
何を「成功」とするかは個々の心が決める事。
なんでも年間に億単位で稼ぐという自称成功者は、
自身のセミナーで「貧乏人と付き合うな」と教えているそう(笑)
たぶんそのセミナーを受けている人たちってのは、
お金持ちになりたい「貧乏人」じゃないのかな?と思うのだが、
あ、そうか!それはお付き合いでなくて、
お金儲けのツールだからOKなのか!
たしかにいかにも人生を放棄したような、
負のオーラをまとった人は敬遠してしまうけど、
お金のあるなしで付き合わないってのは、
なんとなく損をしている気がする。
たとえばAさんはこういう事が人より長けている。
Bさんはこういう仕事をしている。
Cさんはこういう人脈を持っている。
この人たち個人個人に接点がないとする。
でも「私」がその人達とそれぞれにつき合いがあれば、
「私」という存在がそれぞれをマッチングする事が出来る。
それがもしかしたら大きなビジネスに繋がるかもしれないし、
自分には損も得もない事かもしれない。
だが自分に関係がなくても、
少なくても自分のマッチングによって何か事が動く。
動いた何かはある日自分が関係する何かかもしれない。
たぶん人脈ってのは大きな流れのような気がする。
だから自分の価値観で人脈に制限をつけるのは、
もったいないって思うのは自分だけ?(笑)
そういう私はいわゆる成功者ではない。
自称成功者がお付き合いしない類の人間だ。
でもつまずいた時はいつも誰かが手を差し伸べてくれる。
誰かがどこかで気にかけていてくれる。
誰かがあってこそ仕事がいつもやってくる。
たとえ大きなお金は動かなくても、
人に感謝して付き合いを大切にすれば、
生きる不便を感じる事なく日々暮らせる。
それは自分自身にとってある意味サクセス。
愛猫のお見舞いに行きました。
別れがとても切なかった

4時に起こされても、
寝てるとき顔にお尻をくっつけられても、
夜中に腹の上に飛び降りてきても、
ときどきう○こが落ちていても、
やっぱ近くにいて欲しいよ

早く退院にならないかな
