お昼に豚骨ピリ辛ネギラーメンを食べた。
某ラーメンチェーンに行くと定番のメニューなんだけど、
麺が茹であがってなくて丸ごと固まっていたw
いやいやこれは珍しい(^◇^;)
私も中華屋さんで少し働いた経験あるので麺茹でるのやった事あるけど、
テボからどんぶりに移す時に分かるだろっっっwww
しかし私はこれくらいの事じゃ怒らない。
やたら飲食業界に長くいたので、
時給1000円弱の子に怒っても仕方ないのは分かっている。
すごく忙しい時間帯だったのもあるだろうし。
とはいえこれはさすがに食べるに食べられない
私はホールのちょっと気がきく動きをするベテランらしき子に声を掛け、
そっと麺を丸ごと箸で持ち上げ…笑笑笑 凄い光景だよw
「ごめんね、これ茹で直してくれる?」と言った。
その子は凄く申し訳なさそうに何度も謝ってラーメンを持って行った。
さて凄く忙しい時間帯です。どう対応するかな?と少し楽しんでる私。
嫌ねぇ変なところで業界根性が出てしまうわ。
作り直したラーメンは5分程で出てきました。
わざと「茹で直して」といったので麺だけ茹で直して来るかな?
なんて少し意地悪なお試しをしてみたんだけど、
(丸ごと固まってるからやろうと思えば可能w)
ちゃんと新しく作って、別盛りのトッピングネギも新しいものが来ました。
ん合格!オッケーです。
忙しい時間帯の飲食店は戦場です。
そんなところで怒ってもいい状態の物は出て来ない。
そして新人っぽい子にそれを言ってもその通り「茹で直して来る」でしょう。
ベテランなら厨房に麺の状態を見せ洗い場に下げ、直ぐ新しいものを作らせる。
美味しいものを食べたいなら怒りのクレームは得策じゃないのです。
ベテランのホールさんはその後お会計の際も、
大変申し訳なさそうに気づかいの言葉をくれたので、
「忙しい時間にごめんね。美味しかったです。」と返して店を出た。
自分の経験から優しいクレームって心から申し訳ないと思うし、
こっちも怒って食事をするのは嫌なもんですからね。
怒らないのがお互いの為っすよ!笑
某ラーメンチェーンに行くと定番のメニューなんだけど、
麺が茹であがってなくて丸ごと固まっていたw
いやいやこれは珍しい(^◇^;)
私も中華屋さんで少し働いた経験あるので麺茹でるのやった事あるけど、
テボからどんぶりに移す時に分かるだろっっっwww
しかし私はこれくらいの事じゃ怒らない。
やたら飲食業界に長くいたので、
時給1000円弱の子に怒っても仕方ないのは分かっている。
すごく忙しい時間帯だったのもあるだろうし。
とはいえこれはさすがに食べるに食べられない
私はホールのちょっと気がきく動きをするベテランらしき子に声を掛け、
そっと麺を丸ごと箸で持ち上げ…笑笑笑 凄い光景だよw
「ごめんね、これ茹で直してくれる?」と言った。
その子は凄く申し訳なさそうに何度も謝ってラーメンを持って行った。
さて凄く忙しい時間帯です。どう対応するかな?と少し楽しんでる私。
嫌ねぇ変なところで業界根性が出てしまうわ。
作り直したラーメンは5分程で出てきました。
わざと「茹で直して」といったので麺だけ茹で直して来るかな?
なんて少し意地悪なお試しをしてみたんだけど、
(丸ごと固まってるからやろうと思えば可能w)
ちゃんと新しく作って、別盛りのトッピングネギも新しいものが来ました。
ん合格!オッケーです。
忙しい時間帯の飲食店は戦場です。
そんなところで怒ってもいい状態の物は出て来ない。
そして新人っぽい子にそれを言ってもその通り「茹で直して来る」でしょう。
ベテランなら厨房に麺の状態を見せ洗い場に下げ、直ぐ新しいものを作らせる。
美味しいものを食べたいなら怒りのクレームは得策じゃないのです。
ベテランのホールさんはその後お会計の際も、
大変申し訳なさそうに気づかいの言葉をくれたので、
「忙しい時間にごめんね。美味しかったです。」と返して店を出た。
自分の経験から優しいクレームって心から申し訳ないと思うし、
こっちも怒って食事をするのは嫌なもんですからね。
怒らないのがお互いの為っすよ!笑