goo blog サービス終了のお知らせ 

笑いとばしたら、心も晴れるさ。

人生、山あり谷あり、壁に耳あり障子にメアリー、
結構毛だらけ猫灰だらけ、おしりの回りは…わりと綺麗っ!!

私もベテラン・・・。

2011-08-22 06:22:36 | 日記
たしかに入れ替わりの激しい仕事だけど、
20年以上の大ベテランさんも大勢いる中、
メイド生活1年、
ついに私もベテランの仲間入り?
震災で半数以上辞めてしまった為、
派遣先ではもの凄い勢いで新人を採用し、
毎日のように新しい人がやって来ます。
基本、リーダーが仕事を教えるのですが、
リーダーも仕事があるので、
ベテランのメイドがついて仕事を教えます。
一度大ベテランさんの代打で教えた事はありますが、
私にも本格的に新人教育がまわってきましたー

えーっ!?無理、無理、無理
だって私リーダーに怒られまくりのダメメイドだよ

キャプテン
「そんな事ないよ。カトゥさんリーダー達から評判いいよ。」

そりゃ最近、リーダーたちとも仲良しだけどさ。
それとこれとは違うだろ?っての

それに私の最大の欠点は、
接客業やってるくせに人見知りっ!
いや人見知りだからこそ、
相手にビシビシアンテナ張って丁寧に出来るんだよ。
言っちゃ何だけど、
プライベートの私とお客様に接客中の私は別人だからね。
裏を返せば私に口が悪く接されてるのは愛されてる証拠
知らない人や苦手な人はいつまでも敬語だよ。参考までに。

だから私は教育が一番苦手、
教えながらアンテナ張りまくりで疲れるんだよ
しかもそのくせ知らない相手にタメ口きかれるの大嫌いだし。
メイドは接客ないから多いんだそう言う無礼者
まぁ仕方ないかんな訳で今日は新人教育初日です。

肩こりそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊びに行ったら楽しもうよ。

2011-08-21 07:30:41 | 日記
娘が某TV局のイベントに行った。
混んでいたので何処に行っても、
長時間並んでいる状態だったらしいが、
後ろに並んでいる親子が、ずーっと文句タラタラで、
好きな嵐のブースだったのに気分が萎えたそうだ。
娘は「おかぁがそんな人じゃなくてよかった。」と言う。
何で?って聞くと、
韓国でずっと雨だったのに、
「めったにある事じゃない良い経験だ!」
と言ってたからだそうだ。
そんなもんかのぉ?
自分的にはその場で起きた事は何とも思いません。
遊びに行ってブーブー言いたくないし、
何か起きてもそれはそれで楽しめばいいのだし。
極端な話ドタキャンされても別に怒りません。
計画までのワクワク感を経験して楽しいし、
空いた時間は自由に使える訳だし。
そういった事は昔から怒りのツボじゃないなぁ。
待ち時間が長ければおしゃべり出来るし、
一人ならゆっくりウォークマン聴いたり、
携帯でブログ書いたり、
何もなければひたすら妄想して楽しめるな(笑)
遊びに行って怒る人のが私には理解できないな
日々日常のストレス解消に遊ぶのに何怒るんだか?
だからその辺が怒るツボの人とは遊ばない。
最もそういう人は話をしてると何となく解るから、
遊ぶ約束しないけどね
ただ人によって何が地雷になるか解らないから、
計画狂って「おや?」って時は、
必要以上に盛り上げようとする自分もいるんだけどさ。
そんなおちゃらけな私にキレられちゃったら?
そりゃ~もうしょうがないなぁ
もう遊ばないでねって言うしかないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、こっちの方が好き。

2011-08-20 07:36:25 | 日記
今月からホテルのシフトを多く入れてる。
肉体労働だし人も減って大変なんだけど、
すごく楽しく仕事をしてる自分がいる。
担当のフロアが決まってないのが良い方に出ている。
いろんな人と交流が出来るので皆が仲良しだ。
リーダーとの関係もいい。
外国人メンバーとも毎回ハイタッチやハグしてる。
大変だけど大変な中残った人たちだから、
仲間意識が強いってのがあるのかもしれない。

反対に昼のバイトに出ると短時間でも苦痛だ。
キッチンの仕事もホールの仕事も、
私にとっては本来好きな事なのに。
店の元々のメンバーだっていい人なんだけど、
どうしても全てを管理されるのがダメだ。
マニュアルはどこにでもあるし、
大切な物だというのはわかっている。
守るべき物だというのも理解出来る。
だけどマニュアル全てにA~Eにランクがあり、
毎日の作業で毎日ランク付けされる。
自分なりの合理化なんてとんでもない。
一度高評価を得ても次の日も同じ事の繰り返し。
毎日毎日同じように全ての作業がランク付けだ。
小さな子供用に小分けして盛りつけをしたら、
(マニュアルにない)余計な事だと怒鳴られる。
分量などを違反してる訳ではない。
食べやすいように小さく切っただけなのだ。
店内で怒鳴り声を聞くのがどんなにお客様にとって、
不快で居心地が悪くなるかなんてのはお構いなし。
とにかくマニュアル以外の事を見つければ、
声を荒げて嫌味のオンパレードなのだ。
この細かい管理とランク付けのおかげで、
20年以上楽しいと思って来た飲食店の仕事が、
苦痛で苦痛で仕方ない。

気持ちははっきりした。
昼はホテルに戻ろう。
昼のバイトにも仲のいい人たちはいるけれど、
やっぱり本来楽しい事が苦痛になるのは変だ。
別に悪い店ではない。
マニュアルでレベルを維持してるのはいい事だ。
私には合っていない職場だったのだ。
ただそれだけの事なのだ。
幸い夜のバイトは楽しい。
ここもいろいろあったけど今はとても楽しい。
だから飲食店の仕事は好きでいられる。

昼のバイトは今月いっぱいで辞める事にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキラ先輩、マジっすか?

2011-08-19 06:31:19 | 日記
紙兎ロペ「赤白帽編」


先輩マジっすか?超~やばいっす。


映画館(TOHOシネマ)で観る「紙兎ロペ」
これ大好きなんです。映画本編より楽しみかも(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は美容鍼

2011-08-18 20:02:14 | 日記
今日は美容鍼をやりました。
前回から少し時間が経ってしまったよ
韓国で買ったパック効果で肌はいい状態なんだけど、
やっぱり年齢的に重力に勝てなくなってるのよね
微妙に瞼の辺りが気になってしょうがないので、
そこをオ○ッチに集中してやってもらった。
久々だったからかピリピリとする感じがあったけど、
鍼が刺さってる最中から顔のパーツが上がってるのが解る。
目、鼻、口、真ん中に集合っみたいな
微妙な瞼の弛みが解消されると、
不思議と視界も広がる気がするんだよね
あと全体的にリフトアップするからかな?
首も少しスッキリしますよ。
首は年齢が出やすいからこれはうれしい
ホントは使用前・使用後の写真載せたいくらい、
私の場合、誰が見ても顔が変わります
これで暫くテンションで過ごせますわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする