わくわくパソコンライフの『市民ITサポートセンター』・・・吹田・箕面・北摂のパソコンサポート

パソコンサロンの情報とパソコンお役立ち情報など中心に、また代表(TAKA)の日ごろのTOPICSもあります。

「うちで踊ろう」・・・うちのペットたちで作ってみた!

2020年04月16日 10時05分10秒 | パソコンお役立ち覚書

「うちで踊ろう」をどうやって2画面にするのか調べてみると、
無料のアプリがいろいろあることがわかりました。

今回は、「たむけん」さんが使っていたのと同じ、「PicPlayPost」という無料アプリで
2画面動画を試しに作って、Instagramにアップしてみました。
試しと言っても、Instagramにアップするまで、いろんなアプリを使う必要があったので
結構時間がかかりました。ちなみに今回は全部スマホだけで作りました。

以下に私の覚書として簡単に手順を書いておきます。
教室の課題にできるかな?

さあ、今日も今からウッドデッキの補修工事です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

#うちで踊ろう #猫 #にわで踊ろう #鶏 #うちのペットです #picplaypost

Henhouse(@henhouse2017)がシェアした投稿 - <time style="font-size: 14px; line-height: 17px;" datetime="2020-04-15T21:24:53+00:00">2020年 4月月15日午後2時24分PDT</time>




<手順>
①星野源さんのInstagram投稿動画をスマホにダウンロード
 「Photo Around」という無料アプリを使いました。(iPhone&android両方にアプリがあります)
 スマホにインストール後に、InstagramまたはTwitterのアカウントでログインし、
 ダウンロードしたい動画がある記事を検索等で表示して、「ダウンロード」ボタンを押すことで、
 簡単にスマホに取り込むことができます。
 ※通常ダウンロードには著作権の問題が発生しますが、今回は星野源さんがみんなに楽しんでもらうために
  コラボを呼びかけているということなので、著作権問題はクリアーしていると考えています。
  数年前にはやった「恋ダンス」の時と同じでしょう。

②自分が入れたい動画を編集する
 スマホで取った動画は今回はスマホ版のGoogleフォトの「新規ムービー」で作りました。
 「うちで踊ろう」の57秒にちょうど合うように3つの動画をつなぎ合わせました。(手順は結構ややこしいので省略)
 教室で演習したパソコン版のムービーメーカーの方が使い慣れているのでそのほうが良かったかな。
 
③2画面の動画をスマホで作成
 「PicPlayPost」という無料アプリを使いました。(iPhone&android両方にアプリがあります)
 動画のコラージュ機能があり、2画面以上の複数の動画を1つにすることができます。

④Instagramにアップ

⑤GooブログにInstagram記事を貼り付け

以上のような流れです。



以下に詳しく解説してくれているサイトを発見しましたので載せておきます。

◆星野源さんの「うちで踊ろう」のコラボ動画をiPhoneで簡単に作成する方法
https://note.com/makoto_hakuba/n/n896ee6aee88b
※ ↑「Photo Around」の説明の箇所で1か所間違いがあるので注意
(ダウンロードボタンの表示が違うボタンに〇してある) 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿