どうも・・・僕です!
本日あまりの天気の良さに遂に2014年度初釣りに行ってまいりました!
仕事が早く終ったんで超急いで家に戻ってタックル準備をしていざ開始は1時半!
タックルは・・・

アマゾンフリップにはジョイクロ178フローティング!
レッドマイスターにはフェイス!
あとは念の為にシャッドやメタルバイブ用にスピニング1本の計3本!
メインはジョイクロなんでまずはジョイクロをキャストして、まさか浮いては来ないだろうと思いながら際を流して行くもやっぱり何も起きず!
というわけで板重りでサスペンドチューン!

カラーもチャートからリアルっぽく邪鮎にチェンジ!
今重り一枚で1グラムだけど一枚だとスローフローティングなるんでこをんな感じに微調整で水中ピタッとサスペンドチューン!
ジョイクロに限らずしっかりサスペンドにしてやるのは重要!
んでまたまたキャストして巻いて若干潜らせてロングステイ!
釣れなくても寄ってくる奴見れればいいかなぁって思ったけど・・・
おらん・・・
水は2メートル下のボトムがちゃんと見えるぐらいクリアなんで誰も来ないって事はいない!
池の半分以上はまだ凍ってるんでやれるところはやってみるもジョイクロには反応なし!
サイズ落として148でも反応なし!
んで次はジャークベイトのフェイス!
沖から岸にかけてジャーク、ロングジャークいろいろ試すも反応なし!
バイブ、一応持ってきたフローティングシャッドにも反応なし!
いつもならこの辺で完璧心折れて帰るところだけど今日はなんてったって初釣り!
投げれてるだけで楽しいんでもうちょい粘ります・・・
次はスピニングでまずはシャッド!
ソウルシャッド52SPで流すも反応なし!
次は沈んでるデカイ岩の影、より深い場所にメタルバイブ!
ちゃんとボトムまで落としてから移動距離を抑えた小さめのしゃくりを繰り返すもまたもや反応なし!
ちなみにメタルバイブ、バイブ、テキサス、ジグもだけどボトムに落としてしゃくりで誘うような釣りをする時、必要以上にしゃくり上げないようにする!
理由は根掛かりした時外しやすくするため(^-^)
ボトムがちゃんと見えててしゃくるなら大きくしゃくるのもOKだけど!
これでルアーロストはかなり減ります★
そんな感じでメタルをやるもまたまたまたまたまた反応なし!
次は45SPよりも更に深いレンジを探る為に52SPのソウルシャッドをキャスト!
移動しながらキャスト続けてふと思う・・・
釣れる気がしない・・・
・・・
しかしそんな時はいつも清水盛三プロの言葉を思い出す・・・
"ルアーが水中にある限り可能性はゼロじゃない"
ん~・・・いい言葉だ・・・★
そんな言葉を思いながらも実際はかなりボキボキに心が折れた俺は必死にキャストを続けた・・・
そして・・・
・・・
・・・
ボウズ!!!★
たかだか3時間で釣れるほど甘くはないんです(^-^)
でも最後の最後にソウルシャッドに一回何かが当たったんです!
バスか鯉か鮒かわかんないけど確かに魚が★
キタァー!!!!!って思って鬼アワセしたんですけどね・・・
乗りませんでした(^-^)
多分鯉か鮒のスレ・・・
残念でした!
そんなこんなで初釣りは予想どうりのボウズで終了!
けど楽しかった★釣れなくても2月中に釣りができるだけでも満足★
魚はそのうち釣れるでしょう!
というわけで今日はここまで!
なんかもうどんどん釣りできるとこ増えそうな気がするんでちゃんとタックル組みます!
次回は一応土曜日の予定だけどなんか明日気温10℃越えるみたいなんで仕事早く終わったら明日も行こうかな(^^)v
というわけでまた!
本日あまりの天気の良さに遂に2014年度初釣りに行ってまいりました!
仕事が早く終ったんで超急いで家に戻ってタックル準備をしていざ開始は1時半!
タックルは・・・

アマゾンフリップにはジョイクロ178フローティング!
レッドマイスターにはフェイス!
あとは念の為にシャッドやメタルバイブ用にスピニング1本の計3本!
メインはジョイクロなんでまずはジョイクロをキャストして、まさか浮いては来ないだろうと思いながら際を流して行くもやっぱり何も起きず!
というわけで板重りでサスペンドチューン!

カラーもチャートからリアルっぽく邪鮎にチェンジ!
今重り一枚で1グラムだけど一枚だとスローフローティングなるんでこをんな感じに微調整で水中ピタッとサスペンドチューン!
ジョイクロに限らずしっかりサスペンドにしてやるのは重要!
んでまたまたキャストして巻いて若干潜らせてロングステイ!
釣れなくても寄ってくる奴見れればいいかなぁって思ったけど・・・
おらん・・・
水は2メートル下のボトムがちゃんと見えるぐらいクリアなんで誰も来ないって事はいない!
池の半分以上はまだ凍ってるんでやれるところはやってみるもジョイクロには反応なし!
サイズ落として148でも反応なし!
んで次はジャークベイトのフェイス!
沖から岸にかけてジャーク、ロングジャークいろいろ試すも反応なし!
バイブ、一応持ってきたフローティングシャッドにも反応なし!
いつもならこの辺で完璧心折れて帰るところだけど今日はなんてったって初釣り!
投げれてるだけで楽しいんでもうちょい粘ります・・・
次はスピニングでまずはシャッド!
ソウルシャッド52SPで流すも反応なし!
次は沈んでるデカイ岩の影、より深い場所にメタルバイブ!
ちゃんとボトムまで落としてから移動距離を抑えた小さめのしゃくりを繰り返すもまたもや反応なし!
ちなみにメタルバイブ、バイブ、テキサス、ジグもだけどボトムに落としてしゃくりで誘うような釣りをする時、必要以上にしゃくり上げないようにする!
理由は根掛かりした時外しやすくするため(^-^)
ボトムがちゃんと見えててしゃくるなら大きくしゃくるのもOKだけど!
これでルアーロストはかなり減ります★
そんな感じでメタルをやるもまたまたまたまたまた反応なし!
次は45SPよりも更に深いレンジを探る為に52SPのソウルシャッドをキャスト!
移動しながらキャスト続けてふと思う・・・
釣れる気がしない・・・
・・・
しかしそんな時はいつも清水盛三プロの言葉を思い出す・・・
"ルアーが水中にある限り可能性はゼロじゃない"
ん~・・・いい言葉だ・・・★
そんな言葉を思いながらも実際はかなりボキボキに心が折れた俺は必死にキャストを続けた・・・
そして・・・
・・・
・・・
ボウズ!!!★
たかだか3時間で釣れるほど甘くはないんです(^-^)
でも最後の最後にソウルシャッドに一回何かが当たったんです!
バスか鯉か鮒かわかんないけど確かに魚が★
キタァー!!!!!って思って鬼アワセしたんですけどね・・・
乗りませんでした(^-^)
多分鯉か鮒のスレ・・・
残念でした!
そんなこんなで初釣りは予想どうりのボウズで終了!
けど楽しかった★釣れなくても2月中に釣りができるだけでも満足★
魚はそのうち釣れるでしょう!
というわけで今日はここまで!
なんかもうどんどん釣りできるとこ増えそうな気がするんでちゃんとタックル組みます!
次回は一応土曜日の予定だけどなんか明日気温10℃越えるみたいなんで仕事早く終わったら明日も行こうかな(^^)v
というわけでまた!