takaのバス釣り日記

主に八郎潟でバス釣りを楽しむ中年バサーの釣り日記。

2014年9月22日(月)

2014-09-22 16:58:02 | 2014年バス釣り
どもっ!



今日も昼過ぎから地元で釣り~。


特におもしろい事もなかったんで簡潔に・・・



風も強かったし狙うは水深深めのブレイクにエントリー。



4~5M弱の水深のブレイクを平行にバイブをスローリトリーブでゴンッ!!



ズババっ!






ガリクソンではないけど特に引くわけでもなく無抵抗で捕獲・・・




連発に期待するも無・・・



違うブレイクに入るも釣れるのは・・・







こんなのばっかり・・・



釣れたブレイクに入り直しても反応梨・・・




風向きもあまりよくなくていつものポイント行こうにも釣れる気はしない!



しばらく釣れた場所で粘るもやっぱ反応梨。。。



するとびぎなさん登場。



しばらくブレイクを二人でやるも釣れるのは子バスばっかり。。。



しかし風向き変わっていい感じになってきたんで、いつものポイントへびぎなさんに入ってもらう。



俺は違うブレイクを探る。。。



するとびぎなさん早々にhit!!



遠くだったからサイズわからないけど40ぐらい?



しかも多分2~3匹釣ってるみたい★



俺はというといろんなブレイク探るも子バスのみ・・・・




んで終了~(^-^)



やっぱ子バスもだいぶ交じるけどなかなかサイズと子バスは行動が違う。


最初の奴釣れたブレイクでは子バスは一切釣れない。


逆に子バス釣れたブレイクではサイズ出ない。。。



今日に限ってはそんな感じだった。



それにしてもいつものポイントはやっぱ風の強さと向きによるけどほぼ釣れる。。。


経験上あのポイントだけは晩秋まで有効!



がっ!しかし!




・・・・










・・・










飽きる・・・





違うポイント見つけれたらいんだろうけどそれだと子バス祭りになる。



何気に今日も子バス20匹ぐらい釣ってる。



サイズ出たとしても続かない・・・



やっぱあのポイントは回遊率もストック数も一番いい。。。



なんとかもう1~2ヶ所そうゆうポイントあれば楽しめるんだけどな・・・



深場はオカッパリだと場所限られるし・・・



困ったもんだ。。。





というわけで今日はここまで!



次回は未定~



ではまた!





釣果 1匹


使用タックル


ROD : HERACLES Redmeister HCSC-67MHR
REEL : MetaniumMgDC
LINE : FC SNIPER 14lb
LURE : バイブレーションX ウルトラ



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする