takaのバス釣り日記

主に八郎潟でバス釣りを楽しむ中年バサーの釣り日記。

2016年八郎潟32発目!!!

2016-07-16 12:14:42 | 2016年八郎潟釣行
昨日15日昼過ぎから夜まで八郎潟へ〜

本日仕事の為当日中に帰宅するつもりで行って来た〜


到着1時半。。。

こないだ反応よかったポイントからスタート!

明るいうちはハートテールで確実に獲る事に。

1ヶ所目〜


ハートテールキャストからの着底待って巻き始めゴンッ!!


バラさんよ!






45センチ1150グラム。

1投目でキタ〜


幸先よろしい!

その後ショートバイト1回で移動!


2ヶ所目、ピンにキャストからの着底待ちにタバコに火付けてライン見たら横に走ってた。。。

ヤベッ!からの鬼フッキングもすっぽ抜け〜

やらかした〜アホたれです。

その後当たりなしで移動。


3ヶ所目、水止まって水質激悪。。

スルー。


4ヶ所目、先行者、スルー。

5ヶ所目、先行者アリだけど自分的に鉄板ポイントの為近くウロウロしながら空くの待つ。

先行者ちょうど車に戻って歩いてたから移動するかなぁ〜って思ってたらやはりの移動していったからすかさずin!!

際の際丁寧に流していくとやっぱりコツンコツン。。

アワセるも乗らずで同じとこにキャストして巻いてくるとまたコツンコツン。


巻くの止めてステイさせたらゴンッ!


がっつりアワセて〜



犯人はこいつだった笑

チビナマ〜笑

バスなら一撃でガツンとくるはずだからおかしいと思った。



しっかり食っていいとこがっつり貫通!

ナイスフッキング!止めて正解。


しばらく流してショートバイト2回。

多分ナマズ。


更に少し流してゴツン!

バスの当たり!

フルフッキング!





44センチ1150グラム。

やっぱレンジとトレースコースちゃんと通してやれば食う!

明るいうちに違う場所もやりたいから移動。

6ヶ所目、到着して4本のバス発見。。

ハートテールぐらいのウグイ?っぽいのを追いかけてボイル!

もらった!

鼻先かすめるように表層早巻きでゴンッ!




45センチ1250グラム。

ナイスバイトで見てて楽しかった笑

連発はなく見えてた奴らも消えたから移動!

1つ前のポイントもう1回流そうと思ったけど既に先行者!

スルー。


次は鯉と雷魚の激流P!

到着して見たら狙いどうり雷魚と鯉が激流の中にいる。

ダビートを草にひっかけチョンチョンするも反応なし。

次はエスソング激流に漂わせたら一撃でバグっと!




70upラー。

移動!!


時間空いたし1ヶ所目に入り直し!


の1投目、キャストして着底前にガンッ!


ラインスラッグ巻き取ってフッキングしたらバチーンと合わせ切れ。

こうゆう奴デカイんだよなきっと。

新しくハートテールにチェンジして同じとこにキャスト。

着底させてから巻き始めゴンッ!

今度は結び替え直後だから切れないでしょ!

ガツンと合わせて〜キャッチ!





チビだけどブリブリの40センチ1100グラム。

この後ショートバイト1回のみ。

移動。


鉄板ポイントまで戻るとやはりの先行者!


と、思ったら久しぶり〜の常連さん!

適当に流しながらお互いの最近の情報交換とかしながらいろいろお話し〜!

適当にやって釣れるほど甘くもなくこの時は釣れなかったけど久々に会っていろんな話しして楽しかった〜!

家が近所らしく朝まずめ、夕まずめのいい時間だけ釣りしてるみたい!贅沢〜笑

自分来る前少し流してたっぽいけどルアーは常連さんらしいジョイクロ!笑

相変わらず男の釣りしてる!

ジョイクロ、アベンタ、ネズミでいい魚釣ってるみたい!

いい刺激になった!

また秋になったらあそこで一緒に釣りする約束してバイバイ!笑

あたりは薄暗くなってきてハートテールタイムもあとわずか!

夜でも釣れるだろうけど夜はやっぱりトップで出したいしハートテールは明るいうちだけって決めてたから昼の最後の部はボイルポイント!

到着し見える奴いるかなって探してみるもかなり暗くなってきて見えない笑

けど時折ボイルっぽい音が遠くから聞こえてくるからいるはず!

投げながら流していくも当たりなし!

行けるギリギリまで歩いて行っているとしたら足元ブッシュの下のはず。

ちょい離れたとこにキャストしてブッシュの横で流れに乗せながらトゥイッチ。

トゥイッチ。



トゥイッチ。



そしたらやっぱり足元から黒い弾丸ズキューンと出てきて食って反転!!

逃しませんよ!笑

がっつりフッキング!





43センチ1100グラム。

狙いどうり!!


こいつ釣って昼の部終了〜!

移動で夜の部1ヶ所目!

時間ないから実績場所のピンだけ!


流れが淀む際の際デッドスローにジュボッと来たよ。




46センチ1250グラム。



まぁ、たいていこんな掛かり。


移動で2ヶ所目、ミスバイト。

3ヶ所目、ミスバイト。


4ヶ所目、無。


5ヶ所目、ド派手にミスバイト、キャストし直してミスバイト、追い食いでミスバイト。。。


どーゆー事?みたいな笑


6ヶ所目、超ロングキャストして足元まで巻いてきてド派手にミスバイト。


はっ?笑


7ヶ所目、ひたすらちょうちんしててジュボッとミスバイト。

もはや笑えない。。。


次。釣れたPで流れの淀みじゃなく流れに乗せてクラッチフリーで流れ利用してブッシュ下に送り込んだらド派手にボシュ!!

一瞬乗ったけどバレ〜。。。

多分デカかったっ思われる。

8ヶ所目no-buさんの夜鉄板P。

前回釣れたまったく一緒のとこでボシュっとミスバイト〜。

ありえん。。笑


続かず移動。

昼に良かったとこをアベンタでやってみるも無。

時間切れ〜笑


帰り際tobishimaさんも八郎潟きてるみたいなんで挨拶しにいそうな場所行ったらやっぱりいた!笑

SHINGOさんもいたんで帰りますの挨拶して撤収!!!笑


来て1投目で釣れて幸先よしだったけどやっぱりの尻すぼみパターン笑

夜の帝王まではいかなくとも夜の将軍あたりにはなりたいと思うも結果は夜の小兵止まり。

竹槍特攻隊。。。


暗くなってから3時間、バイトは10発以上あって針に掛かったの2回。。。笑


どーゆー事?笑

針付いてるよな?って何回ルアー見た事か。笑

まぁ、俺なんてこんなもんですわ!笑


どーせ夜こうなるだろーなって思ったから明るいうちにハートテール投げ倒して良かった良かった笑

今回のハートテールの掛かり集。。。笑


口まわり痛々しい。





今回もいい掛かり頂きました〜笑

夜tobishimaさんは2匹と苦戦したみたいで明るくなってからもハートテール無反応だったみたいだけどラインでレンジとトレースコース詳しく送ったら入り直して釣れたみたいだから良かった良かった!

夜のリベンジは夜の帝王に託したから彼ならやってくれるはず!笑

今回時間なくてほぼほぼスルーしたポイントばっかりだったから次回はガッツリやりたいところ。

明るいうちはハートテール。


暗くなったらトップでまたがんばろ!


回る場所多すぎて時間足りない〜!!!


ではでは!





釣果 8匹 (バス6匹、雷魚1匹、ナマズ1匹)


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016年地元ナマズ11発... | トップ | 2016年八郎潟33発目!!! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tobishima)
2016-07-16 14:40:41
まさかあそこで再会するとは(笑)凄い所から登場したからビックリしましたよ。
完全にハートテール、パターンに嵌ってますね!takaさん信じてリターンして正解でした。
自分からしたらtakaさんは昼の帝王ですよ!夜は楽しいけど、本当難しいですね。
返信する
Unknown (SHINGO)
2016-07-16 16:41:24
おつかれさまです!
釣りまくりですね~
いや~やっぱりサッと行って釣れるほど甘くはなかったですね八郎潟。
帝王とかtakaさんのブログ見てると感覚麻痺して釣れると思っちゃって駄目ッスね(笑)
ハチロー激ムズです(笑)
返信する
Unknown (上州の黒猫)
2016-07-16 16:56:52
夜の小兵さん、お疲れ様でした。
ハートテール最強ですね、これがまた真似した所で同じ様に釣れないんですよね、でも自分もって思ってしまうんですよ、だから群馬県からわざわざ出掛けて行ってしまうんだよね~
それでもtakaさん達のアドバイスと平日に助けられて以前よりは満足してます。
明日行きたいけどまだ腰が痛くて足も痺れるし、我慢かな。
返信する
Unknown (taka)
2016-07-18 06:11:23
>tobishimaさん

あの辺の道は走り慣れてるんで縦横無尽に走り回ってます笑
明るいうちはハートテールで釣って夜はアベンタで釣るみたいなパターン出来つつありますが夜もうちょっと釣れてくれたら満足なんですがミスバイト大杉漣です!
夜の方がバイトあるのに夜の方が釣れません笑
夜の将軍にはまだなれません笑
返信する
Unknown (taka)
2016-07-18 06:14:48
>SHINGOさん

こないだはどーもでした!帰らなきゃいけない時間とっくに過ぎてたんで急いでてまともな挨拶もできずすいませんでした!
釣れないというよりちゃんとルアー通してやらないと食わないです。
適当に投げて釣れる事はあんまりないので難しいですね!集中力大事です!
次回はバスも釣れたらいいですね!
返信する
Unknown (taka)
2016-07-18 06:19:18
>上州の黒猫さん

夜の小兵です笑
ハートテールはやっぱり釣れます!
ただ、しっかりコース通す事とレンジキープしないとなかなか厳しいかと思います!
でもあそこで黒猫さんもスイムベイトで釣ってるしきっとまた釣れるはずです!
腰は大丈夫ですか?八郎潟よりまず病院じゃないですか?
まだまだ釣れるのでしっかり治して下さいね!
また八郎潟で一緒に釣りするのを楽しみにしています!
返信する

コメントを投稿

2016年八郎潟釣行」カテゴリの最新記事