本日今年初釣りで八郎潟へ!
2週間ぐらい前からno-buさんから誘われてたけどなかなか日程が合わずやっと今日行けた!
仕事をさっさと済ませて到着11時過ぎ!
着いたら丁度先生も準備してた!
もう今年すでに50upをGETしてる先生の話しではかなり厳しいらしい。
ほぼ修行になりますよ~なんて話しをしながら釣り開始!
すると予想どうりの沈黙。。。
修行。。。
まぁ、初釣りなんでキャストしてるだけで楽しいんでそれはそれでよし!
なんでもいいから魚触れればいいな~ぐらいの軽いノリで来てるんで沈黙は覚悟の上。
それに話し相手もいるんでおしゃべりしながら楽しく。
始めはささきちバイブを投げてたけどシックリ来ない。
まだ水深あるんでささきちバイブだとちょっと辛い。
到着時、際には氷が張ってて先生の水温計は5℃。
やはりささきちバイブじゃきついだろうという判断で信頼のTN。
アクションはリフト&フォール。
もうちょい重めでリアクション重視でやりたい気持ちはあるものの重くするとゴミ拾って話しにならない。
軽すぎず重すぎずの微妙なウエイトでリフト&フォール。
魚は動いてないだろうと思い鋭く小さくシャクってあまりボトムから浮かさないようにしながらもしっかりフォールも丁寧に。
狙いはフォールでのガツン。
開始してしばらくしてシャクってズンと来たけど即外れ。
おそらくはスレ。
違うかもしれないけどそう割り切らないといちいち凹んでたらキリなし。
だから俺の中ではシャクってズンはスレ、フォールでズンはバイトと割り切ってやる。
しばらく続けてると遂に初フィッシュ!!!
・・・
・・・
・・・
ワカサギ・・・笑
ゴミかと思った。
なんでもいいから魚触れたらいいやとは思ってたけどこれじゃ物足りないぞ笑
すると長い沈黙を破って隣で先生ヒット!!
スレだな。。。
そう呟き慎重になってる。
実は先生すでに2、3回バラしてる。。
もうバラしたくないらしくスレと確信しながらも慎重なドラグワーク。
ゆっくりゆっくり寄せてGETしたのはなかなかサイズの雷魚!!
予想どうりのスレとは言え一匹は一匹。。
素直に羨ましい。。
その直後俺にもやっときたよズンと!
ただシャクった瞬間のズン!
というわけでおそらくはスレ。。
ファイトの仕方で更にスレだと確信しながらも即外れしないあたりからして掛かりどころは良さげ。
無理しなければ獲れる可能性あり。
先ほどの先生を見習ってゆっくり慎重に地味に寄せてキャッチ!
おチビちゃん雷魚だったけど久々の魚の重みは素直に嬉しい!!!
掛かりはやはりのスレ掛かり。
しかし背ビレに掛かってたんでバレずに獲れた!
背ビレ、尾ビレはバレにくい。
うろこはすぐバレる。
この時時間は1時過ぎ。
そう言えば先生こんな事言ってた。
1時から2時の間がアツイですよと。。
なんでも最近反応がいいのはその時間らしい。
見事的中!
プライムタイムを逃すまいと2人で集中。。
すると先生にまたまたヒット!
ファイト中に、これ口に掛かってる!!との事。
ただ、フォールでのバイトではないらしく念のため慎重になってゆっくり寄せる。
無事にGETしたのはまたまたいい太さと長さの雷魚。
かかりは予想どうりの口に。。。
羨ましい。
ここまで3時間でフォールでのバイトは0回。
予想どうりの厳しさ。
フォールに反応する奴はいないのか。。
そう思い始めた頃遂にその時は来た。。
キャストして着水のフォールで違和感。
テンションかけたらラインがスーッと。。
キタっ!!!!
スィーっとアワセるとズンッ!!!
バイトだ!!
これは口でしょ!!食った!!!と先生に報告!
あとはバスか雷魚か。。
どうせならバス来い!
多少強めに寄せる!!なんかバスっぽいなぁ~と思いながら寄せて寄せて。。。
。。。
。。。
。。。
バスだ!!!!
濁りの中で見た感じでは口にがっつりフロント掛かってるぽかったけど安心はできない。
すると先生が、ランディングしようか?と。。。
迷わずお願いいたしますと。。。笑
先生の足下まで寄せて寄せて。。。
先生ナイスキャッチ!!笑
受け取ったそいつはなかなかのいい体色したナイスバス!!
しばらくぶりのバスなもので長さがよくわからん。
45は超えてるけど50はどうだろ。。。
2人でイッたかな?いや、ギリイッてないんじゃね?
48とかかな?
いや、47かも。。。笑
はよ測れ!笑
。。。
ハイ、48でしたぁ~笑
48センチ1400グラム。。。
フロントフック、ベロにがっつり!
ナイスナイス笑
口の中は真っ赤だけど体色は黒々としててかっこいい!
初バスGET!
今年は幸先よろしい!笑
なによりしっかり食った事が嬉しい!
フォールで食う奴いたらバスっぽいねぇなんて言ってたからまさにその通りになった。
約4時間でフォールに反応した奴一匹。。。
獲れてよかった。
その後はお決まりの沈黙地獄ですよ。
2回何かがリフトで一瞬掛かったけどお決まりの即外れ。
あとはカスリもしない。。
時間も時間でそろそろ終了かと思ったその時、
先生にドラマ魚!!!
俺同様先生も沈黙地獄だっただけにかなりの慎重ぶり。
スレらしいがこれはバラすわけにはいかない。
ファイトでは魚種不明。さて何が掛かったか。。
寄せてみるとなんとナマズ!!
これには先生大喜び笑
あとは鯉とナマズだななんてブログに書いてたからよほど嬉しかったのかテンション上がりまくり笑
無事にキャッチして掛かり見ると口ではないものの食いには来たような場所に掛かってた。
俺、モッてる。。3回ぐらい言ってた笑
そしてこれで気持ちよく終了!!
初釣り、デコる気マンマンで行ったわりには雷魚とバス獲れたから上出来でしょう笑
結局6時間タコ粘りしてフォールで反応したのは一匹だけだったから厳しかったけど明日、明後日あたり気温もやや高めらしいからもうちょっと反応良くなる事を祈る。。
それにしても秋とかガンガンあたってた鮒に一切当たらない。
どこ行った?
次回は釣れる釣れない別にもうすこし反応が欲しいところ。
今日は話し相手いてくれたからなんとかやれたけど1人でこれはかなり辛い。
1人の沈黙地獄は心折れる。。。
次回に期待!!
no-buさん、また近いうちにお会いしましょう!
お疲れでした!
というわけで2016年初釣りは満足釣行となりました!
次回は来週予定!
では!
釣果 3匹 (バス1匹、雷魚1匹、ワカサギ1匹)
ROD : POIZON GRORIOUS 176M
[DEEP SALVAGE]
REEL : 07metaniumMG7
LINE : PE
LURE : TN
2週間ぐらい前からno-buさんから誘われてたけどなかなか日程が合わずやっと今日行けた!
仕事をさっさと済ませて到着11時過ぎ!
着いたら丁度先生も準備してた!
もう今年すでに50upをGETしてる先生の話しではかなり厳しいらしい。
ほぼ修行になりますよ~なんて話しをしながら釣り開始!
すると予想どうりの沈黙。。。
修行。。。
まぁ、初釣りなんでキャストしてるだけで楽しいんでそれはそれでよし!
なんでもいいから魚触れればいいな~ぐらいの軽いノリで来てるんで沈黙は覚悟の上。
それに話し相手もいるんでおしゃべりしながら楽しく。
始めはささきちバイブを投げてたけどシックリ来ない。
まだ水深あるんでささきちバイブだとちょっと辛い。
到着時、際には氷が張ってて先生の水温計は5℃。
やはりささきちバイブじゃきついだろうという判断で信頼のTN。
アクションはリフト&フォール。
もうちょい重めでリアクション重視でやりたい気持ちはあるものの重くするとゴミ拾って話しにならない。
軽すぎず重すぎずの微妙なウエイトでリフト&フォール。
魚は動いてないだろうと思い鋭く小さくシャクってあまりボトムから浮かさないようにしながらもしっかりフォールも丁寧に。
狙いはフォールでのガツン。
開始してしばらくしてシャクってズンと来たけど即外れ。
おそらくはスレ。
違うかもしれないけどそう割り切らないといちいち凹んでたらキリなし。
だから俺の中ではシャクってズンはスレ、フォールでズンはバイトと割り切ってやる。
しばらく続けてると遂に初フィッシュ!!!
・・・
・・・
・・・
ワカサギ・・・笑
ゴミかと思った。
なんでもいいから魚触れたらいいやとは思ってたけどこれじゃ物足りないぞ笑
すると長い沈黙を破って隣で先生ヒット!!
スレだな。。。
そう呟き慎重になってる。
実は先生すでに2、3回バラしてる。。
もうバラしたくないらしくスレと確信しながらも慎重なドラグワーク。
ゆっくりゆっくり寄せてGETしたのはなかなかサイズの雷魚!!
予想どうりのスレとは言え一匹は一匹。。
素直に羨ましい。。
その直後俺にもやっときたよズンと!
ただシャクった瞬間のズン!
というわけでおそらくはスレ。。
ファイトの仕方で更にスレだと確信しながらも即外れしないあたりからして掛かりどころは良さげ。
無理しなければ獲れる可能性あり。
先ほどの先生を見習ってゆっくり慎重に地味に寄せてキャッチ!
おチビちゃん雷魚だったけど久々の魚の重みは素直に嬉しい!!!
掛かりはやはりのスレ掛かり。
しかし背ビレに掛かってたんでバレずに獲れた!
背ビレ、尾ビレはバレにくい。
うろこはすぐバレる。
この時時間は1時過ぎ。
そう言えば先生こんな事言ってた。
1時から2時の間がアツイですよと。。
なんでも最近反応がいいのはその時間らしい。
見事的中!
プライムタイムを逃すまいと2人で集中。。
すると先生にまたまたヒット!
ファイト中に、これ口に掛かってる!!との事。
ただ、フォールでのバイトではないらしく念のため慎重になってゆっくり寄せる。
無事にGETしたのはまたまたいい太さと長さの雷魚。
かかりは予想どうりの口に。。。
羨ましい。
ここまで3時間でフォールでのバイトは0回。
予想どうりの厳しさ。
フォールに反応する奴はいないのか。。
そう思い始めた頃遂にその時は来た。。
キャストして着水のフォールで違和感。
テンションかけたらラインがスーッと。。
キタっ!!!!
スィーっとアワセるとズンッ!!!
バイトだ!!
これは口でしょ!!食った!!!と先生に報告!
あとはバスか雷魚か。。
どうせならバス来い!
多少強めに寄せる!!なんかバスっぽいなぁ~と思いながら寄せて寄せて。。。
。。。
。。。
。。。
バスだ!!!!
濁りの中で見た感じでは口にがっつりフロント掛かってるぽかったけど安心はできない。
すると先生が、ランディングしようか?と。。。
迷わずお願いいたしますと。。。笑
先生の足下まで寄せて寄せて。。。
先生ナイスキャッチ!!笑
受け取ったそいつはなかなかのいい体色したナイスバス!!
しばらくぶりのバスなもので長さがよくわからん。
45は超えてるけど50はどうだろ。。。
2人でイッたかな?いや、ギリイッてないんじゃね?
48とかかな?
いや、47かも。。。笑
はよ測れ!笑
。。。
ハイ、48でしたぁ~笑
48センチ1400グラム。。。
フロントフック、ベロにがっつり!
ナイスナイス笑
口の中は真っ赤だけど体色は黒々としててかっこいい!
初バスGET!
今年は幸先よろしい!笑
なによりしっかり食った事が嬉しい!
フォールで食う奴いたらバスっぽいねぇなんて言ってたからまさにその通りになった。
約4時間でフォールに反応した奴一匹。。。
獲れてよかった。
その後はお決まりの沈黙地獄ですよ。
2回何かがリフトで一瞬掛かったけどお決まりの即外れ。
あとはカスリもしない。。
時間も時間でそろそろ終了かと思ったその時、
先生にドラマ魚!!!
俺同様先生も沈黙地獄だっただけにかなりの慎重ぶり。
スレらしいがこれはバラすわけにはいかない。
ファイトでは魚種不明。さて何が掛かったか。。
寄せてみるとなんとナマズ!!
これには先生大喜び笑
あとは鯉とナマズだななんてブログに書いてたからよほど嬉しかったのかテンション上がりまくり笑
無事にキャッチして掛かり見ると口ではないものの食いには来たような場所に掛かってた。
俺、モッてる。。3回ぐらい言ってた笑
そしてこれで気持ちよく終了!!
初釣り、デコる気マンマンで行ったわりには雷魚とバス獲れたから上出来でしょう笑
結局6時間タコ粘りしてフォールで反応したのは一匹だけだったから厳しかったけど明日、明後日あたり気温もやや高めらしいからもうちょっと反応良くなる事を祈る。。
それにしても秋とかガンガンあたってた鮒に一切当たらない。
どこ行った?
次回は釣れる釣れない別にもうすこし反応が欲しいところ。
今日は話し相手いてくれたからなんとかやれたけど1人でこれはかなり辛い。
1人の沈黙地獄は心折れる。。。
次回に期待!!
no-buさん、また近いうちにお会いしましょう!
お疲れでした!
というわけで2016年初釣りは満足釣行となりました!
次回は来週予定!
では!
釣果 3匹 (バス1匹、雷魚1匹、ワカサギ1匹)
ROD : POIZON GRORIOUS 176M
[DEEP SALVAGE]
REEL : 07metaniumMG7
LINE : PE
LURE : TN
こんばんは!
水温5度、八郎潟で初バスゲットはすごいですね。
私は1月にマグレで釣れて以来、バスを手に出来ていません。
東京もここ最近は暖かい日が続いているので、何とか頑張りたいところです。
また覗かせて頂きますのでよろしくお願いします!
あんな写メ見たら...超活性アガりました!
なるほど、バイブでしたか(^_^)
さすがにまだまだ厳しい時期なんですね。
一か八かみたいな、そんな中での1匹、takaさんも持ってますね!!
改めて初バスおめでとうございました!
そして初バス&初雷魚おめでとうございます!
初フィッシュが公魚には笑わせてもらいました(笑)
その後しっかりバス&雷魚釣るのはさすがです!
今年はお互いスタート成功じゃないでしょうか?
あらためてまた今年もよろしくお願い致します!
とりあえずハイシーズン入ったらアベンタvsダッジやりましょ(笑)
初釣りで48はなかなか上出来です!
タローさんのブログにもちょくちょくお邪魔してます!笑
ソフトだろうとハードだろうとルアー使ってる以上マグレはありませんよ~!
1月のバスはタローさんの実力です!
それと耳の方はどうですか?早く良くなるといいですね!
つい、自慢メールしちゃいました!
細かったですけど今時期らしからぬナイス色したかっこいい奴でした!
かろうじて釣れたもののまだまだ厳しいです!
デコるのも覚悟して行かなきゃソッコーで心折れますな。。。
時間できたらまた行ってみます!
毎年50釣れるのは秋なんで今年はなんとか春のうちに釣り上げたいものです!
こないだはお疲れでした!
初フィッシュはえらい小さい奴で失笑でしたな!
でもなんとかバス&雷魚獲れたんで初釣りとしては大満足です!
俺的には今の釣りよりハイシーズンの釣りが楽しみです!
アベンタとダッヂ対決負けませんよ!!
とりあえずそれまでは今の場所で頑張りましょう!