梅干親爺の戯言

お袋様・妻子の冷たい視線にめげず、遊びに邁進する中年オヤジの悲哀を綴る

山岳女王蜂さまにささげる激坂(河下町から唐川町、別所町)

2012年09月29日 | バイク・自転車
山岳女王蜂さまが京都旅行をされている間に、しもべの者たちは女王蜂さまのために新しいルート開発をしてまいりました。

韓竈(からかま)神社の駐車場がある後野バス停から唐川車庫バス停まで峠をひとつ越え、そこから鰐淵寺駐車場までもうひとつ峠を越えるルートを走ってみました。いずれの峠も「激坂と言ってもいいでしょう」の坂でした。しもべの者たち異口同音に14%以上はあったと言っていたので間違いないでしょう。女王蜂さまのためにいい練習コースを見つけました。

平田中心部からアップがてら進み、ここの二つの峠で脚を削り、そして猪目、鵜峠、鷺浦、高雄ゆうゆうラインで頑張れば距離の割には疲労感抜群のコースの完成でございます。


はるかかなたに風車がみえます。この風車をいかすため露出オーバーに出来ず(風車がとんじゃうので)、手前が真っ暗な写真でスイマセン。手前の様子は「たぶん・・・ほーち記」にあるのでそちらをごらんください。
しもべの一人、ほーちきさんによる「たぶん・・・ほーち記」



鷺浦でほっと一息つきました。

今回走ったルートは、こちら

Training on September 29:
郊外:ロードバイク 56.28km 2:25'30" 927kcal Avg23.2km/h,132bpm,82rpm Max56.7km/h,173bpm,199rpm
Training on September 28:
郊外:ロードバイク 25.69km 52'28" 317kcal Avg29.4km/h,127bpm,89rpm Max40.7km/h,156bpm,110rpm

最新の画像もっと見る

コメントを投稿