H27 2月19日
最近は寒さも和らぎ春の近づきを感じる季節となりましたが、私が通う高校では期末試験が近づいていましたww
そんなわけで今週の撮影は控えめにwといいつつ私はお昼のイノシンへ!!!
まずはお馴染みの115系

ここで貨物を待っていると赤いボディが!!!ブルサンじゃない!?

正体は長岡のEF81-134号機でした。
後からわかりましたがこの日の夜に行われたDD51-897のAT入場(秋田入場)の送り込み回送だったみたいです。
そんなサプライズの後、目的の貨物は定時で上がってきてくれました。

この日は7号機の牽引でした。
冬が終わるとこちらのサイドでのお昼の貨物の撮影は光線状態の関係上、しばらく撮らないので春が来る前にもう何回か撮っておきたいですね。
☆おまけ☆
こちらは去年の1月18日のお昼の貨物の写真です。

これがきっかけで私は地元のブルサンを撮り始めました。全く、余計なことをww
今年はここまでのは撮れそうにないのでまた来年ですね。
最近は寒さも和らぎ春の近づきを感じる季節となりましたが、私が通う高校では期末試験が近づいていましたww
そんなわけで今週の撮影は控えめにwといいつつ私はお昼のイノシンへ!!!
まずはお馴染みの115系

ここで貨物を待っていると赤いボディが!!!ブルサンじゃない!?

正体は長岡のEF81-134号機でした。
後からわかりましたがこの日の夜に行われたDD51-897のAT入場(秋田入場)の送り込み回送だったみたいです。
そんなサプライズの後、目的の貨物は定時で上がってきてくれました。

この日は7号機の牽引でした。
冬が終わるとこちらのサイドでのお昼の貨物の撮影は光線状態の関係上、しばらく撮らないので春が来る前にもう何回か撮っておきたいですね。
☆おまけ☆
こちらは去年の1月18日のお昼の貨物の写真です。

これがきっかけで私は地元のブルサンを撮り始めました。全く、余計なことをww
今年はここまでのは撮れそうにないのでまた来年ですね。