H27 2月22日
今年は大雪もなく例年通りの冬という感じで感覚的には冬が終わったよに感じる私なのですがこの日に設定されていた列車は!
「ほくほく十日町雪まつり号」でした。すごく冬っぽい!!!てな感じで、あらためて今は冬だと実感していましたWW
実はこの列車、去年は大雪の影響でウヤになってしまい、撮り損ねてしまいましたはぁー・・・(*´Д`)=з
そんな中やってきた1年越しのリベンジのチャンス!!これを逃すわけにはいかない!!!早速撮影へ!!
本運転の前に高崎から大宮までの送り込み回送を撮りに高崎線へ!
今回は全くのノープランだったので倉賀野ー新町で撮ろうと場所場所を探していたのですがここら一帯のタイガーロープが高いものになっておりどこもイマイチ。
何とか撮れそうなとこでまずは工臨を撮影!

タイガーロープをかわそうと望遠を使ったのが少し良くなかったです。下も少し空いてしまいましたし、失敗です。ショボ━(´・ω・`)━ン
工臨撮影後は移動するのですが、いい場所が思いつかないWそこで、先日鉄友から教えてもらった場所に行ってみることに!!!
到着して間もなく八高線キハが通過

サイドの日の回りが微妙ですねW時間的に仕方ないですがW
そして単6794レ

「実はこれについてはすっかり忘れてしまい苦し紛れに撮ったカットをトリミングして貼らせていただきましたW」
ですがここには先客が一人いてベストポディションを確保できませんでした(ノд`@)アイターそこにあかぎ8号通過

この撮影地は八高線の線路が分岐する関係で手前に線路が3本あるので長い編成だと列車が少し小さくなってしまいます。そんな中本命の

あぁぁぁぁ~~~WWW小っちゃくなっちゃいました~~~ガガガ━Σ(ll゜ω゜(ll゜д゜ll)゜∀゜ll)━ン!!!
ここで私は意気消沈WW
折り返しの本運転まではかなりの時間があるのでここで高崎線を後にし、結局いつものイノシンへWW

今回は光線を考慮して横アンのポイント。115系が通過。
続いて651系

ここでカメラの充電がギリギリなことに気づきました!!これはやばい!!と言いつつじつはこのポイントでの撮影は初めてだった651をもう一本W

そしてカメラの充電はまだ健在!!キタコレ!!!勝格のフラグを立てたところで

E653撮れたーーーー!!!!!ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
後ろもパチリ!

少し傾いてしまいましたがまあいいでしょうWW
カメラの充電持ってくれたので一件落着ですW
今年は大雪もなく例年通りの冬という感じで感覚的には冬が終わったよに感じる私なのですがこの日に設定されていた列車は!
「ほくほく十日町雪まつり号」でした。すごく冬っぽい!!!てな感じで、あらためて今は冬だと実感していましたWW
実はこの列車、去年は大雪の影響でウヤになってしまい、撮り損ねてしまいましたはぁー・・・(*´Д`)=з
そんな中やってきた1年越しのリベンジのチャンス!!これを逃すわけにはいかない!!!早速撮影へ!!
本運転の前に高崎から大宮までの送り込み回送を撮りに高崎線へ!
今回は全くのノープランだったので倉賀野ー新町で撮ろうと場所場所を探していたのですがここら一帯のタイガーロープが高いものになっておりどこもイマイチ。
何とか撮れそうなとこでまずは工臨を撮影!

タイガーロープをかわそうと望遠を使ったのが少し良くなかったです。下も少し空いてしまいましたし、失敗です。ショボ━(´・ω・`)━ン
工臨撮影後は移動するのですが、いい場所が思いつかないWそこで、先日鉄友から教えてもらった場所に行ってみることに!!!
到着して間もなく八高線キハが通過

サイドの日の回りが微妙ですねW時間的に仕方ないですがW
そして単6794レ

「実はこれについてはすっかり忘れてしまい苦し紛れに撮ったカットをトリミングして貼らせていただきましたW」
ですがここには先客が一人いてベストポディションを確保できませんでした(ノд`@)アイターそこにあかぎ8号通過

この撮影地は八高線の線路が分岐する関係で手前に線路が3本あるので長い編成だと列車が少し小さくなってしまいます。そんな中本命の

あぁぁぁぁ~~~WWW小っちゃくなっちゃいました~~~ガガガ━Σ(ll゜ω゜(ll゜д゜ll)゜∀゜ll)━ン!!!
ここで私は意気消沈WW
折り返しの本運転まではかなりの時間があるのでここで高崎線を後にし、結局いつものイノシンへWW

今回は光線を考慮して横アンのポイント。115系が通過。
続いて651系

ここでカメラの充電がギリギリなことに気づきました!!これはやばい!!と言いつつじつはこのポイントでの撮影は初めてだった651をもう一本W

そしてカメラの充電はまだ健在!!キタコレ!!!勝格のフラグを立てたところで

E653撮れたーーーー!!!!!ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
後ろもパチリ!

少し傾いてしまいましたがまあいいでしょうWW
カメラの充電持ってくれたので一件落着ですW