花がひらいていくと、アイボリー色にアプリコット色がほのかにのった花は3~5輪の房咲きでカップ咲きに近いロゼットカップ咲きになっていきます。




大きな丸みをおびたシュラブを形成し、花はうつむき加減に咲き、素晴らしい風情をつくりだします。香りは軽めですが、一時的に強いクローブの香りがします。花のもちがよく白く退色しても花型がくずれにくい。
花名のレッチフィールド・エンジェルは、イギリスのリッチフィールド大聖堂の敷地で「大天使ガブリエル」の石版画の1部が発見されたことを祝して命名されました。
【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:[ ER ] イングリッシュローズ [ S ] シュラブ
品種名:レッチフィールド・エンジェル
英名:Lichfield Angel
別名:
花期:5~10月
開花性:返り咲き
花色:白色
花の大きさ:10cm
花形:ロゼット咲き
香り:微香
樹高:~2.5m
樹形:半横張り性
作出:イギリス/David Austin/2006年
交配親:実生 × 実生
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
レッチフィールド・エンジェル
四季の花




大きな丸みをおびたシュラブを形成し、花はうつむき加減に咲き、素晴らしい風情をつくりだします。香りは軽めですが、一時的に強いクローブの香りがします。花のもちがよく白く退色しても花型がくずれにくい。
花名のレッチフィールド・エンジェルは、イギリスのリッチフィールド大聖堂の敷地で「大天使ガブリエル」の石版画の1部が発見されたことを祝して命名されました。
【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:[ ER ] イングリッシュローズ [ S ] シュラブ
品種名:レッチフィールド・エンジェル
英名:Lichfield Angel
別名:
花期:5~10月
開花性:返り咲き
花色:白色
花の大きさ:10cm
花形:ロゼット咲き
香り:微香
樹高:~2.5m
樹形:半横張り性
作出:イギリス/David Austin/2006年
交配親:実生 × 実生
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
レッチフィールド・エンジェル
四季の花
▼やや弓なりになるアーチ型の高性シュラブ。つるバラとしても栽培できる繰返し咲き種。花は大輪ですっきりとしたロゼット咲き。花弁は透明感のある杏色で強いフルーツの香りがあります。




厳しい栽培条件でも育つ強健種です。名前はヴィクトリア女王の孫娘であり、優秀な造園家のスウェーデンの皇太子妃マルガリータ妃にちなんで命名されました。
【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:E イングリッシュ・ローズ、S シュラブ
品種名:クラウンプリンセスマルガリータ
英語名:Crown Princess Margareta
別名:
花期:5~8月
開花性:返り咲き
花色:杏、オレンジ色
花の大きさ:中大輪
花形:ロゼット咲き
香り:強香
樹高:200cm
樹形:シュラブ
作出:イギリス/David Austin/1999年
交配親:未発表
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
クラウンプリンセスマルガリータ
四季の花




厳しい栽培条件でも育つ強健種です。名前はヴィクトリア女王の孫娘であり、優秀な造園家のスウェーデンの皇太子妃マルガリータ妃にちなんで命名されました。
【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:E イングリッシュ・ローズ、S シュラブ
品種名:クラウンプリンセスマルガリータ
英語名:Crown Princess Margareta
別名:
花期:5~8月
開花性:返り咲き
花色:杏、オレンジ色
花の大きさ:中大輪
花形:ロゼット咲き
香り:強香
樹高:200cm
樹形:シュラブ
作出:イギリス/David Austin/1999年
交配親:未発表
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
クラウンプリンセスマルガリータ
四季の花
特徴は、ツル性で枝にトゲがないため扱いやすく芳香があり、丈夫で育てやすいバラです。花は白か淡い黄色で、それぞれ一重咲と八重咲があり、直径2~3cmの小さな花です。花は小さいのですが、花付きが素晴らしい。




開花期は初夏で一期性です。樹高50cm~7m で、黄花の一重や白花にはよい香りがあります。
一般的にモッコウバラといった場合には、黄色の八重咲を指します。丈夫で、病気も普通のバラと比べると少ないといわれます。
【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:Sp 原種系、CL クライミングローズ
学名:Rosa banksiae var. banksiae
品種名:モッコウバラ
英語名:Banksia Rose
開花性:一季咲き
花期:4~6月
花色:白、黄色
漢字表記:木香茨、木香薔薇
花の大きさ:2~3cm
園芸分類:半常緑つる性植物
香り:微香
樹高:50~700cm
原産地:中国
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
モッコウバラ・木香茨
四季の花




開花期は初夏で一期性です。樹高50cm~7m で、黄花の一重や白花にはよい香りがあります。
一般的にモッコウバラといった場合には、黄色の八重咲を指します。丈夫で、病気も普通のバラと比べると少ないといわれます。
【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:Sp 原種系、CL クライミングローズ
学名:Rosa banksiae var. banksiae
品種名:モッコウバラ
英語名:Banksia Rose
開花性:一季咲き
花期:4~6月
花色:白、黄色
漢字表記:木香茨、木香薔薇
花の大きさ:2~3cm
園芸分類:半常緑つる性植物
香り:微香
樹高:50~700cm
原産地:中国
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
モッコウバラ・木香茨
四季の花