タチアオイ・立葵が咲き始めました 2019-05-31 06:55:53 | スマホ壁紙 直立する太い茎に、大輪の美しい花が穂状につき、下から上に咲いていきます。 夏の到来を告げる花で、梅雨に入るころに咲き出し、先端の花が咲き終わるころには梅雨が明けるといわれ、梅雨葵の異名もあります。 【参考サイト】 日本の四季 タチアオイ・立葵 四季の花
花菖蒲江戸系 神代の昔・かみよのむかし 2019-05-31 06:49:19 | 花菖蒲図鑑 品種名:鶴鵲楼・神代の昔・かみよのむかし 系統:江戸古花 作出者: 作出年代:1851以前 花容:六英中輪 花径:14cm 白地に藍色の脈が入る平咲き~椀咲きの中輪花。 【参考サイト】 日本の四季 花菖蒲江戸系