![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/31d1172bab5b69d2ba9065de240aab29.jpg)
輝くような朱色の花は遠くからでもよく目立つ。丸弁高芯咲きで花つきがよい。枝に鋭いとげがあるのが特徴。かすかに香る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/31d1172bab5b69d2ba9065de240aab29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dd/dffccf69dabc6d1d46e89179a87e8c0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/c886de1dcecd3127c9b290c499fbda1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bf/115a3a951d2dc75c9ed0c73ad037933b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/01/95ecd7817ade33b53ab86169c124f1a9.jpg)
樹形は横張り性でコンパクトにまとまり、鉢植えに向く、ARSではハイブリッド・ティーに分類していますが、日本ではフロリバンダとして扱われています。
枝変わりに一季咲きの「つるチンチン」もあります。チンチンはフランス語で「乾杯」の意味です。
【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:F フロリバンダ
品種名:チンチン
英名:Tchin-Tchin
別名:
花期:5~10月
開花性:四季咲き
花色:赤色
花の大きさ:中輪
花形:丸弁高芯咲き
香り:微香
樹高:1.0m
樹形:横張り
作出:フランス/Paolino,F.G.,/1978年
交配親:((Sarabande×Meikim)×(Alain×Orange Triumph))×Diablotin
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
チンチン
四季の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/31d1172bab5b69d2ba9065de240aab29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dd/dffccf69dabc6d1d46e89179a87e8c0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/03/c886de1dcecd3127c9b290c499fbda1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bf/115a3a951d2dc75c9ed0c73ad037933b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/01/95ecd7817ade33b53ab86169c124f1a9.jpg)
樹形は横張り性でコンパクトにまとまり、鉢植えに向く、ARSではハイブリッド・ティーに分類していますが、日本ではフロリバンダとして扱われています。
枝変わりに一季咲きの「つるチンチン」もあります。チンチンはフランス語で「乾杯」の意味です。
【基本データ】
科属:バラ科バラ属
系統:F フロリバンダ
品種名:チンチン
英名:Tchin-Tchin
別名:
花期:5~10月
開花性:四季咲き
花色:赤色
花の大きさ:中輪
花形:丸弁高芯咲き
香り:微香
樹高:1.0m
樹形:横張り
作出:フランス/Paolino,F.G.,/1978年
交配親:((Sarabande×Meikim)×(Alain×Orange Triumph))×Diablotin
【参考サイト】
日本の四季
バラ図鑑
チンチン
四季の花
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます