ホトトギス・杜鵑草 2020-02-13 09:24:38 | 野草 ホトトギスの仲間(属)は、世界で約20種ほど知られていますが、その大半が日本の関東地方以西の太平洋側を中心にして分布し、その野原や渓谷の岩場等に自生しています。花が上向きに咲くタイプと釣鐘状に咲くタイプがあります。 細かい紫色の斑点模様のある独特の花をつけます。和名はこの斑点ほ野鳥のホトトギスの胸の羽の班に似ていることが、名前の由来です。漢字で「杜鵑草」と書きます。「時鳥草・郭公」と書かれることもあります。 【参考サイト】 日本の四季 ホトトギス・杜鵑草のたくさんの画像が見れます #野草 « ホテイアオイ・布袋葵 | トップ | 冬から春の壁紙5 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます