公益社団法人 高槻市シルバー人材センターブログ

シルバー人材センター
「センター情報」「同好会情報」「高槻フォトウォッチング」
**その他折々の情報を発信します**

季節の花風景-さんしゅう-

2009年03月30日 23時53分44秒 | フォトウォッチング
3月、旧暦3月は弥生(やよい)。弥生の由来は、草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」が詰まって「やよひ」となったという説だそうですが。ただ、まだ野山の木々が本格的に芽吹くのにはまだ先のようです。しかし3月の声を聞くと何かしら、ほっとした気分になります。奈良の東大寺二月堂の“お水とり”が3月1日から14日まで行われましたが、京阪神地方はお水とりが済むと、春の到来を告げるものとされています。

黄色の花を咲かせる“さんしゅう”の花
-京都府立植物園-

高槻クロスカントリー大会

2009年03月24日 23時06分58秒 | フォトウォッチング
3月、旧暦3月は弥生(やよい)。弥生の由来は、草木がいよいよ生い茂る月「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」が詰まって「やよひ」となったという説だそうですが。ただ、まだ野山の木々が本格的に芽吹くのにはまだ先のようです。しかし3月の声を聞くと何かしら、ほっとした気分になります。奈良の東大寺二月堂の“お水とり”が3月1日から14日まで行われましたが、京阪神地方はお水とりが済むと、春の到来を告げるものとされています。
この3月に萩谷総合公園の緑豊かな山間コースで「第10回高槻クロスカントリー大会」が開催されました。

富田酒蔵及び普門寺見学会

2009年03月08日 00時09分50秒 | 互助会
梅の花が盛りの季節、会員互助会の企画で「富田の酒蔵及び普門寺の見学会」を行いました。これは会員の方々に身近な施設、名所などを見学をしてもらい、新たに勉強し再認識してもらう事が趣旨ですが。普門寺の見学の後は富田の酒蔵へ。500年の歴史を誇る富田酒の酒蔵、安政3年(1856)頃から。世界最大の都市・江戸の街が形成された頃、富田の酒造りも最盛期を向え、一時は20軒もあった酒蔵も現在は2軒を残すのみになっています。今回はその一軒の寿酒造を見学。