広く浅い趣味の日記

趣味の釣りやバイクメンテ、DIYについてぼちぼち書いて行こうと思います。

少しずつタコは成長してるようで

2017-07-30 11:23:12 | 釣り
またまたタコ釣りに行ってきました。



サクッと準備。タックルと仕掛けバッグとあとはクーラーだけ。

タコ用タックルは15年程前、中学生くらいのときに買った中通しの沖釣り用。
その頃は右巻きだったので、左巻きになった現在タコ釣りがどうもしっくりこないです。
なので最近は左で逆回転してます(^^;

釣具屋によった際、新しいダイワのダイナスターがあったので左巻きを買うかとても悩みました。

今回は諦めましたが多分近いうちに買います(笑)


昨夜もいつものように23時出発。



今回は1号橋を越えない予定なので近場から。

あたりないです移動です。

何ヵ所か移動しましたが土曜日の夜なのでどこも釣り人が多い…

反応もないのであっさり予定変更し、橋を渡っていくつかのポイントに行ってみることに

先週タコ釣ったポイントも人が多かったですが、何故かタコ釣れたとこだけぽっかり空いてたので少しやってみます。



あっさり釣れました。これは今季最大かな。



タコって画像だとサイズ分からないですね(^^;
今回もタコエギでした。

その後はあたりなく、他のポイントも行ってみましたが反応なし。

1匹釣れて満足したので2時半には帰宅です。

帰ってから体重測定。



前々回は500g、前回600g、今回は730g。少しずつ確実に成長してますね。

この調子で行けば8月にはキロアップが釣れそう。いきなり2~3㎏クラスでもいいんですけどね~
船釣りならすぐに釣れそうですけど。


という訳でタコ連勝記録は続くのでした。

でもそろそろ魚釣りたいです

来週はメッキかシーバスいきたいなぁ


Take










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロスズキ)
2017-07-30 15:16:13
確実な釣果ですね!
730も有れば、食べ応え十分ですネ
昨日、今日と磯で、小タコと遊んできました(汗)
真剣に狙えば、かなりの数が釣れるかも?
タコのハイシーズンです!

でも、引く魚が釣りたいですよね(笑)
返信する
Re:Unknown (Take)
2017-07-30 22:58:29
ヒロスズキさんこんばんは。

この時期の夜はやっぱりタコ狙いになってしまいます。私は釣りの引き出しが少ないもので…
でも家族はそろそろ飽きてくるかも(^^;

地磯から狙うのも面白そうですね。私は堤防からしか釣ったことないので、地磯からもいつかやってみたいと思ってました。

ぼちぼちTOPシーバスも行ってみようと思います!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。