本日、2週間前に埋入したインプラント周囲の消毒と縫っておいた糸を抜きました
当院で、インプラント治療時に用いる縫合糸はゴアテックスといって生体適合性がよく、糸による組織為害作用を少なく抑えられるものです
そのため2週間縫合したままでも問題になることはありません
ただ糸1本が高価なので特に大事に使わなければなりませんが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今回のインプラントは解剖学的に非常にいい位置に埋入できたので二次手術後の経過が楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
いつもインプラント治療を終えて思うことは、いかに術前のCT診断などをしっかり行って頭の中に解剖形態をたたきこめるかが勝負だなということです
当院で、インプラント治療時に用いる縫合糸はゴアテックスといって生体適合性がよく、糸による組織為害作用を少なく抑えられるものです
そのため2週間縫合したままでも問題になることはありません
ただ糸1本が高価なので特に大事に使わなければなりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今回のインプラントは解剖学的に非常にいい位置に埋入できたので二次手術後の経過が楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
いつもインプラント治療を終えて思うことは、いかに術前のCT診断などをしっかり行って頭の中に解剖形態をたたきこめるかが勝負だなということです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)