武井歯科医院 飯田市 白山町 歯医者さん日記 

長野県 飯田市 白山町の歯医者さん
アットホームな歯科医院を目指して院長の素顔を公開

子供の虫歯治療症例

2011年10月31日 | 飯田市 武井歯科医院
乳歯は2歳~2歳半になると計20本が生えそろってきます

その頃になると1番奥の乳歯(E)と奥から2番目の乳歯(D)の歯と歯の間が虫歯になりやすくなります

歯と歯の間は虫歯になっても気づきにくいため、知らぬ間に大きな虫歯になってしまうことも多いです

この症例は最近治療した3歳の子の治療前のレントゲン、術前・術後の口腔内写真になります


『レントゲン写真』

『術前写真』

『術後写真』

患者さんと患者さんの御両親に承諾を得て撮影・掲載させていただきました

レントゲンの歯と歯の間の黒い部分が虫歯の部分です

子供の治療は正確さの他にスピードとタイミングが重要です

最終的にCR(コンポジットレジン)という材質で奇麗に充填しました

今後も虫歯にならないように経過観察と予防処置を行っていく予定です

3歳の子でしたが頑張って一人で治療できました
頑張ったね!!えらい