本日、3月31日は飯田市立動物園で長年走り続けていた豆汽車の弁慶三世号が引退する日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f8/81d2aa46699e4a7a90da50db234a25fe.jpg)
小雨の中でしたが、子供を連れて最後の乗車に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/78/6658f19f23c952a248ed629ff0cc3173.jpg)
昔うちの長男が機嫌が悪くどうしようもなかった時に、この汽車に乗ると不思議と機嫌がよくなってくれたので度々動物園と汽車にはお世話になりました。
4月6日からは新型車両の四世号が来るようなのでまた家族で乗車したいと思います。
乗車後は園内の動物を散歩しながら見ましたが、ペンギンやフラミンゴに子供は大喜びでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d6/056da51c04ab11538454e809696a6726.jpg)
小さな動物園ですが、多くの人の思い出が沢山つまっているので長く続けていただけたらと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f8/81d2aa46699e4a7a90da50db234a25fe.jpg)
小雨の中でしたが、子供を連れて最後の乗車に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/78/6658f19f23c952a248ed629ff0cc3173.jpg)
昔うちの長男が機嫌が悪くどうしようもなかった時に、この汽車に乗ると不思議と機嫌がよくなってくれたので度々動物園と汽車にはお世話になりました。
4月6日からは新型車両の四世号が来るようなのでまた家族で乗車したいと思います。
乗車後は園内の動物を散歩しながら見ましたが、ペンギンやフラミンゴに子供は大喜びでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d6/056da51c04ab11538454e809696a6726.jpg)
小さな動物園ですが、多くの人の思い出が沢山つまっているので長く続けていただけたらと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)