4月に苗から植え始めた玉レタスが1玉ちょうど採れ頃となったため、今日、妻と子供達に畑に収穫に行ってもらいました。
ここのところ降水量が少なかったため早朝の水やりが大変でしたが、息子の顔より大きなレタスができました

玉レタス作りは今年初めての試みだったためうまく結球してくれるか心配でしたが、なんとか綺麗にまとまってくれました
無農薬で作ったため小さな虫食いはありますが、それはご愛嬌
なによりも子供達が自分達で収穫したものを美味しく食べてくれたので満足です。
玉レタスを時間差でたくさん作ったため、これから毎日少しずつ楽しみたいと思います
ここのところ降水量が少なかったため早朝の水やりが大変でしたが、息子の顔より大きなレタスができました


玉レタス作りは今年初めての試みだったためうまく結球してくれるか心配でしたが、なんとか綺麗にまとまってくれました

無農薬で作ったため小さな虫食いはありますが、それはご愛嬌

なによりも子供達が自分達で収穫したものを美味しく食べてくれたので満足です。
玉レタスを時間差でたくさん作ったため、これから毎日少しずつ楽しみたいと思います
