昨年の大晦日は、
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで 笑ってはいけないシリーズの放送がなかった。
ここ数年は、あれを観ながら年越しするのが恒例となっていた。
いつからか、年をまたぐほどの長時間の放送に変わり、
以降、気付けば笑いながら年越ししていた。
今回はそれがなくなっていたので、まったりと紅白歌合戦を視聴。
以前は出演アーティストが発表されたら しっかりチェックし、
自分の好きなアーティストが出るときだけチャンネルを変えていたものだが、
ここ最近そこまでするようなアーティストも居なくなり、紅白なんてずっと観ていなかった。
昨年末に来たバトンちゃん。
訊かれたのは、今年の漢字一字。
「怠」と答えた。
なんだかダラダラと怠けたような一年だった。
うわっ!
MISIAがおるやん!
その隣・・・椎名林檎!?
ひとむかし前までは、PV以外じゃテレビで拝むことができなかった。
出演アーティストの豪華さにオープニングから驚く。
なによりもドラクエのオーケストラ演奏があったのが良かった。
事前に知らず、突然ドラゴンクエストの序曲が演奏され面食らった。
昨年亡くなられた、すぎやまこういち先生を偲んでの特別枠。
オリンピックの開会式でも演奏され、昨年はドラクエ曲がより世間に広まったと思う。
バックモニターに歴代作品の映像が流れ、序曲とそして伝説へ・・・が演奏された。
元気だった頃のすぎやま先生のことを思い出し、思わず涙がこぼれた。
ドラクエもいいけれど、亜麻色の髪の乙女も聴きたかったところ。
もちろん島谷ひとみVer.で。
島谷ひとみって、今なにしてんだろう?
エイベックスの使い捨てか?
大掃除やんなかった。
宮本浩次や郷ひろみ,鈴木雅之に驚き、
マツケンサンバで笑い、
久しぶりのPerfumeに聴き入り、
布袋寅泰にしびれ、
AIと上白石萌音のかごんまコンビのコラボにニヤッとする。
へえ、これが鬼滅で有名になったLiSAって娘か、確かに聴いたことある曲だわ。
わしら世代でLISAっていったら、m-floなんだけどな。
まふまふ?なんだそのふざけた・・・いい曲いい歌い方じゃないか!
藤井風?なんだこの小汚い髪型したニイちゃ・・・あっ、車のCMだったか?
聴いたことあるわ・・・いい曲いい歌声じゃないか!
おっ!これは竜とそばかすの姫で主人公が歌ってた曲だ!
最近の知らないアーティストもよかった。
なんだかんだで紅白を最初から最後まで楽しんだ。
コンシェルジュさんたちにも休みを!
いやあ紅白歌合戦、バカにしていたが楽しいじゃないか。
司会の大泉洋が少々ウザかったものの、演歌歌手とジャニタレが減っていたのが良かった。
だが それが原因で視聴率は過去最低だったとかなんとか。
わしは過去最高に楽しかったけどね、今までまともに観たことがなかったので、
必然的に過去最高になってしまうのだけれど・・・。
・・・と、そんな紅白の感想はおいといて、
笑ってはいけないの放送がなかったので、
久しぶりに年越しをアストルティアで過ごすことになった。
紅白が終わってすぐにイン。
ゆく年くる年イベント会場である、星明の宮での運営推奨のイベントもあったが、
あらかじめ調べておいたプレイヤーイベントのなかから、
ドワーフ♂の年越イベントに参加することに。
イベント会場となっている、ドワーフの故郷 アグラニの町へと飛ぶ。
既にイベントは開始されていて、多くのドワーフ♂で賑わっていた。
そこでまったりと、他のドワーフ♂たちの雑談や仕草をながめる。
そしていよいよ日付が変わる数分前。
アグラニの町を出て、初日の出を拝む場所へ移動する。
町を出てすぐ東の岸壁だ。
アグラニの町を出て、みんなで東の岸壁を目指す。
あえてドルボードを使わず、てくてく走る。
この光景に、初期の頃を思い出した。
冒険したてのドワーフ4人でパーティ組んで、おおきづちやメラリザードを狩ってたっけ。
花火を打ち上げて初日の出を待つ。
ドワーフ♂だけじゃなく、ドワーフ♂好きな他種族の方々も参加されていた。
あでやかな振袖姿のおねいさんたち。
ラニアッカ断層帯で迎える初日の出。
まだ空は暗い。
花火を打ち上げ、その時を待つ。
だんだんと空が白んできて、いよいよ明るくなって陽射しが見える。
あいにくの曇天模様だったので、しっかりと太陽のシルエットが確認できなかったが、
確かに明るくなって、陽が射す瞬間を目にすることはできた。
空が白んで、陽が射す。
年が明けてお祝いモード!
「あけましておめでとう!」
お祝いのチャットが連発され、クラッカーやシャンパンが放たれる。
2022年、新年をアストルティアで、同胞のドワーフたちと過ごせた。
ほどなくして解散・・・急に暗雲立ち込め、どしゃ降りに・・・。
運営さん、初日の出の時刻はコントロールしてくれたみたいだが、
各地の天候まではコントロールしてくれなんだか。
・・・が、どしゃぶりに。
アストルティアで迎えた新年。
新年最初に釣り上げたのはタイ!
めでタイ!
ムツキさんから届いた手紙。
“ことほぎ”って何?
期間中レンドア南に現れた、ムツキさん。
開けて一週間ほどして、ようやく ゆく年くる年イベントをやる。
前回同様、レンドア南に来ていたムツキさん。
彼女から手紙も届いていた。
そのムツキさんに案内されて、星明の宮に。
前回はイベント終了ギリギリで、ここを隅々まで散策できなかった。
今回は余裕があったので、隅々まで探索することができた。
星明の宮って、どう読むんだろう?
せいめいのみや?
じょうみょうのみや?
誰も疑問に思っていないのか、誰も突っ込まない。
こんなの気にしてるの、わしだけ?
ジューンブライドイベントで登場したミナヅキさん。
メッシさんは同行しないのね。
おみくじは吉。
お年玉は、おめかしカラー券だった。
「落ち込むことがあっても気にするな・・・」か。
社会的地位も老後安泰も約束された役職に出世していたり、
新築戸建てをバックに幸せそうな円満な家族写真を見せられたり・・・
むかしの同僚や後輩たちからの年賀状で、元旦早々から落ち込んだ。
まずは本殿でお参りし、おみくじを引き、
新春ふくびきマン夫妻に招かれてクエスト受注。
迎春の間でヤーン率いる、チームゆく年くる年とバトル。
これも毎回恒例になったなあ。
にらんだとおり、海賊関連からキャラクターが参戦。
初対面なのに、向こうは顔見知りのように話してくる。
これもまた恒例。
新春ふくびきマンとふくコ夫妻。
ふたりに子が授かるのはいつになる?
チームゆく年くる年2021の面々。
スクアーロ団といい、海賊はタコメットを手なずけるのが好きらしい。
向こうも海賊、こっちのサポート仲間にも海賊が居て、大砲だらけでドッカンドッカン。
畳の上で大砲ドッカンドッカン。
この会場、すごいことになっただろう。
チームゆく年くる年を撃破したら、クエストクリア。
報酬として、毎回恒例の羽織袴と振袖のセットがもらえる。
小物は今回はかんざしではなく、ファーショール。
成人式や初詣で、振袖姿の若い娘さんが首にまとうアレ。
女装趣味はないので、ひととおり装備してみたら全て処分。
羽織袴も、ずっと前にもらったものが渋くて気に入っており、
マイコーデにも登録してあるので、こちらも処分。
蝶の紋付はかま。
ちょっと引く ど派手なデザイン。
成人式で騒ぐバカみたいなデザイン。
女性向けの蝶模様のふりそでとファーショール。
ファーショール、ドワーフ♂が装備したら、なんかマダムチックに。
ギュッとトラ。
イヌから始まって今回で6体目。
十二支揃うまでサービス続くかな?
街中で見かけた、振袖のおねいさんたち。
お正月期間、振袖姿になっていたフレンド。
これも過去の振袖だな。
星明の宮を散策する。
ここの住民たち、十二星獣という神?らしい。
毎年その年を司る星獣が決まっており、十二で一巡する。
つまり干支。
今年は寅年なので、オーガ♀(アストルティアでの仮の姿らしい)のアラトさんが担当。
なぜか花火屋を営んでおり、コテコテの名古屋弁をしゃべる。
なぜ名古屋弁?
トラなら関西弁だろ?
なんて思っていたら、フレンドから考察が。
「トラ→ネコ科→鳴声(ミャー)→名古屋弁」
納得。
しかしこの十二星獣さんたち、
まんまな姿の、犬や亥,酉,卯は判るんだけど、
それ以外がよく判らない。
一応、猫耳やらツノやら口調やらで判るようになっているみたい。
誰がどれなのか、十二支すべてを当てはめてみたものの、
未と申だけは見つけられなかった・・・。
まだ居ないのかな?
子のエンさん。
アカリリス系はリスだと思うが、まあ近縁種いからいいか。
そんなこというと、イヌがオオカミもどうなの?ってなる。
モンスター姿の方が判りやすい。
丑のイシュさん。
頭にツノ付きで、語尾に「モ」が付いてた。
寅のアロトさん。
今年担当する星獣。
コテコテの名古屋弁。
卯のウーさん。
いっかくウサギそのまんま。
辰のウツァトさん。
ウェディの姿は仮のものなんだろうが、種族らしく歌ってた。
巳のイムさん。
ヴァイパーハットだっけ?
よく見たらヘビの付いた帽子被ってら。
午のアムさん。
てっきり上の方にいた神馬さんがそうだと思ってた。
小娘姿なのは、今はやりのアニメからか?
酉のイロトさん。
当初屋台の隅っこにいたニワトリがそうだと思っていた。
羽ぼうし?みたいなので、らしさを演出してたのね。
それにしてもこの口調よ。
戌のウニさん。
さんぞくウルフ姿で判りやすい。
屋台のお好み焼きやタコ焼きが飯テロ。
亥のイーさん。
卯のウーさんとならび、名前も姿ももっとも判りやすい方。
そんなこんなで満足ゆくまで散策し、
アストルティアで年越しして、初日の出を拝み、
リアルではまだだけど、初詣も済ませた。
星明の宮はとても細やかに作り込まれていて、
本殿の中の供物まで、しっかりと再現されている。
ガチの神主さんや神道の方が見ても大丈夫なくらい。
もうこれを初詣にしてもいいかもしれん。
宮地嶽神社には及ばないけれど、立派な注連縄。
本殿の供物。
魚やお米,乾物,野菜など、三方の配置が正しくて唸った。
立派な御神木。
クスノキかな?
手水舎に花を浮かべるのはコロナ禍になってからのトレンドか。
流れるのが速すぎる、ねがいの花びら。
ウィンドウのメッセージを読み終わる前に流れ消えてしまった・・・。
意味ありげな神馬。
午年と酉年だけ 扱いがぞんざいだな~って思っていたら、両方とも違った。
意味ありげな小さな社。
今後、なにかあるのかな?
滝に架かるきれいな虹。
精密な雪(氷?)の彫刻も。
家具屋のエマさんたちはすっかりここの住民に。
スライム用かな?
星明の宮の最奥にあった、ごくごく小さなかまくら。
池の岩にカメの姿。
こんな季節、爬虫類は冬眠してなきゃ死ぬ。
置物だろうな。
そんなこというと、スイレンが咲いているのも葉を浮かべているのもおかしい。
飾り物だろうな。
すっごい場違いな恰好のオーガのおねいさん。
寒そうだし神前ではしたない!
・・・だが、嫌いじゃない。
星明の宮で見る日の出。
ここはやっぱり、はっきりくっきりと拝められるように作られているな。
イベント終了後にムツキさんから届いた手紙。
だから、“ことほぎ”って何なのさ?
調べてみたら、漢字で“寿ぐ”と書き、ここでは新年を祝うって意味らしい。
古文かなんかで習ったっけか?
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます