和菓子に目がない時分。
スーパーに行くと、忘れずにチェックする和菓子コーナー。
そこで面白そうなものを発見する。
“ピスタチオ大福”とな!?
近年、いちご大福はじめ、フルーツの入った大福は珍しくなくなった。
だが、ナッツでピスタチオなんてのは、初めて見たかもしれない。
さっそく購入して食べた。
ピスタチオの実のような淡いグリーン。
包装から出して そのままかぶりつくところだが、
ブログ記事にすることをふまえ、まずは写真撮り。
中身も撮影するので、真っ二つに・・・。
あれ・・・あんこじゃないぞ。
パッケージにはっきりと“クリーム”大福と記載されているのに、
そんなの読んでいなくて、ここで気付く。
やわらか過ぎて、きれいに割れなかった。
食べてみる。
うーん・・・予想していたものと全然ちがった・・・。
ピスタチオがまるっと入っているわけではなく、クリームにされているだけ。
それも少しザラつくくらいに濃厚な、ペースト状のクリームってわけでもなく、
風味はするけれど微妙。
さらに甘ったるい。
あんこの甘さは平気なんだけど、クリームの甘さに求肥はくどすぎる。
ちゃんとクリーム大福って書かれていて、中身のイラストまで付いているのに・・・。
あわしま堂は愛媛に本社のある和洋菓子メーカー。
スーパーや量販店での低価格帯の和洋菓子を販売している。
西日本だと和洋菓子シェアNo.1じゃなかろうか。
いちおう食感補填みたいな感じで、
申し訳程度のアーモンドクラッシュが入っているようだが、
どうせならこれもピスタチオでやれば良かったんじゃ・・・?
なんて思ってしまう。
もしかしたら、ピスタチオの実って水分に弱く、
クリームなんかに入れてしまうと、あの食感を維持できないのかもしれない。
まずいわけじゃないけれど、好んで食べるもんじゃないな。
ピスタチオの和菓子を期待していたが、中途半端な和洋折衷。
これ、求肥に包まれた大福ではなく、
シュークリームとか、クレープとかだと美味かったかもしれない。
パッケージをちゃんと見ていないのが悪いのだが、
豆大福のピスタチオ版みたいなのを想像していたもんだから、ちょっとがっかりした。
ノーマルな大福とピスタチオを用意する。
後日、自分が想像していたピスタチオ大福を作る。
作るっていっても、いちから大福を作るわけじゃなく、
既製品のノーマルな大福餅へ、ピスタチオを埋め込むだけの簡単なお仕事。
さっそく大福とピスタチオを購入。
殻から出したピスタチオを適当に大福に埋め込んで、おもむろにかぶりつく。
うまいっ!
これこれ、こういうのを想像していたのだよ!
ローストされたピスタチオの塩分がまたいい。
まさに塩豆大福のピスタチオ版といった感じ。
あんことピスタチオ、なかなかどうして相性良いではないか!
ピスタチオを大福へ埋め込む・・・。
大福の弾力が凄くて、埋め込めなかった・・・。
藻塩使用のちょっと高いピスタチオでもやってみた。
美味かった。
これ、他のナッツでも美味しいかもしれない。
ピーナツにアーモンド、カシューナッツにガルバンゾー、マカダミア。
いろんなナッツで試してみようかな?
ピスタチオブーム、いつから始まったのか知らんが、
・・・終わらんね。
コメントありがとうございます。
ピスタチオ、美味しいですよね。
流行るずっと前から、よく食べていました。
ナッツの中でも一番好きかも。
昔はちゃんとヒビ割れていない殻もよくあって、
歯で無理やり割ったり、
僅かな隙間からこじ開けたりして、爪をやられたりしたものです。
大福に無理やり押し込もうと思いましたが、
求肥の弾力に負けてしまい、うまくピスタチオが埋められず、
そのまま包むように挟んで食べました・・・。
あんこ苦手なみはねさんなら、このクリーム大福がいけるかも。
でも、こちらは残念だったそうで。。。
大福にピスタチオ無理くり押し込んだのかな?
美味そぉ。
ピスタチオの優しい甘さが好きです!