連日 出撃‼️
先日のビックママの興奮冷めやらないうちに行って来ました。
今回は前回ベルリネッタクローラーで50UPを3匹バラした、不吉な野池へ。。

正直あまり行きたくなかったのですが、取れなかったのは、私のミス‼️魚は3匹掛けているのである意味相性がいい⁉️とポジティブに考えて出撃です。
野池に到着。先行者0‼️朝の良い時間なので、トップ⁇と思いながらも遠目から、見ていると見えバス発見‼️
スピニングタックルにドライブクローラー ノーシンカーワッキーを装着。
そのまま遠目からキャスト‼️
1投目でイキナリ《グーッッ》と持って行きました。

ここのアベレージサイズGET💦
そのまま野池に近づかず、様子を伺うと、45ぐらいのが、回ってきました。
すかさず、ドライブクローラー ノーシンカーワッキーをキャスト‼️
バスが気がついて、寄ってきて緊張。。。。。。した瞬間、、ウィードの中から、ロケットの様に違う奴が飛び出して来て、
そのまま《バクッ》
なんで~~?そうなっちゃう⁉︎と思いながらフッキング‼️

開始5分で2匹キャッチ^_^
幸先良いですが、目当ての奴が食わない《汗》
しばしキャストをしないで、野池の中を観察していると。。。
40UPと50近いのが2匹で回ってきました。。。
この間の再現なるか~⁉️⁉️
とベルリネッタをキャスト‼️
追従してくるが、寸前で見切る《笑》
そう簡単には、釣らせてくれないですよね。
ならば、ドライブクローラー ネコリグ投入。
寄ってくるのですが、ラインを嫌がり逃げる。
その他、色々やりましたが駄目です。
結局、1番反応が良かったのがベルリネッタクローラーやっぱりラバーが良い反応⁉️なのかな~でも、この間のみたいにスモラバには反応しなかったな~~。。と考えながら、次回はラバー付きのフロッグをいれてみよう^o^
今回はフロッグを忘れてきてしまいました。。
ラバー付きで小型、更にフローティングとなるとフロッグしか思いつかない。
それからは、新しい竿のテストをしてました。

グラディエーター バイソン
ビックベイト用はアマゾン フリップ バリスタがあるので、ヘビーカバー用に購入しました。
組み合わせのリールは

スコーピオン DC7
正直、ヘビーカバー用のロッドはあったのですが、ちょっと相性が合わない。。のかな⁉️と思うことがしばしばあったので、グラスとカーボンのコンポジットに掛けてみました。
程よく張りがあり、硬すぎない‼️
第一印象はそんな感じでした。
今日は、ウィードのパンチングをやってみましたが、思っていたよりもいい感じ^_^
振り抜いた時・ピッキング・操作性・感度・私の中ではイメージ通りだったので、これから夏に向けて出番が増えると、思うのでガンガン使って右腕にしたいです。