手元にグランドコブラが。。
本日昼間、ソファーでウトウトし始めると、
携帯が鳴る音がして、飛び起きました‼️
昨日エバーグリーンのホームページに販売開始と
なっていたアレか?と思い電話にでると。。。
電話の相手もアレきましたよ。と一言のみ。
ですが、本日は家で留守番を頼まれていました‼️
自由になったのは、17時‼️
17時だろうが、夕飯だろうが関係ない《汗》
スグに家を出て見に行きます。
そしてスグに購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7c/fb89ffac97442bd77aaffbe0a6acda28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2c/e5492ebf47b41492b4cfd21308a960c7.jpg)
スティーズSV TW
ってそっち⁉️
じゃないです(*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b3/6e5190218e9c8c86262863e5c256695c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2d/5df60b12ca546858f109ab21e81c161f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/53/79230006c809d876c88309256fe88c42.jpg)
グランドコブラ‼️
上のスティーズはグランドコブラの相方として本日、一緒に購入しました。
実は自分の持っているリールを持ち込み、許可をもらって、1番シックリくるのを探したんですが
手持ちではありませんでした。
カルカッタ・アンタレスから始まりかなりの数をやりました。
その後、お店のリールを取っ替え引っ換え付けてみて、自分の手のサイズ・握ったときのフィット感・更に16lb〜18lbを巻きたいので、それが巻けるリール・ルアー適合範囲が広い物で消去法をしていくと、かなりお値段が高いですが、スティーズSV TWになりました《汗》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/49aa81a9d781aabeb2542d6530500b5c.jpg)
グランドコブラの相方としてコレから頑張ってもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/57/a737af59a54308734872e19fa4f80b6e.jpg)
グランドコブラを持って振った時の感想は、意外と柔らかい‼️
頭に浮かんだのは
アマゾン フリップ バリスタの適度な柔らかさでした。
そして、竿が全体的に曲がるのに、シャキッと元に戻る‼️
振った時の第1印象はこの2つでした。
外観が綺麗で、カッコイイのはパッと見わかるの
ですが、魚をかけた時の性能が知りたい。
と素直に思いました。
ですので、明日朝からリザーバーへ行ってきます((^。^)
グランドコブラでの初フィッシュなるか⁇
頑張ります(^。^)
チョイとリールの値段が予想外だったので、
少し自重せねば。。。。