奥多摩湖‼️
先に遠征時に釣ったバスの画像を載せたいと思います。朝一のフィーディングのタイミングでスピナべで挨拶がわりの1匹‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/aa/0915c2d58b72b43bdffb468429b8b4f8.jpg)
そして移動してからの2本目‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1a/91b5ef6a648c3bf5db940bd0b8944178.jpg)
2本をゲットしたのでまたまた、小移動。
移動した先ではファットイカで釣れるならと、ワームを変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e8/fadafee9873c72492e2586e9cb4c0d1f.jpg)
そして運命の1匹‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/a49dc1397468a12532e0aab9a73c1550.jpg)
しかし最後の1つのダイナゴンが破壊されてしまいました。
仕方なくまたまたファットイカに変更。
《ダイナゴンネオの販売が待ち遠しいです。。。》
更にその場所でハニースポットを見つけて連発モード‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/61/86aa29393ec529ea330475f0fb5636d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/8e01e0d209a8cfa1e4fe73e25ab18121.jpg)
数とサイズが出た釣行だったので大満足です^_^
しかし足場がやたら悪いフィールドでした。
何回水の中に落ちそうになりまし《汗》
バイト後に水中から探し出した壊れたダイナゴンをこれからライターで直してまだまだ大事に使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/46/c2b14e133081a0a63f09114b84bef469.jpg)