ヒラメ?カレイ?
マイクロアベンタRSと同じように動いているのが、ハドルギル5.8inch‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/53/2d9948b1ee25b1929712cd3d973a4761.jpg?1691303166)
正直、サイズを見て想像していたものより遥かに大きくて焦りました💦
推奨フックも8/0とのことでしたので、こちらでは探すのも一苦労。。。😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9a/262fdd3849b054ffaeb7f44af1070bb9.jpg?1691303296)
実際大きさをわかりやすく比較してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ca/a8a38cc70cfccf26136e7ae1326769c4.jpg?1691303969)
真ん中がブルフラット3.8inchですから、かなり大きいですよね😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/4033ddbcfcd78580efe414daa071da6a.jpg?1691305413)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/37/3f5c6246dbb3ec3b8e7c5801c66790f8.jpg?1691305413)
色んなギル型のプラグと比べてみましたが、ノーマルのギルロイドとほぼ同格でした👌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/16/954e9089a9a93169f95fc2accc5dc1a9.jpg?1691305548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5c/8af34e8eb3cc78e991f25e377bf3974e.jpg?1691305548)
重ねてみたり、並べて比べてみましたが、正に、ギルロイドですね🫡って事は使い方も、似せて使えば色々見えてくる事があるかもしれません😀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/27/a3cd0ebab1d1c1b1331f7652651fe17c.jpg?1691306558)
実際、前回の釣行でも使用してみましたが、課題は色々ありそうです。
でも、それ以上に可能性も感じましたね☝️独特のスパイラルフォールや水推し👍
バサロ泳法のようにルアーが動くので、テールも独特の動きをしますし🏊♂️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bc/23c44a49a3c0e6f522d828f0445ba1ef.jpg?1691307153)
実際のルアーの動きは、本日のInstagramで動画配信したいと思いますので、気になる方は観てください😀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/14/435ccde3cafb1750dfbac86de01b276b.jpg?1691307309)