G-nius project
大阪フィッシングショーで初めて公開された、G-nius project様のNEWリールGeneLeus‼️
今回発表された、GeneLeusは最上位機種の位置づけになります👍
【仕様】
ボディー:マグネシウム
スプール:32Φ MC SQUARED製
ウエイト:160g前後
【仕様】
ボディー:マグネシウム
スプール:32Φ MC SQUARED製
ウエイト:160g前後
ギア比:8.1と7.3
スプール両軸:MC SQUARED製(TDB採用)
スプール両軸:MC SQUARED製(TDB採用)
ハンドル軸:フルセラミックベアリング
ブレーキ:均等配分ブラックマグネットブレーキ
【変化点】
ブレーキ:均等配分ブラックマグネットブレーキ
【変化点】
ドラグの音出し変更
スタードラグ延長
ブレーキカバー脱落防止
メカニカルブレーキキャップ脱落防止
スタードラグを回しても左右に動かない
パーミングが更にしやすい低いボディーデザイン
以上がスペック及びグラビアスからの変化点になります👍
初期段階から触らせて頂いており、初めて使用させて頂いたときは、【まだまだ、これから大きく変わりますよ。】
と言われていたものの、軽量ルアーを軽くキャストしても、マイルドなキャストフィールで後半の伸びが素晴らしかったです‼️
スプールの立ち上がりも早く、回転が落ちないイメージでした👍
それから数点の改良が入り、琵琶湖釣行の際は、WISE MANにセットして使用しました‼️
WlSE MANとの相性も良く、アングラーが全くストレスを感じないリールになっていました‼️
この時は、メタルを中心にキャストをしましたが、初期段階に比べ、更にスプールが回転しやすく、
スムーズにラインが放出されていると感じましたね👍
この時は、メタルを中心にキャストをしましたが、初期段階に比べ、更にスプールが回転しやすく、
スムーズにラインが放出されていると感じましたね👍
スプールが軽い力で回転すると、初速が早くなりすぎてバックラッシュしやすくなってしまうのではないか?と疑問を持たれる方がいっらしゃると思いますが、均等配分ブラックマグネットブレーキの恩恵もあり、その部分はしっかりケアされてます。
今後、間違いなくスターティングメンバーになってくるGeneLeusの本格導入が今から楽しみです‼️
もう一つの新製品、WlSE MANですが、コンセプトはベイトフィネス😊
表記で言うとB-64L+ZZ。
ウエイトは87g前後。
ガイド数は12個(T2仕様)になります。
リールシートは勿論、FBCS13。
リールシートは勿論、FBCS13。
L+なので、撃ちモノが出来るようになっており、ジグザクガイドを採用していますので、感度も抜群でした‼️
藪漕ぎが多く、竿を沢山持ち歩けない野池釣行などでは、WlSE MANが一番活躍すると思います。👍
【百聞は一見に如かず】の言葉通り、実物を見て、触って頂ければ、良くわかると思います‼️
GeneLeusが4月頃、WlSE MANが今月となりますので、よろしくお願い致します🙇
エバーグリーン琵琶湖チームの岡田プロが更に詳しい実釣からの使用感を書いていますので、是非そちらも参考にしてください🙇♂️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます