インクレディブルセンサー
デルジェス
インクレディブルセンサー・デルジェスは釣りフェスティバル横浜で初めて触った時から購入を決めていたロッドです😀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/307be2cbb252f014a177e59a06d909f8.jpg?1703934227)
感度の違いを実際に体験して購入を決めたのですが、もう一つのポイントとなったのは強いロッドだったから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c8/0312315621351aeb014da3c29e5ee942.jpg?1703935343)
感度良い上にパワーがあるので実際にかなりややこしい場所でも使用が可能です‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0c/ec7805ed19d6427d891c73f81ab95b3e.jpg?1703935983)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/68/d92e43a4ad8028ecf9c353ab3652c304.jpg?1703935983)
実際、記念すべき1匹目も木の間に竿を突っ込みバスをかけて、引きずり出しましたしね🤭
パワーと繊細さが両立されたロッドですが、繊細さの恩恵はやっぱりジグザグガイドシステムだと思います👌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/88/ff09abbdc0438ef305777ca114aff6a8.jpg?1703936643)
軽量リグを使ってもラインが常にガイドに触れていることで感度を向上させています👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/43/deabbed434ec0c2bbc5e8987c9f9737c.jpg?1703937682)
サイトホークなどとは違った感覚の繊細さで表現が違う気がしています💦
繊細な感覚というよりも、繊細に感じていたものがハッキリと感じることができる😀と表現した方が合っているような気がします⤴️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/72/5756b455395e21e8de239d62313d0cac.jpg?1703938156)
一つ上の感覚と表現すると大袈裟に聞こえてしまうかもしれませんが、使い込んでいくと更にそれを凄く実感しています👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/29/6eab5d4ddb9f9d9a090662a1cbffd878.jpg?1703938435)
デルジェスは注文していたので、販売直後から使用していますが、そもそも、ジグザグガイドシステム自体はもっと昔からあったので、早く取り入れていれば。。と今更後悔しています💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/fcd200ca69766077bbada16d068f4e7d.jpg?1703938952)
それぐらい他のロッドと違いがあると思いますので、機会があれば是非触れて頂きたいです😏
持ったら手放せなくなると思いますよ😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/db/126191fbfefb998a37a8901dc8fb8383.jpg?1703939204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/07/3745021988a701afa0df489b32c59443.jpg?1703939204)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/1be2b77274f80260335a43106e346c5a.jpg?1703939601)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます