GoToトラベルで、とりあえず京都に行ってみたいです。
紅葉が見たいのと嵐山や嵯峨野にふらっと行ってみたいですが
京都の人に嫌がられそうですね。せっかく静かになったのに・・・・・。
夜はそうですね。「三玄茶」さんに楽しめたらラッキーだな。
若いころは彼氏が滋賀県で遠距離恋愛だったので休みにはよく京都を歩き回りました。
親戚もいたので兄弟の親代わりに冠婚葬祭や何かと野暮用もあり200回は行ったかな。
話は変わりますが京都の八ッ橋が大赤字で倒産寸前だそうです。
八ッ橋は京都観光行って楽しんできたのをおすそ分け、みたいな感じでお土産用に買うぐらいで、わざわざ自分用に買うことはないくらいおいしいとは思えません。。
味はたまに食べると美味しいと思うこともあるが、値段は高いしわざわざ取り寄せてまで欲しいとは思いません。
通販にするならおまけつけたり通販専用の新製品でもつくったりしないと難しいと思いますね。
あれもこれも中国人に頼りすぎだった商売人が目立ちます。
もっと自国の文化や観光地を大事にしたいと思います。
紅葉が見たいのと嵐山や嵯峨野にふらっと行ってみたいですが
京都の人に嫌がられそうですね。せっかく静かになったのに・・・・・。
夜はそうですね。「三玄茶」さんに楽しめたらラッキーだな。
若いころは彼氏が滋賀県で遠距離恋愛だったので休みにはよく京都を歩き回りました。
親戚もいたので兄弟の親代わりに冠婚葬祭や何かと野暮用もあり200回は行ったかな。
話は変わりますが京都の八ッ橋が大赤字で倒産寸前だそうです。
八ッ橋は京都観光行って楽しんできたのをおすそ分け、みたいな感じでお土産用に買うぐらいで、わざわざ自分用に買うことはないくらいおいしいとは思えません。。
味はたまに食べると美味しいと思うこともあるが、値段は高いしわざわざ取り寄せてまで欲しいとは思いません。
通販にするならおまけつけたり通販専用の新製品でもつくったりしないと難しいと思いますね。
あれもこれも中国人に頼りすぎだった商売人が目立ちます。
もっと自国の文化や観光地を大事にしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d3/fe5bbe70c425168ac8e16b9edd701fab.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます