taktakのデンマーク通信2

2007年より北欧デンマークで生活中
デンマークの生活、料理、北欧雑貨、アンティークの情報・・・

ハートの連続模様

2010-07-16 07:36:12 | 北欧雑貨・アンティーク


この間のブログで書いた花模様のシュガーポットと同じデザイナーさんJens H.Quistgaard(イェンス・クイストゴー)のティーポットをカップ&ソーサー、シュガーポット、デザートプレートをウハウハして買ってしまった。

ミルクピッチャーの手持ちのところに1か所欠けているのを見逃しましたが。。。。
(ま、自分で使う分にはいいかと。。。いいわけ(笑))

最初お店の方が箱を用意してくれたんだけど。。。

それは果物とか入っていたような平たく長細いもの。。。。

バス乗って帰るのにこまったな~と思っていたら袋に変えようか?と提案してくれ

ホットしました。

デンマークの蚤の市では(他あんまりしらないので。。。)洗ってないティポットとか、花瓶、ろうがびっちりついたろうそく立てとか多く売ってます、今回もティーポットきたなかった~~
重曹と歯ブラシでごしごしこすったらきれいになりましたよ。
茶渋って程じゃなかったのできっと前回使ってそのまま乾きましたって感じでした。

そういえばこの間買った花瓶の中には古く乾いたオアシスが入ったままで花瓶の側面にもびっちり緑色だったのでちょっと不安だったけどなんとかきれいになった。

だけど。。。蚤の市できれいな品物を並べているお店は高いような気がするし。。。


手間暇代金上乗せしているのかしら?

今週末もお気に入りの近所の蚤の市に行ってきます。どちらも(土曜も日曜も行きますよ!!)コペンハーゲンではないし、駅からちょっと歩くので地元の方が多いかな?なので古くなった子供服やおもちゃ、着なくなった婦人服、靴、家庭の日用雑貨なんかもあり、すべてがアンティークものじゃないけど。。。。

そして”北欧せいかつ雑貨店”よりお知らせ
Vo.2でお買い上げいただきありがとうございました。
7月15日にデンマーク郵便局に行き荷物を発送しました。到着までしばらくお待ちください。
無事皆様に荷物が届きますように!!

にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


北欧デンマーク情報のブログランキングです。
ぽちっとよろしく。

北欧ヴィンテージファブリック

2010-07-07 07:15:21 | 北欧雑貨・アンティーク


北欧デンマークの蚤の市で見つけたヴィンテージの布たち
少々使用感がありますがハンドメイドの材料にいかがでしょうか?

私もコースター作ったりカップケーキの型を使ったピンクッション、木の入れ物にピンクッションつくってみました。

ヴィンテージのはぎれを出品しています。


北欧せいかつ雑貨店
7月5日から7月12日までの期間限定のお店です。
北欧せいかつ雑貨店のブログ
北欧せいかつ雑貨店のブログです。

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


北欧デンマーク情報のブログランキングです。
ぽちっとよろしく。


Holmgaard(ホルムガード)

2010-07-05 17:08:25 | 北欧雑貨・アンティーク


デンマークの蚤の市でみつけたKastrup Holmegaard社製のグレーのキャンドルホルダーのセットです。
この会社は

1965-1975年ごろ製造された製品になります。

箱付きのものは珍しく希少価値ありです。

おまけでキャンドル2本ついています。

Holmgaard(ホルムガード)社は1825年に設立されたデンマーク王室御用達として伝統的なガラスメーカーです。

こちらの商品も今回お店に出品しています。

昨日もいい天気!25度近くまで上がりましたよ。

冷凍フルーツを買ってスムージーを作りました。ブルーベリー(120gぐらい)とバナナ(半分)とヨーグルト(1と2分の1㎗)と牛乳(1と2分の1㎗)で作りました。
今日はスムージーミックスという名前の冷凍フルーツで作る予定!
あ、すいかもおいしい季節ですね。スイカでもスムージーしてみようかしら?



北欧せいかつ雑貨店
7月5日から7月12日までの期間限定のお店です。
北欧せいかつ雑貨店のブログ
北欧せいかつ雑貨店のブログです。

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へにほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


北欧デンマーク情報のブログランキングです。
ぽちっとよろしく。


オープン!オープン!

2010-07-05 04:50:51 | 北欧雑貨・アンティーク


北欧せいかつ雑貨店OPEN!です。

北欧せいかつ雑貨店
7月5日から7月12日までの期間限定のお店です。

北欧せいかつ雑貨店のブログ
北欧せいかつ雑貨店のブログです。

ブログもNaokoさんが更新しています。
よんでね。

この青いレトロ柄のキャンドルホルダーも出品中
arabia社製です。
キャンドル2本おまけで付いています。

お楽しみに

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


北欧デンマーク情報のブログランキングです。
ぽちっとよろしく。

プレオープン中

2010-07-04 09:38:51 | 北欧雑貨・アンティーク


せっせと準備をしています。

明日7月5日オープンです。

おたのしみに。

ただ今プレビューオープン中
お買い物はできませんが値段とか商品とか確認できます。

見に来てね。

デンマークより日本へ送料一律800円でお届けします。
デンマーク在住の方もkrでお買い物できます。
その他海外の方も大歓迎です。

おたのしみに!

北欧せいかつ雑貨店
7月5日から7月12日までの期間限定のお店です。
北欧せいかつ雑貨店のブログ
北欧せいかつ雑貨店のブログです。

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


北欧デンマーク情報のブログランキングです。
ぽちっとよろしく。

青い水差し

2010-07-02 07:39:13 | 北欧雑貨・アンティーク


蚤の市で見つけた青い水差し

花瓶として使ってもよさそう。

デザイナーはInge Lise Koefoed(インゲ・リセ・コェフォード)

他には1977年、1986年のロイヤルコペンハーゲンのイヤーマグのデザインもしています。

今日もせっせとお店の準備です。

土曜日はデンマークで初めて眼鏡を買おうと(バーゲンなので。。。)目の検査の予約(眼鏡やです。)したので行ってきます。

今デンマークではバーゲンが始まっていて眼鏡やでフレーム1krって言う看板をよく見たので勇気を出して入ってみたんです。

初めて買うからよくわからないけど。。。。て聞いてみたら

フレームが1krで+レンズ代がかかるらしい。
もしかしたら土曜日の検査もお金取られるかも。。聞いてくればよかったな。どきどき。。

フレームは1400krのものが1krで一番安いレンズが600krぐらいでした。
なので700krぐらいでできれば日本で買うのと変わらないかな~と思ってます。

ま。おたのしみ。。。

でもって
よいよ月曜日オープンですよ。

北欧せいかつ雑貨店
7月5日から7月12日までの期間限定のお店です。
北欧せいかつ雑貨店のブログ
北欧せいかつ雑貨店のブログです。

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


北欧デンマーク情報のブログランキングです。
ぽちっとよろしく。


ミルクガラスってなんでしょう?

2010-07-01 07:28:49 | 北欧雑貨・アンティーク


蚤の市でにわとりの形をした塩ケースを発見

お店のおばあちゃんに聞いたらイースターのパーティーの時にお塩入れて出して使うといいわよ~と教えてもらいました。

家にある小さなスプーンを入れて記念撮影です。

ふたをしてそのまま飾っておいても可愛い。

ミルクガラスとはミルクの色をしたプレスガラス製品の総称みたいです。

今日もせっせとお店の準備

皆様お楽しみに!

北欧せいかつ雑貨店
7月5日から7月12日までの期間限定のお店です。
北欧せいかつ雑貨店のブログ
北欧せいかつ雑貨店のブログです。

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


北欧デンマーク情報のブログランキングです。
ぽちっとよろしく。


蚤の市で見つけた封筒は。。。

2010-06-29 09:09:21 | 北欧雑貨・アンティーク


Fredekiksbergの蚤の市で発見しましたよ。

私は植物画のものやアンティークっぽいものが描かれている封筒が好きで集めています。

これ実はデンマークの薬局で処方箋とかを入れるものらしい。

この間近所の薬局のレジのところにあったけど。。。

私はいただいたことありません。

どんな方がもらえるのかしら?

薬局、薬局でデザインが違うらしく、裏には薬局名が入っています。

切手を入れて販売しようかと思っています。

ほかには、、、、かわいい真鍮の額を見つけて入れようかしら?

今日語学学校最終日です。PD2(テストの名前)の成績表をもらいに行かねば。。。

市役所の担当者がわからずE-mailを送ったところ。。。。自動返信で14日以内に返事をします(らしい)返事がきました。さすが。。。デンマーク

しかもそのメール2日間連続できました・・・私の翻訳間違っているのかしら?
何かしなきゃいけないのかな。。。ムムム



北欧せいかつ雑貨店
7月5日から7月12日までの期間限定のお店です。
北欧せいかつ雑貨店のブログ
北欧せいかつ雑貨店のブログです。

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


北欧デンマーク情報のブログランキングです。
ぽちっとよろしく。

どちらが有名かしら?

2010-06-22 09:47:27 | 北欧雑貨・アンティーク


この間の土曜日にロイヤルコペンハーゲンのイヤーズカップを発見

お土産用に購入~

喜んでもらえるといいな。

ロイヤルコペンハーゲンイヤーマグ 小 です。

デザイナーは Anne Marie Trolle

イヤーマグのほか”インディゴ”や”Dominoドミノ”シリーズのデザイナーでもあります。

ロイヤルコペンハーゲンのイヤーマグは1967年スタートで86年まではハンドペイントですよ~

毎年有名なデザイナーさんがデザインしています。




家にある毎日使っている”Desiree”デシレ社のマグカップと比べても小ぶり

デンマークに来た時はこのカップ大きいな~と思ったけど。。。
今では普通に・・・・

だってイヤーマグ(大)は何に使うのか?ぐらい大きいです。

今日もせっせともうすぐ始まる”北欧せいかつ雑貨店”の準備します!

北欧せいかつ雑貨店
7月5日から7月12日までの期間限定のお店です。
北欧せいかつ雑貨店のブログ
北欧せいかつ雑貨店のブログです。

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


北欧デンマーク情報のブログランキングです。
ぽちっとよろしく。

手作りジャムとジャムポット

2010-06-15 09:10:29 | 北欧雑貨・アンティーク


たしか。。。
去年蚤の市で買ったジャムポットに手作りレモンマーマレード入れてみました。

スプーンも蚤の市で見つけたもの
でもジャム専用ではない、フツーのティースプーン

ジャム専用があったらそれを買いたいな~

焼きあがったばかりのパンの端っこにジャムのっけてティータイムにしましたよ。

先週半ばから風邪で調子が悪い。。。
せきが止まらないので紅茶にIrmaのSpiced Gingerというジャムを入れて飲んでいます。
果物やらシナモンショウガも大きなかけらが入っていたり食べ応えの見ごたえありますよ。

のどにもよさそうです。

今週木曜日は口述テストです。
テストの時の試験官がクラスの先生なので1分半スピーチの原稿の文法チェックしてもらえません~~

大丈夫か?私

北欧せいかつ雑貨店のブログ
北欧せいかつ雑貨店のブログです。

にほんブログ村 雑貨ブログ 北欧雑貨へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


北欧デンマーク情報のブログランキングです。
ぽちっとよろしく。