拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

節分の豆まきの意味、手順・・・豆を撒いて邪気や災厄を祓いましょう。そして食べる!!

2017-02-02 08:09:35 | 雑学
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます

2月3日は節分・・・季かれ目と言う事で節分

この日、豆を撒く風習は大昔に中国から伝わったとか。

豆を撒いて鬼をやっつけるのです。
ここで言う鬼とは、邪気や災厄の事。

使う豆は、炒った豆!!


炒った豆を、年男(としおとこ)や一家の主人、厄年の人が
「鬼は外、福は内」と大声で叫びながら豆を撒き、邪気や災厄を祓います。

炒った豆を使うのは、生豆を使った場合、拾い忘れたものから芽が出ると
再び悪鬼が芽を出してやってくるので良くないといわれているからです。

豆撒き後は、自分の年の数、または自分の年の数+1の豆を食べ
一年の無病息災を願います。

豆をまくと掃除が大変!!
などと言わず

是非、豆をまいて鬼を追い払い
ご家族の一年の無病息災を祈願しましょう(^_^)/