東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
⇒当社HP
先週の日曜日、西伊豆にてボート釣りを楽しんで来ました
魚の活性が高く、誘導テンヤにエビをくっつけて
海中に放り込むたびに何かしらの魚が釣れる!そんな日でした
但し、釣れてくるのは小型の魚ばかり(;一_一)
そんな事で午後からは、

魚探で小魚の群れを探し回り小サバをGET
その小サバをエサに泳がせ釣りに挑戦しました
しかし・・・

狙いのヒラメは、エサに興味を示し、かじってはくれる物の
小型ボートの揺れ&硬い短竿&技術不足でハリ掛りせず
写真の様なカジリ逃げばかり(>_<)
それでも、当りが有ってから『ヒラメ40』と言う様に
じっくりと食い込むのを待っていると・・
ついにハリ掛り(^_^)/確かな手応え
上がってきたのは!!・・・
残念ながらぶちゃいくな容姿のコヤツ

3頭身が特徴のワニゴチでした
それでも60センチオーバーだったので午前中の
小魚の手応えに比べると嬉しい感触
次回は、小型ボートの揺れを吸収できる
ムーチングのヒラメ竿を一本用意する事を決意した
釣れない事を道具のせいにするヘッポコ釣り師でした!!
追伸:容姿は、よろしくないワニゴチですが・・・
刺身にするとべらぼうに美味しいお魚です。
⇒当社HP
先週の日曜日、西伊豆にてボート釣りを楽しんで来ました
魚の活性が高く、誘導テンヤにエビをくっつけて
海中に放り込むたびに何かしらの魚が釣れる!そんな日でした
但し、釣れてくるのは小型の魚ばかり(;一_一)
そんな事で午後からは、

魚探で小魚の群れを探し回り小サバをGET
その小サバをエサに泳がせ釣りに挑戦しました
しかし・・・

狙いのヒラメは、エサに興味を示し、かじってはくれる物の
小型ボートの揺れ&硬い短竿&技術不足でハリ掛りせず
写真の様なカジリ逃げばかり(>_<)
それでも、当りが有ってから『ヒラメ40』と言う様に
じっくりと食い込むのを待っていると・・
ついにハリ掛り(^_^)/確かな手応え
上がってきたのは!!・・・
残念ながらぶちゃいくな容姿のコヤツ

3頭身が特徴のワニゴチでした
それでも60センチオーバーだったので午前中の
小魚の手応えに比べると嬉しい感触
次回は、小型ボートの揺れを吸収できる
ムーチングのヒラメ竿を一本用意する事を決意した
釣れない事を道具のせいにするヘッポコ釣り師でした!!
追伸:容姿は、よろしくないワニゴチですが・・・
刺身にするとべらぼうに美味しいお魚です。