東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
⇒当社Hp
当社では、保育園や幼稚園の安全対策工事にも力を入れてます
そういった工事は、緊急性の高い工事以外は
土日祭日など園児の少ない日に施工しています
したがって、今日も某保育園で階段の安全対策として
老朽化した手摺の取替え工事として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/4c/0032ad3bedd39b733b92618bea654106_s.jpg)
がっちりと金属製のブラケットに取替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bc/89c3b40d0531c53aa28d643486293c25.jpg)
抗菌仕様の柔らかい素材の手摺を取り付けました
又、階段部分にコンクリートの出隅が有るため、園児がぶつかっても
怪我をしないように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/aa/d0c6dfb9f18abc5489e7b3ba8939469f.jpg)
こんな、クッション材を取り付けています
今日も子どもたちがけがをしないように!丁寧に施工してます(^O^)/
⇒当社Hp
当社では、保育園や幼稚園の安全対策工事にも力を入れてます
そういった工事は、緊急性の高い工事以外は
土日祭日など園児の少ない日に施工しています
したがって、今日も某保育園で階段の安全対策として
老朽化した手摺の取替え工事として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/4c/0032ad3bedd39b733b92618bea654106_s.jpg)
がっちりと金属製のブラケットに取替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/bc/89c3b40d0531c53aa28d643486293c25.jpg)
抗菌仕様の柔らかい素材の手摺を取り付けました
又、階段部分にコンクリートの出隅が有るため、園児がぶつかっても
怪我をしないように・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/aa/d0c6dfb9f18abc5489e7b3ba8939469f.jpg)
こんな、クッション材を取り付けています
今日も子どもたちがけがをしないように!丁寧に施工してます(^O^)/