拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

2018年松茸狩り・・・こんな感じで生えてます(見つけやすいパターンを写真でご紹介)

2018-10-10 12:18:10 | 日記
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP(こんな会社です!)

先日、長野県にある父の実家の山で
毎年恒例となっている松茸狩りを楽しんできました。

今年は、各地で豊作と言われていて、例年より安いそうですが
それでも販売店では高価で売買されていました





(JAりんごの里・中央高速飯田ICそば)

そんな高価なキノコなのですが私にとって松茸は、食べる物では無く、
探すもの。山に入って松茸を探す事に価値が有るのです。

実際に山に入り、松茸が生えている所を見た事が有る人は
少ないと思うので松茸がどんな所にどの様に生えているか
写真でご紹介します。・・・偉そうに(^_^.)上から目線でご紹介

名前の通り松茸は、松の多く生えている所に生えます

樹齢が20年以上ある赤松の群生した場所です

その中でも様々な場所に生えますが・・
風通しが良く、日当たりが良い場所に多く生えます
赤松の根付近だけに生えるわけでなく赤松林一帯の
何処に生えるか判らないのです。

初めて松茸狩りをされる方では中々探し当てる事は困難ですが・・
こんな所に生えていれば誰でも見つけられるパターン等をご紹介

①見やすい場所に生えるパターン

これは、コケの緑色の場所に頭を出したパターン
松茸が3本見えていて、地中にあと2本ありました!


これも3本の松茸が頭を出しています
緑色の場所に茶色の松茸がはっきりと見えて解りやすいのです

こんな、場所を見つけられればラッキー!!誰でも見つけられます

②すでにカサが開き、完全に地面から出ているパターン

誰が見てもすぐに発見できるパターンで・・
すでに松茸が成長してカサが開き、地面から堂々と顔を出したパターン
遠くからでもすぐに見つかります!!

形は悪くとも、匂いが強く、松茸ご飯にすると美味しいです

③見つけるのが困難な地面に埋もれたパターン

何処にあるか?特に今年は、大型台風の影響で山が荒れていて
見つけずらいのですが・・・


枝や枯葉等を取り除くと・・


こんな風に生えています。

私達の様に子供の時から毎年、松茸狩りをしている人は、
枯葉などのチョコットした不自然な盛り上がり部分や
経験からくる感を頼りに指先や手のひらを地面に押し当てて
手先に伝わる感触で探すのです。

視覚+触覚+長年の感・・・がコツなのです

今年は、松茸狩りで64本/5時間の収穫が有りましたが

地面から顔を出した松茸は半分くらい。

あとの半分は、③パターンの顔を出していない松茸でした。
この③パターンの松茸を見つけた時の喜びは・・・絶大なのです!!!!!
私の場合、松茸の大きさでは無く、発見に至る過程が重要になっています。

この他にも急斜面に生える松茸は、下から見ると
見つけやすかったり・・・様々有るのですが危険が伴いますので
初めての松茸狩りに行かれる方は急斜面での捜索は十分に注意してください。

バランスを崩し、枯れ木を掴んだ場合に枯れ木ごと折れて
転倒・滑落する場合が多いのです。

松茸の生えているパターンのご紹介自慢話ご注意でした(#^.^#)


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い! (うすいたかし)
2018-10-10 14:50:16
きのこ狩りでこれだけ見つけるのは、凄いと思いました(^-^)
返信する

コメントを投稿