![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cd/b15730732a3e6978a89394e3d9d9a739.jpg)
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
⇒当社HP
建物廻りのスロープ。特に北西面のスロープでは
コケが生えたりして滑りやすく転倒事故が起こります
東京近辺では、これから寒くなり北西面以外のスロープでも
路面が凍ったり、雪が積もったりして足を滑らせて
転倒する事故が増えてきます
そんなスリップ事故対策工事を先日、施工しましたので
ご紹介します
着手前は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/2a7e0a7da40d12d4417891338e33867b.jpg)
こんな感じで日当たりが悪い北西面のスロープでした
手始めに高圧水洗浄でコケや汚れを取り除き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fd/68d556e5abda8bdd98b42a52c3486236.jpg)
プライマー塗布・樹脂モルタルで下地調整を行います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/40dffb58a1cb87c59d57a4c82c6f8469.jpg)
モルタルがしっかり乾いた時点で舗装工程に進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/31/a68a4a0db7a5c162e505e26e12562d75.jpg)
何回かの下地調整工程を終え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d3/ac8714c74d744139b3333f7b3852b30d.jpg)
ノンスリップ舗装材を敷き均し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/46/1cf5f1b8d611db8054598e04a3ebb6d4.jpg)
骨材の焼き付けを行います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4b/5c54d2780ad177d328e88e62a57b2b98.jpg)
仕上げにトップコートを吹きかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/99909b74125315d06d8f0b6ae133a120.jpg)
滑らないスロープへと生まれ変わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cd/b15730732a3e6978a89394e3d9d9a739.jpg)
アップで見るとこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/abb5c183d2538ab7208d2521f371cfb6.jpg)
スロープの滑り止め舗装工事のご紹介でした(^O^)/
⇒当社HP
建物廻りのスロープ。特に北西面のスロープでは
コケが生えたりして滑りやすく転倒事故が起こります
東京近辺では、これから寒くなり北西面以外のスロープでも
路面が凍ったり、雪が積もったりして足を滑らせて
転倒する事故が増えてきます
そんなスリップ事故対策工事を先日、施工しましたので
ご紹介します
着手前は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/2a7e0a7da40d12d4417891338e33867b.jpg)
こんな感じで日当たりが悪い北西面のスロープでした
手始めに高圧水洗浄でコケや汚れを取り除き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fd/68d556e5abda8bdd98b42a52c3486236.jpg)
プライマー塗布・樹脂モルタルで下地調整を行います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e9/40dffb58a1cb87c59d57a4c82c6f8469.jpg)
モルタルがしっかり乾いた時点で舗装工程に進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/31/a68a4a0db7a5c162e505e26e12562d75.jpg)
何回かの下地調整工程を終え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d3/ac8714c74d744139b3333f7b3852b30d.jpg)
ノンスリップ舗装材を敷き均し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/46/1cf5f1b8d611db8054598e04a3ebb6d4.jpg)
骨材の焼き付けを行います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4b/5c54d2780ad177d328e88e62a57b2b98.jpg)
仕上げにトップコートを吹きかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/99909b74125315d06d8f0b6ae133a120.jpg)
滑らないスロープへと生まれ変わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/cd/b15730732a3e6978a89394e3d9d9a739.jpg)
アップで見るとこんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/abb5c183d2538ab7208d2521f371cfb6.jpg)
スロープの滑り止め舗装工事のご紹介でした(^O^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます