東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
⇒当社HP
毎年、新潟県在住の弟から東京では、なかなかお目に掛かれない
日本酒を頂いていますが・・・先日、またまた、頂きました
『鮎』と『おやじ』の2本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/81/cf40f9f80b72fe433f34773ea87538ed.jpg)
日本酒が大好きな私です
早速、まだ飲んだ事が無い『おやじ』を常温で頂いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/05/f78d65768303bfc3ad8554b84b1d68a0.jpg)
ラベルに本格辛口とあるように・・・ほんと~に辛口
日本食にピッタリ。イタリア料理にも合いそうなイメージです
少し、のど越しにトゲがあるようにも感じましたが
辛口党の私には美味・ピッタリ
『鮎』のほうは、以前、飲んだことが有り、おいしいお酒とわかっているので
大事にゆっくりと&チビチビと頂くことにします
何か良いことがあった時に開けることにします
この場をお借りして弟への感謝ブログとさせていただきます<(_ _)>
⇒当社HP
毎年、新潟県在住の弟から東京では、なかなかお目に掛かれない
日本酒を頂いていますが・・・先日、またまた、頂きました
『鮎』と『おやじ』の2本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/81/cf40f9f80b72fe433f34773ea87538ed.jpg)
日本酒が大好きな私です
早速、まだ飲んだ事が無い『おやじ』を常温で頂いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/05/f78d65768303bfc3ad8554b84b1d68a0.jpg)
ラベルに本格辛口とあるように・・・ほんと~に辛口
日本食にピッタリ。イタリア料理にも合いそうなイメージです
少し、のど越しにトゲがあるようにも感じましたが
辛口党の私には美味・ピッタリ
『鮎』のほうは、以前、飲んだことが有り、おいしいお酒とわかっているので
大事にゆっくりと&チビチビと頂くことにします
何か良いことがあった時に開けることにします
この場をお借りして弟への感謝ブログとさせていただきます<(_ _)>