8月21日(土)
【晴れ】
★DVD鑑賞
『TRICK -劇場版2-』(写真左)
☆[副業]11:00~18:30/Zepp仙台前
「在庫再生市場」売り子のバイト
★20:00開映/109シネマズ富谷
『インセプション』(写真中)鑑賞
★23:00~23:55/Date fm
『桑田佳祐の“やさしい夜遊び”』視聴w
★DVD鑑賞
『正義は勝つ』(写真右)Disc.1
すっかり御馴染みで話題の「在庫再生市場」。
今日も、Zepp仙台前にて開催してた。
だんだん、常連さんもチラホラ。
覚えて貰うって、大事だな。
目玉商品の50円の靴下は、
安いけれど質も悪くない。
これを覚えちゃうと、もぅ、靴下はここで買おうって思っちゃうょ。
私も今日、10足買っちゃった。w
10足買っても、500円!
今後も、Zepp仙台でライブ等が入っていない時には、
前で開催する予定ですので、
お近くを通り掛られた際には、
是非お立ち寄り下さい♪
そして、上がった後。
真っ直ぐ家に帰れないんだなぁ、私。(^。^;)
『十二人の怒れる男』の稽古は、
18時位までだと聞いていたので、
バイトを上がった時には既に終わっている。
・・・ということで(^_^;)、
映画を観て来た。
『インセプション』
最初、ついて行けるだろうかと思ったけれど、
グイグイ引き込まれた。
そして、私は終わり方が好きだった。
帰り道にはカーラジオで、『夜遊び』拝聴♪
今日は、桑田さんからのTwitterは届いていなくて、
お見舞いに行かれたマネージャーのレポート報告だった。
でも、順調に快復されていらっしゃるご様子。
良かった。(*^o^*)
誠さんも仰っていらしたけれど、
早く戻って来て欲しい!
・・・けれど、ちゃんと静養して完全に治して欲しい。
そんな複雑なファン心理。
確かに。
だから、まとめると、
完全に治して、一日も早く戻って来て欲しい!!
・・・になっちゃうよネ。(^。^;)
桑田さん、とにかくお待ちしています☆
そうして、こんな日に借りて来た『正義は勝つ』のDVD。
TSUTAYAで借りた時は、まだ知らなかった。
ビックリしたー!?
でも、お相手が一般人ということで、
何だか、ちょっと嬉しい。
それにしても、
『振り返れば奴がいる』の司馬先生もそうだったけれど、
『正義は勝つ』の役所も冷酷非道な感じ。
でも、司馬先生も高岡先生も、
不思議と憎めない。
何だろ。影が見えるからかな?
暗い過去。
寧ろ、同情してしまうような。
織田裕二が好きだから、贔屓目に見ちゃってる?
そうだとしたら、何も言えないネ。f^_^;
◆散文「理想」
好きだからこそ
許せないことがある