11月19日(金)
【晴れ】
★録画TV番組視聴
『相棒 -season9-』第3話:最後のアトリエ
・10:00 ホテル(阿佐ヶ谷)チェックアウト
★19:00開演/座・高円寺
燐光群『3分間の女の一生』観劇
・23:40 (10分ほど遅れて)新宿駅西口センタービル前発/夜行バス
写真家のM内さんから、
座・高円寺の2階に入っているカフェのランチが美味しいと教えて頂いていたので、
今日のランチはそこで戴こうと決めていた。
ただ、
ホテルをチェックアウトしたまま行ってしまうには、
時間が早過ぎる。
だから映画でも観ようかと思ったのだけれど、
高円寺駅近辺に映画館を見つけられなかった。
それならば、
カフェで読書だと思い、
駅前で目についたカフェに向かおうとしたら、
本屋さんが在ったのでフラりと入り、
『ガラスの仮面』46巻を購入した。
45巻は、
東京に移動して来た高速バスの中で読破していた。
前回の高速バス移動で車酔いしちゃったから、
学習して今回は高速道路に乗るまで本は開かなかった。
それが正解だったのか、
今回は車酔いはしなかった。
そして46巻を購入して、
駅前のルノアールへ。
一気に読んだ。
紫織さん、嫌い。(-_-#)
でも、女心としては、
解からなくもないけど・・・、
でも嫌い。
続きが気になるぅー!
46巻を読破すると、
そろそろ12時になろうとしていた。
ちょうど良いかなと移動。
“日替りプレート”をオーダー。
うん♪ 美味しかった!(o^~^o)
それから、近くのマッサージ屋さんへ。
たっぷり60分やって貰った♪
そうして、
ちょっと遠回りして(結果的にお散歩☆)、
高円寺駅近辺に戻り、
お茶time♪(写真左)
そして、
同じお店で夜ご飯(写真中)♪(^w^)
そうして早めに座・高円寺に移動して、
18時30分の開場と同時に入らせて頂いて、
『3分間の女の一生』(写真右)観劇。
面白かったー!
テンポ良くスピード感があって、
でも、おいていかれることなく。
竹下景子さんが、素敵!
お綺麗で、凄くチャーミング♪
アフタートークで別役実さんがおっしゃっていたことが、しっくり来た。
時間は、
流れることと、
積み重なることとあり、
『3分間の女の一生』は、
前半は積み重なっていき、
後半は流れていっている。と。
それは、
後半には、ストーリーが流れ始めるから。
前半、オムニバスのように積み重なるエピソードが、
後半は繋がり始める。
それは、
推理小説のようでもあり、
手品のようでもあった。
面白い!
仙台公演は、
12月7日(火)、8日(水)です。
お見逃しなく!!
◆散文「マイナスパワー」
愛も確かにあるのに
愛がない方の負のパワーに
押し潰される
恐るべしマイナスパワー
押し潰されないためには
勝つしかない
引き分けでは
まだ弱い