2月17日(日)
【晴れ】
昨日は観劇した「くにこ」に、
今日は、運営で入った。
演鑑(演劇鑑賞会)のシステムには、
いつも感心する。
私が本業で関わる公演でも、
取り入れたいシステムが沢山ある。
開演5分前に行われる“席詰め”、
中央に向かって横に詰めるのだけれど、
指定席でも、この時点で席はなくなり、
遅れて来た人は、
外側から入っていく。
これは本当に一般的にしたい位。
とにかく何もかにもアナログで、
それが、何だか心地好い。
次回の、4月例会は、
民藝の「カミサマの恋」なのだけれど、
その告知にしたって、
全部、手作りだ。(写真左)
例会が終了した後は、
昨日と同様、
クレプスキュールカフェにて、
今日最初の食事と、
食後の読書。(写真中)
その後は、
「踊りに行くぜ!!」のチケットを、
三ヶ所のプレイガイドから引き上げ。
そうして、
楽しみにしていた女子会♪(≧∇≦)
C恵子さん・M也さんと三人で、
M也さんが教えて下さった、
“風のごとく”という、
素敵なお店で☆(写真右)
帰宅して、
DVD「金八先生」鑑賞。
◆散文「大丈夫」
きっと大丈夫
そう信じて
歩いて行こう
(自作「散文日記」 http://www.freeml.com/bl/59516/ より引用)
【晴れ】
昨日は観劇した「くにこ」に、
今日は、運営で入った。
演鑑(演劇鑑賞会)のシステムには、
いつも感心する。
私が本業で関わる公演でも、
取り入れたいシステムが沢山ある。
開演5分前に行われる“席詰め”、
中央に向かって横に詰めるのだけれど、
指定席でも、この時点で席はなくなり、
遅れて来た人は、
外側から入っていく。
これは本当に一般的にしたい位。
とにかく何もかにもアナログで、
それが、何だか心地好い。
次回の、4月例会は、
民藝の「カミサマの恋」なのだけれど、
その告知にしたって、
全部、手作りだ。(写真左)
例会が終了した後は、
昨日と同様、
クレプスキュールカフェにて、
今日最初の食事と、
食後の読書。(写真中)
その後は、
「踊りに行くぜ!!」のチケットを、
三ヶ所のプレイガイドから引き上げ。
そうして、
楽しみにしていた女子会♪(≧∇≦)
C恵子さん・M也さんと三人で、
M也さんが教えて下さった、
“風のごとく”という、
素敵なお店で☆(写真右)
帰宅して、
DVD「金八先生」鑑賞。
◆散文「大丈夫」
きっと大丈夫
そう信じて
歩いて行こう
(自作「散文日記」 http://www.freeml.com/bl/59516/ より引用)