たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

宇宙体験☆

2017年05月06日 22時00分47秒 | インポート
2017年5月5日(金・祝)



 昨日、卸町のバイトを上がって、
 帰ってから、
 先ずシャワーを浴びて、
 少し作ってくれた焼きそばとハンバーグを夜食に戴き、
 セブンでコーヒーを買って、
 そのまま出発した。

 目的地は、茨城県の JAXA!

 もちろん下道で。(^w^)

 ナビをセットした時は、
 所用時間、10時間ちょっとと出たのだけれど、
 予想通り、だいぶ巻いた。

 バイトを上がって直ぐに、
 「眠眠打破」を摂取しておいたのが効いたのか、
 全く眠くならずに、ノンストップで朝の7時頃に着いた。o(^-^)o

 もぅ着いちゃうぅ~、っていう、
 7km くらい手前のコンビニで、
 朝ご飯を調達して、
 そこからは、10分くらいで到着し、
 朝ご飯を食べて、
 間もなく「ひよっこ」の時間。

 今日は、29回目。

 トキコに、
 不器用なのは昔っからで、
 今に始まったことじゃない、って、
 子供の頃だって、学生の頃だって不器用だったけど、
 いつも笑ってたじゃない、って、
 なのに、今は落ち込み過ぎだ、って言われて、

 「子供の頃や学生の頃とは違う。できねぇじゃ、すまねぇんだよ。仕事なんだから。」って、みね子(有村架純)。
 ・・・そうだよネ。p(´⌒`q)

 だけど、その翌日、
 ベルトコンベアが一度も止まらなかったって!?
 良かったぁ~♪(┳◇┳)


 そうして「ひよっこ」も無事に見られた後は、
 JAXA の開館時間、10時まで少し仮眠を取った。


 そして、10時!
 開館と共に、午前中は展示コーナーとか、
 ミュージアムショップとかを見て、
 一旦、車に戻って、また仮眠を取ったり、
 「ひよっこ」の再放送も見たりして、
 いよいよ! 楽しみにして来た、体験コース☆

 月面上を想定した凸凹なコースを、
 指令が2秒遅れで伝わる操作で、
 車を動かしゴールまで行けるか、という体験と、

 皆、くじ引きで役割を与えられての、
 船外作業の体験と、

 宇宙飛行士の適性検査を経て(私は、Bだった。f^_^;)、

 絵を見て、その絵を言葉だけで伝えるチームと、
 その説明を聞いて絵を描くチームとに分かれての体験と、

 あとは、白いジグソーパズル。

 映画、「宇宙兄弟」でも見たような訓練だったりして、
 メチャクチャ楽しかったぁ~♪(≧∇≦)

 かな~り満喫して、
 お昼ご飯も食べずに遊んでいたから、
 お腹も空いて来たので、
 本日の滞在地、宇都宮に移動を開始。

 2時間くらい走って着いて、
 先ずホテルにチェックインして、
 荷物を部屋に置いてから、すぐ出掛けた。

 宇都宮なので、餃子を食べようと、
 ホテルの方のオススメのお店に行ってみたら、・・・満席。(>Σ<)

 そりゃそうかぁ、と、
 その近くにあった別なお店へ。

 「福炒家」という所で、
 軽く餃子と、私も歩きなので、
 一杯だけアルコールを戴いちゃった。(^w^)

 ・・・正しくは、
 一杯は飲めずに、半分は飲んで貰っちゃったのだけれど。f^_^;

 そうして、
 最初から2軒行くつもりで出掛けたので、
 2軒目、「びっくり餃子 中華トントン」というお店に移動。

 物凄く並んでいたのだけれど、
 まだ早い時間だったし、と最後尾に並んでみたら、
 私達で最後だと言われた。(◎o◎)

 1時間くらい並んで、
 チャーハンが食べたいと思っていたのだけれど、
 ご飯が切れてしまった、ということで、
 ハーフラーメンと、餃子を戴いた。

 お腹いっぱいになって、
 帰り道、モスバーガーがあったので、
 シェイクを買って、飲みながら歩いて、
 ホテルに帰って来た。

 ふぅ。今日一日、盛り沢山だったなぁ~♪(*^o^*)

 明日は、日光東照宮!o(^-^)o


 それから今日は、DVD を3本観た。

 「バッテリー」
 野球のことは、
 あまり分からないけれど、
 ピッチャーとキャッチャーの信頼関係にグッと来た。

 「はやぶさ 遥かなる帰還」
 JAXA への気持ちを高めて♪

 「余命90分の男」
 ロビン・ウィリアムズの最後の主演作品。
 笑って、・・・泣けた。(ρ_;)






GWらしいこと♪(^w^)

2017年05月05日 18時30分56秒 | インポート
2017年5月4日(木・祝)



 「ひよっこ」は、28回目。
 再放送を見た。

 トランジスタラジオを作る工場で働き始めた、みね子(有村架純)。
 父親似の不器用さで、失敗ばかり。

 そんな、どんどん落ち込んでいく みね子に、
 「大丈夫。いつか出来るようになるから♪」と言い続けられる愛子さん(和久井映見)、
 ・・・確かに少し無責任に感じるかも知れないけれど、
 でも、素敵だ。(*^o^*)


 昨日の「9係」放送中は、
 バイト中だったので、
 ワンセグ録画しておいたのを、
 今日、見た。

 監察医が狙われるなんて・・・
 逆恨みもいいとこだ。

 だけど、ちょっとだけ、
 他殺に偽装して自殺し、
 保険金を遺そうとした社長は、
 可哀相だったなぁ。と、思っちゃった。p(´⌒`q)


 今日は、夕方から卸町でバイトだった。

 この間、Yさんから戴いたお豆腐が凄く美味しかったので、
 スーパーでお豆腐コーナーを覗いたら、
 色んな種類のお豆腐があって楽しくなった♪

 そして、今日またYさんとコンビだったので、
 お豆腐を買って来て、Yさんにも一つ食べて戴いた♪


 さぁ。
 GWも残すところ、あと3日。

 残りの3日・・・のうち、
 少なくとも2日は(^。^;)、
 GWらしく過ごすぞぉ~。(≧∇≦)

 先ずは明日は、JAXA!o(`▽´)o

 4時間くらいの体験コースに、
 参加する予定。(^w^)






最悪!?GW。。。(>_<)

2017年05月04日 22時15分56秒 | インポート
2017年5月3日(水・祝)



 今日は、午後からバイトだったので、
 お昼頃に家を出た。

 「ひよっこ」は、第27話。
 再放送を、余裕で落ち着いて見られる。
 ・・・予定だった。

 処が、・・・そうだ、
 今日は祝日だった。(>Σ<)

 平日だったら、
 混んでいない時間帯、
 だけど、お休みの日には、
 いちばん混んじゃう時間帯だった。(∋_∈)

 あ~、やっちまったぁ。(┳◇┳)

 「ひよっこ」のこともさることながら、
 バイトの時間に間に合わないんじゃないか、と冷や冷やした。

 ・・・間に合ったけど。

 ギリギリ、コンビニにも寄ることが出来たけど。

 それにしても、
 昨日は朝の渋滞がなくて、
 「ビバ!GW」と思ったけれど、
 今日は、平日だったら混んでいなかったのに、、、と思うと、
 「最悪!?GW」・・・だ。(^_^;)


 ま。GWに罪はなくて、
 自分が悪いのだけれどネ。f^_^;




ビバ!GW!!(≧∇≦)

2017年05月03日 23時00分11秒 | インポート
2017年5月2日(火)



 今朝は、渋滞なかったぁ~。

 スイスイで、気持ち良かったなぁ~♪
 毎朝あぁだったらイイのにぃ~!(≧ε≦)

 ビバ!GW!!(≧∇≦)


 「ひよっこ」は、26回目。

 工場の制服姿の有村架純も、やっぱり可愛い♪(*^o^*)


 今日は、旭ヶ丘でバイト。

 バイト上がったら、
 イズミティと図書館と、TSUTAYA に寄ってから帰った。

 久し振りに、自宅で夜ご飯。

 ・・・ご飯、おかわりしちゃったぁ~。(^。^;)


 食後は、録画してある、
 「バイプレイヤーズ」の3話目を見た。

 だんだん、サスペンス色が強くなって来た?(◎o◎)


 もぅ1話、4話目も見ようと思いながら、、、
 寝ちゃっていて。f^_^;

 3時頃に目が覚めて、
 歯をみがいて、顔を洗って、
 小一時間、起きていたのだけれど、
 そこから、また寝ちゃった・・・みたい。f^_^;






何を信じて選べば良いのか、

2017年05月02日 20時00分45秒 | インポート
2017年5月1日(月)



 「ひよっこ」は、第5週に突入。
 第25話。朝も見たのだけれど、
 出掛ける準備しながらだったので、
 自宅に戻ってから、再放送も見た。

 「朝イチ」で、いのっちが言っていた、
 「ホロッと来そうになるんだけど、笑わせてもくれるよね。」っていうのが、
 よく解かる。(^w^)

 そう言えば、スミコちゃんって、
 「あさが来た」のノブちゃんみたいだ。


 「ひよっこ」の再放送を見た後は、DVD鑑賞。

 「TSY タイム スリップ ヤンキー」を観た。

 最初の予告編、23分強も収録されていた!?
 ・・・だけど何か、ちゃんと見ちゃって、
 お笑い芸人さんが何人も出演している映画が、沢山。
 何か、どれも面白そう。

 本編は、少し突っ込み処もあったけれど、まぁ、面白かった☆(笑)

 ヤンキーが、お父さんと喧嘩をしているところに、
 止めに入ったお母さんを突き飛ばしちゃって、
 打ち所が悪かったのか、倒れて呼吸が荒く、、、

 救急車を呼んで、病院に付き添い、
 そこで偶然出くわした別なヤンキーと殴りあった途端に、
 ・・・タイムスリップ。

 お母さんとお父さんが、
 付き合い始めようとしている時代に、タイムスリップ。

 まぁ、突っ込み処は、多々あった。
 でも、それさえも笑える位に、まとまっていた。w


 そうして今日は映画の日なので、映画館で映画鑑賞♪

 「無限の住人」を、観て来た。

 思っていた以上に斬り合うシーンが多くて、
 身体中に力が入りっ放しだった。(^◇^;)

 でも、面白かった☆

 木村拓哉は、やっぱり木村拓哉だったけれど、
 それは、彼の最高の魅力なんだと思う。

 あそこまで役を自分に引き寄せてしまうのは、
 下手だったら逆に出来ないと思うし、
 それも、充分な能力なのだと思う。

 そうして、やっぱり格好良い。

 数年前まで、
 私は何でも、できれば全部の映画を観たいと思っていた。

 だけど、どんどんどんどん公開されていく中で、
 全部を観るのは、きっと無理だと、
 薄々は気づいていたのだけれど、
 最近、ちゃんと認識して来た。

 だから、選んで観ていかなくちゃ。って。

 その、選ぶということについて、
 何を信じて選べば良いのか、と思った時、
 私は、やっぱり魅力的な役者さんが観たい。と思った。

 この役者さんが出ているなら、観たい。
 ・・・と思うのが、先ず一番。

 次は、あらすじとか、
 予告編とかを見て、
 ストーリーが面白そうだと感じたもの。
 これが、二番。

 後は、予告編を見て、
 何か、観たい! ・・・と思うもの。
 これが、三番。

 まぁ、予告編が素晴らし過ぎるから、
 予告編を見た作品は、殆ど観たくなっちゃうのだけれど。(^ω^)

 そうやって選んでいく中で、
 木村拓哉の出演作品は、
 私は、観たいと思う方だな。w