ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

メダカの家族

2021年04月22日 | メダカ

経年劣化でイスのカバーがすり切れて、
4月4日から張替始めたはいいが遅々として進まず、
毎日気になりながらも家事や諸事におわれてウロウロ。

あるべき場所に馴染みのイスがないのも不便だけど、
すわる位置がちがうというのも変に落ち着かず、

今日はどこにも寄らずに、三時には帰宅してさっそく取りかかりました。
これが完成したらかなりスッキリするわ~。

4月4日 ⇓ 布を裁ち、



角処理の仮縫いをすませてなんどか調整して、そしてミシンがけ。



ここからが問題。。。タッカーがない。
シンくんがいない今、多少の騒音は大丈夫なのに買ってないじゃないの~
なのでタッカーの代わりを、ホチキスに任せることにして、

のばしてみたら。。。これ180度開いたわ(-ω-)/あら



バシバシ打つ。意外としっかりつく。



これが活躍して、カバーの貼り付けが終了~ちょっと柔かな、、、



元々あるネジ穴にネジ止めして完成~。

ホチキスは針が短いけれど、イスの土台板に
押し付けてあるので案外としっかり止まりました。



がしかし、、、布地をしっかり引っぱって
ホチキスを打つ作業が甘かったみたいで。。。(* ̄▽ ̄)う~ん

でもまあ、こうして直しながらも一生使えるってことが分かって安心。
お気に入りのイスと長く過ごせることが、これまたありがたいです。



メダカさんたちの水槽を昨日購入しました。
水槽とセットでフイルターが付いてました。これで2480円~

以前より水が二倍も入ったので、
二倍大きい水槽ということ?でしょうか。

販売されていた中で一番小さい水槽でこの水の量、
なので以前は七匹には少し小さすぎたかもしれないわ。

水草は、適したものがなかったので後日用意することに。





卵が付いていた水草と産卵スカート付きアヒルを
別のビンに移しておいたのですが、、、







生まれましたよ、稚魚ちゃんたち。増えったってことは、
また水槽が。。。ってことで、少し考えようっと。



生命の誕生と死、偶然にも巡り合って思惟する今日、
深まる生きていることへの感謝。
平穏な今日一日に感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。


小学生の自分と今の自分

2021年03月16日 | メダカ


朝方の地震に驚いて早起きの今日、庭の草取りをして
南天の木にあったカマキリのタマゴを見ると、無い。。。Σ(ʘωʘノ)ノえ~

欠片もないので、なにがなんだか。。。気をとりなおして花に水やり。

ハナカンザシなど、植木鉢は春爛漫。





依然として、、、これがなんだか未だに分からず⊂( *・ω・ )⊃え植えた?
葉っぱを見ると、水仙かスノーフレーク。。。なのですが。



昨日、メダカをいただいて来て、ふと遠い自分を思い出しました。
育てたことがあるぞ。遡って小学生のときの日記を持ちだしてきてパラパラ探すと、



ありました、小4の絵日記。お恥ずかしながら ⇓ 



こう書いてあります。

家に帰って水道のおき水を入れたり、メダカがすみ良いように、
同じかんきょうに水そうをしてやった。これからは、毎日
「メダカ」のせわで楽しみがふえたように思う。(笑)

こうもあります。

私は魚を育てて観察するという計画をたてた。家でどんな魚をかおうかと、
弟と話し合った。弟は、熱帯魚がいいとか色々こうきゅうな魚ばかり
図鑑から見つけ出すので、私は教科書にも出てくるメダカが良いと思った。(笑)

今も変わらな~い ⇓ (ФωФ)フフフ・・・こわ



小学校一年のとき、作文が書けない子どもでした。
それからは、母は私に毎日絵日記を書かせました、とっても辛~い子ども時代。

書いたら必ず母に提出。母が赤ペンで添削、そして書き直し。挿絵も描きなさい。
イヤでイヤでしょうがなかった学生時代、中学までつづき。。。(๑-﹏-๑)ぐったり

私も大変だったけれど、母も大変だったろうな、と思います。



メダカのおかげで今日、日の目をみることができた辛い(笑)日記を読んで、
変わってない自分にΣ(・□・;)お、ど、ろ、き。

幼少期の自分らしさを思い出して、今もありのままの自分であることに、
とってもありがたいな、と思います。

この⇓メダカ写真について書きたいことは、その日記の通りなのです。。。°(৹˃̵﹏˂̵৹)ひえ~
でもなんとな~く、負けてるかも。



毎日書くことが習慣となり(ブログではなく自分の日記のことです(^^)/)
役だったことといえば、仕事やボランティアで、企業のHP、翻訳、コラム等など、
亡き母のおかげだな、と思います。



日記におもしろいものを見つけました。東京弁というのでしょうか「ひ」と「し」がおぼつかない。
「ひましに」を「ひまひに」と書いたり、「ひさしぶり」を「しさしぶり」とあって、

母も自分がそうなので添削にこれを見落としてます(笑) それがまた懐かしくもあり滑稽です。
母は、コーヒーを「コーシー」と言ってました。私もときどき旦那さんに笑われます。

笑われると、私も笑っちゃいますヾ(*>∀<)ノ゙キャハハッ 母や祖父母を思い出すのでなおさらです。
きっと傍で、母たちもいっしょに笑っているのだろうと思います。



野あり山ありの人生にも、その基軸には、偶然のように見えて偶然じゃない軌跡があって、
そして今があり明日があり。なるほどね。。。と感慨深く思う一日でした。

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

今日はずっと、大好きなお姉ちゃんの部屋でzzzz。



平穏な今日一日に、とても感謝です。

ご訪問くださり、ありがとうございました。


七匹のメダカ

2021年03月15日 | メダカ


野菜を買いに、カゴを手にぶらりと散策。
快晴の春空に、梅がまだ咲いてます。



ずっと以前、梅は寺や神社に咲く古めかしい地味な花だと思っていましたが、
至近距離で写真をとるようになってからは、梅はとても気品ある花だ、
そんなふうに思うようになった最近、

よく見ると、一つひとつが精巧な作りで、おしべの黄色と、ガクの赤、花びらの白が
みごとなバランスで、春の光にもよく合います。そろそろ梅もおしまいか。。。



茶ばたけ。緑一色で絶景。意味もなく「わ~」と言ってしまう。



サザンカもまだまだ健在。散るようすもなく。。。密になって咲き誇る。( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )あつそう



川水は少ないけれど、ひとたび雨が強まると、見るまに草木をたおして飲みこむ川です。



今日は川水はゆっくりよどんで、川辺の土はゆるんでいる。
釣りをする人は、今日はいませんね。



川辺に、美味しそうな葉っぱが。ハナダイコン。アブラナ科
調べたら、別名ムラサキハナナ。ハナナ⇒花菜⇒菜の花

ということで、紫色の菜の花。昔は野菜として食べたそうで、
軍隊の、つまり兵隊さんの食料補給だったのですね。
生育の早い栄養源、だったと。なるほど。



道端に、本物の菜の花。いよいよ春!って感じがします。



近所の野菜売り場で、買ったものと、いただいたもの。(^^♪ありがとうございます~
割れてるカブやいたんだお野菜をいただき感謝。

のらぼう、白菜、菊芋、里芋。。。等など



ただいま~シンくんがさっそうとお出迎え。
お蔭さまで、ようやくシンくんの調子はまあまあ良好です。



忘れてた(゚д゚)!ウチにはシンくんがいたんだ。。。
メダカですよ。。。七匹。
野菜といっしょに並んでいたので、



連れてきちゃった(´∀`*)だいじょうぶ
大切に育てます。明日から、、、また忙しいぞ。。。





そして今日の夕飯は、春野菜をたくさん使ったグラタン。ドン!(。´・ω・)多すぎたかも



牛乳買いにコンビニで、フェアトレード商品見つけました。
こんなにハッキリと商品名にも記載されているの、初めて見ました。
goodjob セブンプレミアムさん。いい仕事してます。



すべての働く力に感謝、自然の恵みに感謝、平穏な今日一日に感謝です。
皆さまと、皆さまの家族の一員さんの健康をお祈りいたしております。

ご訪問くださり、ありがとうございました。