![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
駅前をハトさんががよちよち散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/261119d57b12ee2cd74907c1afec175f.jpg)
今日の広場はハンドメイドshopのパラダイスで、
ほぼ通常のにぎわいです。シンくんの薬用のスポイトを買いに、
ルミネに立ち寄ってきました。シリンジが苦手なのでスポイトに変更します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/58/cf8e5ffe232d895ac2a577957b871118.jpg)
フラワーメリーゴーランドも草花が繁茂して華やかになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/19314e8819d707508c7eb2e302bc2292.jpg)
アネモネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/53/21924373ac62d3c49b0ae3616971a958.jpg)
帰宅すると、シンくんはパパの部屋でウトウト。
小さな声で「ニャア~」といっぱいおしゃべりする、
ワイルドだけど(^_^;) いたずらをしない大人しいいい子です。
今週から、とくに昨夜は発作がたくさん起きて、
今日は病院で注射、薬もうまく飲ませてもらいました。
明日、病院での今後の治療をどうするかを決めます。
さきほど家族で話し合って、この子がストレスなく
自然に過ごせる方法にしようと、意見が一致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/88bf855e3c8bc74a91b1469481ef2db1.jpg)
久しぶりにいけばなのお稽古をしました。シンくんのこともあり、
ありがたいことに、先生がきてくださり、
シンくんがスリスリ。。。人懐っこいネコちゃんね!
前日に花を用意。主役は別名長春のバラにして、枝物はユーカリ、
草ものはフリージアとスイトピー、キキョウランの葉で自由花でいけます。
長春は、花が絶えないこと、という縁起のいい言葉。
バラに願いをこめて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/d80fb51187621a0a9b96fb030debfee5.jpg)
いけばなは一期一会、今日はどんな姿い出会えるか。
「数少なきは心深し」家元の言葉だそうですが、
最小限の花から最大限の大自然を引き出す、なんて
むずかしい。今日の花のタイトルは「春たけなわ」
と考えていたので、花の種類は多くなってしまいました。
先生のお手直し後 ⇓ ユーカリの枝を使って風でスイング
しているかのように要らない枝をおとし、バラを一本いれて
ユーカリをひき立て春の賑わいに。
おみごと、です。(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4d/e1a7c21646017418f75e33ca88d008ae.jpg)
フラワーアレンジメントとちがって花の空間を生ける。
余白を生ける、っていうのがいけばな、なんですね。。。
余白の美。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a8/3f6ef014ba01dc790209a055aed728fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/39/c4266e2f04bc3f2868872b467e55c813.jpg)
花の美しさは、命の美しさなんだな、、、と思うこのごろ。
シンくんとの出会いに感謝、充実した今日一日にとても感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)