ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

美しき短命の生き物

2021年06月04日 | 季節

台風のような風雨のなか、長靴とレインコートが正解の今日。。。
傘がおちょこになりながらの~iPhoneで写真をパシャリ、アジサイだわ(^^)/

道端の花たちです。



アジサイが雨足にゆれてカワイイ。





雨に洗われて緑が映えてます。
雨の日、けっこう好きです。

直径5センチの小さなアジサイ ⇓



ツツジはずぶ濡れですね。。。
雨粒がしたたり落ちないかんじ。(。´・ω・)う~ん



アッツザクラ



駅の外階段の手すりに、、、これは、どなたかのブログ記事で
見たことがあります。オオミズアオ という蛾でした。
とっても美しい、、、です。
触ってみたら生きてました。でも飛びません。

雨宿りしてるのかな、と思ってましたがそうではなさそうです。



大きなアゲハチョウくらいの大きな「ガ」
青白くて、はかなく輝いてますが、この青さが、
どこか薄気味悪さを感じさせます。

オオミズアオも、じっと見ている私を、
薄気味悪い、と思っているかもしれませんが。

英語で「Luna moth(ルナ・モス)」というそうです。
月の女神、なんてステキな名前なんでしょう。。。



それどころではないようすです。
羽にはナミナミがあって、大きなふさふさした触角、
オオミズアオの♂ですね。

幼虫の間は、サクラ、ウメ、カエデなどの葉を食べますが、
成虫になると口が退化してなくなり、なにも食べないそうです。。。
だから寿命は一週間。そっとしておきましょう。
どうかご無事で。いい出会いでした。



先週、メダカの稚魚の水槽を掃除した際に見つけたのですが、
やけに白い子が一匹いました。



光に輝くので「パール」と名付けました。



この子は奇形メダカでした。
近親交配だったからか、水草を洗った際に、
残っていたこの子の卵が傷ついたか、どちらかです。



目がないんです。身体の中も
未発達であることが見受けられます。

だからいつも水面にいて、決して潜りません。
「パールちゃん元気? どした?」とのぞく家族、

旦那さんが餌をあげるようになりました。
「水面に餌がないと困るだろ」



ほかのメダカたちはパールちゃんを避けて泳いでますね。

長く生きられないのかもしれませんが、
一生懸命エサをさがして泳いでます。
その姿に勇気づけられます。

天寿をまっとうしてくれるよう見守っていきます。
がんばれ~パール!



平穏な今日一日に、感謝です。(人ᵕ̤ᴗᵕ̤)

ご訪問くださり、ありがとうございました。..°♡

富士山が見える景色を探して

2020年12月04日 | 季節


高幡不動の富士が見えるポイントに、ずっと佇んでその時を待つのは困難。。。閉門ってものがある。そこで、
ネットで⇓こんなのを見つけた。。。ダイアモンド富士が見える駅。でもそこ?(*_*)と思ったけれど、、、
また新たな入り口を見つけてしまった。。。自分、、、そこからまた世界が広がっていくのでは。。。('_')



どのくらい景色がよく見える駅なのか、モノレールに乗って駅のようすを観察。(ʘωʘノ) ものは試し。。。
今日は晴れてよかった(^-^)景色はよく見える。だけど、、、網の入ったガラス窓が、、、どの駅のホームにも設置されていて、、、

まったくの、カメラど素人の自分が、iphonで撮るには難問が続出、、、そもそもその時間帯ずっと駅にいられるのか、、、
見えるには見えるけど、、、きれいに写せない、、、だって網あみの空だから。。。大きな空って意外と探すの大変。

先日、ブログでも書いた立川グリーンスプリングス。たしか空と大地と人がつながる、というのがコンセプトだった。
まだ屋上に行ったことがない。あそこならよく見えるかも。。。と、この階段を上がってホールの屋上に。。。



たしかによく見える。。。(/・ω・)/ ベンチもあって、外用のストーブが何台もあって、その時を待つ条件が整っている。。。(-ω-)/

遮るものがない景色、、、富士山の方向に大きな空があって。。。でも太陽がとても眩しくて、、、



、、、うまく写せなかった⇑、、、もっと勉強、あとは練習。。。あとはここで空を見る時間を作ること。。。(^_^;)

広場では、HOOPマーケットがたくさん連なって。。。ステキな小物やアイテムが満載。。。(Hoop:輪)



クリスマスっぽいね。。。







大きな空に囲まれて、楽しい午後になった。。。(^-^)

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――

ジィーッと壁を見つめているので、、、また(@_@;)ヤモリ?と、とっさに凹んだけれど、、、





なにがいるのか、、、なー、、、とシンくんの視線の先を見てもなにもいない、、、



。。。シンくん。。。



。。。どうした。。。



え。。。どうしたの。。。



このまま固まるシンくん。。。なんだかよく分からない、、、(^_^;)



ミツバチとゾウムシ対シンくん

2020年11月26日 | 季節


朝、いつもとごはんを食べる立ち位置がちがう。。。物憂げに、ちらちら私を見ながら、、、訴える。。。
これ新しくない、湿気てるよ。。。さっき出したばかりだけどね、、、|д゚)


まだ残ってる、カリカリのごはん。ほんの数分前に食べて、家を一周してきて、、、新しいカリカリのおねだり、、、。
ちゃんと全部食べてね。と知らん顔しても、、、いつまでも視線を感じる。。。



食が細い子だからと、、、ついつい残りを捨てて新しいカリカリを出す。。。
付きっ切りというわけにもいかないから、出かける日は多めにしてもほぼ残す。
少なめに入れても残ってる。どちらが食べたかといえば、やはり多めに器に入れたとき、、、。そんなことがあって、、、

通りかかった公園で、ひときわ目立つキダチダリア。近づいてパシャと一枚。。。なにかいる。
右にいるのがゾウムシ。左にいるのがセイヨウミツバチ。

ゾウムシはよく動きまわっている。花びらに首をつっこんでお食事中。自分に気がつかない。調べたら。。。

葉も食べる。端から食べて、かじった所はキザキザになって丸まる。柔らかい花弁も食べるのだそう。
小さい幼虫は細根を食べて、大きな幼虫になると球根とか主根を食べて、球茎もかじられる。害虫だ。。。(^_^;)



セイヨウミツバチも越冬の準備だ、盛んに蜜を吸って足には花粉がいっぱいついて。



越冬に必要な貯蜜量は九州~関東地域なら10~15kg前後のハチミツが必要だそう。
特に子育てが始まる晩秋には、タンパク源である花粉が必要となるから、こうして一生懸命食料をあつめている。
セッセせっせと、えらいね。。。シンくんが脳裏にうかぶ。冬毛という冬毛もない。食べなきゃね。。。

メキシカンブッシュセージ。ほ~ら、ふかふかしている。。。



帰宅して、シンくんがお出迎え。。。この瞬間は楽しい。。。





携帯が落ちないようにバッグに繋げている。。。その紐が気になるようだ。。。



紐が、、、好きだから、、、。



写真を撮るたびにこうして、、、



かじられて、そのうちに切れるわね。




クリスマスリース作成(*^^)v

2020年11月21日 | 季節


毎年忙しさに追われて気がつくとクリスマス。。。今年はリースを作って余裕で待つ。。。と宣言した11/4、
ひげづるリースを買っておいた。氷室杉とブルーアイスも花瓶で待機中。



公園で拾ったカエデバフウの大きな葉っぱ。バリバリに乾燥する前にリースに巻きつけて型づくり。デザインもまだ決まらないのに。。。



公園めぐりで拾った木の実では足りそうにもなく、購入した木の実、マツカサもここ玄関で乾燥。

始めるとシンくんがやって来た。。。音で分かるのか。。。お、リボンだ、ワイヤーだ、糸だ、、、シンくんの大好物だらけ。



あ、ぼくだ。ネコちゃん柄の布地から、かわいいのを切り抜いておいた。これも使う。



危ないので、、、ほらほら (/ロ゜)/ちぇっつまんないのっていう感じでトコトコ隣の部屋。



こたつで丸くなるのを待ち。。。そおっとスタート。(^o^)丿

家にあるリボンから選んで、アイロンをかけてのばして適当に切り、



まち針でとめて形を整えて、、、軽く縫いとめておく、、、裏にゴールドのリボンで捨て色効果をねらってみる。。。('_')



カエデバフウをアクリル絵の具で緑色に塗り、、、あれ青みがった緑だ、、、でも気にしない。



窓を開けて。。。木の実にホワイトスプレー。



氷室杉とブルーアイスをセットして、小さいものから大きいものを順に並べて、、、ワイヤーでまとめて、



巻きつける。



木の実をグルーガンで接着。リボンをワイヤーでセットして出来上がり。
久しぶりに楽しい時間を過ごし、~(*^^)v 今日からもうクリスマス気分。12月25日まで、日々楽しく、有意義に過ごそうと思う。



ここにシンくんがいます。|д゚)




秋の池に現れたのは。。。

2020年11月12日 | 季節


曙杉がみごとに黄色に。。。1945年に生木で発見、生ける化石植物として名高い。落葉樹だ。。。



黄色い細い葉が空から降ってきて。。。まさしく黄金の雨のよう。。。⇓この彫刻のテーマ

ダナエ 黄金の雨 亀谷 政代司さん作 
とオーバーラップ。。。


先日、白い鯉を見かけた池は、一面に細かい虫がもわあっと浮遊している。。。(虫が苦手な方がいらしたらゴメンナサイ)

ユスリカは、養分の富んだ水質を好む。幼虫の時に、泥や水中の有機物をエサとして、
成虫になって水中から姿を消すので、水質改善に役立っているらしい。。。
(うまく撮れてないから見えにくいけれど。。。)白い点々がユスリカ、たち。。。



卵から2日程度で幼虫になり、サナギの期間が数時間から数日程度で成虫になる。

大量に発生したユスリカは、交尾、産卵をした後に死んでしまう。けれども死骸が細かい粒子となって空気中を漂うようになり。。。
近隣では、この粒子が家の中に入りこんで蓄積。。。舞い上がった粒子を吸い込み、ユスリカ喘息と呼ばれる疾患が発生したり、、、
アレルギー性鼻炎を発症することもあるんだそう。。。善きことも、悪しきことがつきものとは、ほんとうに悩ましい。。。

ときどき立ち寄る喫茶店は、「羽虫が発生している日はウチはお休み~」だそう。。。コーヒーがまずくなるから。。。
散策する方々がずいぶん増えて。。。心なしかそこにいる私もうれしくなる。。。きれいな景色を見ていると心洗われる~





これは引っ付き虫。正式には、アメリカセンダンクサ。 2本のとんがったトゲに、よ~く見ると逆刺があって、くっついたらなかなかとれない。。。
子どもたちの服についたくっつき虫を、「どこで遊んできたの!」とよく取ったものだ。。。今日は自分のズボンか。。。
いつか逆に子どもたちから言われる、、、「どこ歩いてきたの!」



引っ付き虫を取って、ほころびた裾を縫おうと裁縫箱をあけると、、、シンくん颯爽と登場。
ヒモと糸が大好き。。。でも針は危ないから。。。「下りてね」



下ろしても。。。またテーブル。こんどは窓の外に鳥を見つけたかな。。。



にゃんにゃん、、、と歯を剥いてほえたシンくん。。。('ω')ノ


秋にスカイバス東京

2020年11月09日 | 季節


東京駅 丸の内三菱ビル前から出発(^^)/ 東京タワー・レインボーブリッジコース。。。



結婚した娘が、職業柄、氏名・住所変更で一時帰宅。今日は嫁ぎ先に帰る日。。。(転勤で)
メダリストが銀座でパレードの、あのバス。。。スカイバス東京は、桜、新緑、紅葉、クリスマスの季節に友人と乗るバス。



今日は家族で東京駅にお見送りに。荷物がとっても大きくておもいので。。。見かねていっしょに東京駅まで。。。


乗車する新幹線まで時間が二時間半。。。家族でスカイバスに乗って東京めぐり、、、しばし東京さよならの娘もご機嫌。。。楽しかった(^^♪

東京割引で一人1300円。いつもは1800円。冷たい風にビュンビュン吹かれて、コートのフードを深く被りながら。。。45分間。

東京タワー~レインボーブリッジ~遠くにスカイツリー~豊洲市場~勝どき橋~築地~銀座~皇居。。。ほぼメイン東京を周遊。



昼食は、三菱一号館美術館1FのCAFÉ1894。ペスカトーレ。。。生パスタで美味しかった。
周りのテーブルとは2m間隔のソファ席で安心、ゆったりとくつろぎ。。。家族で談笑。とてもいい思い出になった(^.^)



娘も大満足。。。「よし!がんばって行くわ東北!」



親としてドンと張りきって見送った。。。
(新幹線を見たら。。。旅行に行きたい。。。と心馳せる私。。。)

帰宅するとシンくんがお出迎え。。。ものすごい喜びようで。。。見ているこちらも大喜び
シンくんには救われる~心あったかい一日になりました。。。






日めくりカレンダー

2020年10月13日 | 季節


いつも通り過ぎる本屋さんに、来年のカレンダーがずらりと並ぶ。

去年のこの時期、来年はのんびりと楽しく過ごそう!と思い、
ぐでたまの日めくりカレンダーを買った。

こういった類のカレンダーは初めて。おもしろがって翌日のイラストを楽しみに過ごしていた。
そうしたら。。。コロナ禍の年に。。。

毎年、仕事用にはカレンダー付きシステム手帳と、
リビングには、パステル調の風景画のカレンダーを利用している。

来年のカレンダーは、例年に戻してパステル調の。。。風景画ではなく、
いわさきちひろの日めくり。ぐでたまも捨てがたいけれど。。。

来年は、「ぐでぐで」じゃなくて、子どもたちが生き生き遊んで生き生き学ぶ年になるといいな。。。で、子どもの絵に。



昼食は定食にしようと並んだけれど長蛇の列で、時間がかかりそうなので。。。(通常の人混み)
「R Baker」 でナスアラビアータとアイスコーヒーを買って、ぱぱっと食べて。。。
生地に米粉が入っているから、モッチリして食べごたえあり。夕方までお腹はもちそう。。。



帰宅して何気なく庭を見やると、サザンカがたくさん咲いているではありませんか。。。
っくに咲いてたよ」と旦那さんは笑う。気がつかなかった。。。

サザンカの品種は約300種。
自宅のサザンカは千重咲きの「乙女サザンカ」。。。もうウチに乙女はいないけど。。。





も~しも~し、ママなにかお忘れではないですか~、とキッチンから離れないシンくん



おやつをもらって大満足。。。また寝るか。。。と貝のなかに消えていく。



。。。寝つきがいい。うらやましいね。。。





紅葉

2017年11月05日 | 季節

紅葉が始まった。昔、乙女だった頃は三月の桜にウキウキして、今は年々深まる紅葉への感心。ウキウキはしない。枯れる前に赤や黄色に鮮やかに染まる葉っぱ、なんだか落ち着く。フェトンチットとかなんとかいった香り成分が枯葉には含まれていて……それがリラックスさせるそうだけど……でもそれはもう枯葉か……枯葉もいいもんだ。