ラッキーノッツ

さまざまな出会いを大切にして・*:..。o○☆*゚

10月17日の片倉城跡公園

2022年10月18日 | 公園めぐり

本来なら、空が澄み清々しい秋晴れの寒露なのに、
ぱっとしないお天気が続いて、山歩きも予定が立たず。

朝夕の冷え込みも厳しく、冬が近づいてきましたね。。早いわ~
それにしても、今や山や公園の木々も紅葉で美しく色づくころです。

久しぶりに片倉城跡公園に立ち寄って参りました。夕方です(*'ω'*)


池のほとりにピラカンサの実が赤く熟してました。
ピラカンサには、いくつか種類があるそうで、
楕円形の葉と濃い紅色の実の色から、カザンデマリですかね。
この時期の赤い実、ひと際美しいです。


ちょっと離れてパシャっと一枚。


久しぶりの池の風景。コウホネの葉も枯れ始めてます。。


公園内にある住吉神社では七五三の用意です。


少しずつ紅葉が始まってます。


このモミジ、例年11月には真っ赤に染まってました。
今年も楽しみです。


ミゾソバの群生、




ついでといったらなんですが、川のせせらぎを聞きながらのリラックスタイム~
こういう水面も、香りとせせらぎ音で心潤います。水の流れる風景がまたいいですね。

水音は脳をリラックスさせる効果があってお仕事にも有効~
たしかに、焦っている時よりリラックスしている時の方が
集中力を発揮して効率よく仕事ができますわね。

癒しの音のCDをいくつか持ってますが、やっぱり五感あっての水音。
見て歩いて風を感じて川のせせらぎを肌でうけて味わう、これが一番(^^)/

とはいえ家族はそーうでもない人もいて。。
世の中には水音がうるさいと感じる人もいますものね。。
環境によっても千差万別。なので今日も一人で散策です。


チカラシバ 茶系の紫ときました、アースカラーですね。
日本在来の雑草で、ご近所とは仲良しに暮らす。

こういう道端の草を生けてみたいものです。
採取するわけにはいきませんが。我が家の庭で探すか。


たくさん絡みついてます~アレチウリ ウリ科のつる植物
侵略的外来種 ワースト100に選ばれてます。
増えるとほかの植物がいなくなるらしい。。

このトゲのある実、けっこう鋭いトゲです。


街路に色づくオシロイバナ。赤、


白、


黄色。楽しくなります。


お孫ちゃんの歌は家族には楽しくても、ニャンには騒しいのか、
おやすみ~で「たあたあたあ」は二階に上がっていき、
ようやく顔を覗かすオトちゃん。


行ったか「たあたあ」は。ってところかしら。


オトは静かな部屋が好きです。


おかげ様で本日も無事に終了~ありがたくも平穏な一日でした。

ご訪問くださり、ありがとうございました。
朝晩の冷えにお気を付け下さいませ。


最新の画像もっと見る