自粛前のお話です。
定例の別宅掃除へ行くの巻。
いつも借りるレンタカー屋さんは
近くにはないので、少々面倒だ。
私は迎えに来てもらうだけだけど。
9時半前には出発。
以前は高速の東金降りてすぐのミニストップが
休憩スポットだったが、無くなってしまい、
ちょっと先の一宮?あたりのセブンだ。
広い店内にはセブンブランドが充実している。
こんなセブンが近くに欲しい!!
小湊鐵道のぬれせんの入荷がある時は買ったり。
少々小腹が空くのだけど、コーヒで我慢。
雨戸、窓開けかんたんに掃除。
草取りしたり枝切りしたり。
そうこうしてるうちにお昼。
本日伺いましたのは、
『旬の味 ゆうき』さん。
何種類かある中で私が選んだのは、

小鉢。お新香、ご飯に味噌汁が付きます。
刺し身の量が多く、ご飯お代わりしようか悩んだ程。

夫はイワシフライ。
サクッとしていて美味しそうに食べてました。
850円位?覚えられない(^_^;)
帰りがけにお気に入りのパン屋さんKONATEに寄ったけど、
買いたいパンがほとんど無かった (T_T)
ランチ行く前に行けばよかったと後悔。
その代わり、
ずっと気になってた、(特に夫が看板見る度食べたがってた)
上総一ノ宮にある『角八』のみかん大福買いました。


この日お天気が良くて、持ち帰って撮影した時には
すっかりヤワヤワになってしまいました (T_T)
実は私達、いちご大福も買っていて。
(いちごの大きさに寄って値段が違う)
これはすぐ車の中で食べたので写真撮ってなかったー!
息子のお土産にはみかん大福しか買わなかったし(セコい笑)
どうやらすぐ近くの和菓子屋さん『かねきち』も
有名なんですね。
もういちごの時期が終わったので、
どちらも来年までいただけませんが、
来年は是非かねきちさんのも
食べたいと思ってます。