nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

先週オープンのKITTE行ってきました♪

2013年03月29日 | 都内近郊お出掛け


来週旅行で、あまりお金を使いたくないので、
お昼寝がしたいというママの言葉を無視して
地味に地元散策 


先週オープンした「KITTE」行ってきました 



Photo by: Fashionsnap.com




私達は裏から入りました。

本日の目当ては、日本郵政と東大総合研究博物館との
協同運営の「インターメディアテク」という博物館。

ミュージアムスペースとして、2・3階を改装したそうです。

子供も楽しめる展示になっていて、結構ゆっくりと楽しめるし、
これが無料で見れるのは有難い。

バタバタと見て廻ったけど、ママちゃんは、
今度またゆっくり来たいと、言ってました 

その博物館行っただけで、ショップなんて全く見れなかったから、
私もまたゆっくり行きたい。
美味しそうなお店とか気になるお店もあったしね 





KITTEを後にし、お茶しに向かうとこ。
コタスケはお茶後直に英語なので、ひとりチャリ 



サンマルクカフェで、100円で飲めるチケットがあったので、
有楽町店へ。



SサイズでもMサイズでも金額は一緒だそうで、
もれなくMサイズに。
コタスケはアイスクリームです 

地下にあるので、そんなに混まないし、分煙もしっかりしていて
臭くな~い  ここは気に入りました 

コタスケとバイバイし、早く帰りたそうなたーきちともお別れ。

帰る道すがらあったショップにママと入り、
洋服をチェックしながら家路につきました。


ママは疲れてたようで早々と寝床に入り、
爆睡してました。  (そりゃそうだ)


この年で、飲んで未だに朝帰りするウチのママ。

弟に、

「お、遊び人が帰って来た」

と言われるそうです  



 

 

 

 

 


 

 

 

 


テンションはロウのまま、SPL。

2013年03月28日 | 都内近郊お出掛け

家族で出掛けられるチャンスの春休み。

たーきち氏のお休みに合わせて、横須賀の軍艦ツアーを
予約したものの(前回欠航になったのでリベンジ!)、
曇りの予報だったのが結構な雨 

当日のキャンセルはどうかな・・・と思いつつ電話したら、
なんと、予約をしたつもりがしてなかったらしい 
私って、なかなかヌケてる (゜o゜)

そんな雨の中、歌舞伎座のパレードが見たいという
ママの御所望に、たーきちとコタスケが付き添い。

帰って来た3人はビッチョリ。
傘を挿してはいけなかったんだって。

経費削減の為、おウチで軽くランチにして、
出掛けましたのは、多摩センター 


 




夢の国(?)サンリオピュ―ロランドです




ぶっちゃけたーきちの仕事関係で無料だったの。
そうであれ、「別に・・・」って感じだったんだけど、
雨で行き先が無くなり・・・。

行った事ないし、話のタネにでもするか!
と、それぞれ自分自身のテンションを上げてみたものの、
入園しても全くテンション上がらず楽しめない 
なもんで、早々と切り上げて次に向かう事にした。

ママは、

「意味のわからない処だ」

・・・そりゃそうだ。

窓口で確認したらパスポートでひとり4,400円だった気が・・・。
でも、キャラクターは可愛かったけどね 


さて次に向かいますはすぐ近くにある温泉、極楽湯 
ピュ―ロランド近くの温泉で検索したら、こんな近くにあったのね。





ネットでタオルセットが付いた600円のクーポンがあったので、
それを使いました 

私はクセにして、アカスリの予約を入れお願いしたけど、
これがもうがっくしでした。

韓国の人がやってくれてね。
アカスリの布?の肌触りからもうイヤだったんだけど、
強さは大丈夫か?と聞かれるもののかなり強め。

ついでにフェイシャルも付けたけど、
ただ単にゴシゴシマッサージするだけでパックも無し。 
終わった直後は、パック付いてないのお願いしちゃったかな?と思ったけど、
帰って確認したらパック付きだった・・・クレーム言えばよかったなぁ。

しかも〇ーチクまでゴシゴシやってくれてたらしく、
ずっとヒリヒリしてたし、よく見たら血が!薬付けてバンドエイドよ 

たぶん担当する人に寄るんだろうけど、
みうら湯のアカスリ担当の人がスゴクよかっただけに、
 ほんと、がっくし だったのでした 

ま、ピュ―ロランドの為に来た訳だし、
もうこのエリアには足を踏み入れる事は無いだろうけど。

今日位のお天気だったら、横須賀行けてみうら湯も行けて
よかったのになぁ・・・。



残念です!!




・追記・

なんとなくモヤモヤしてたので、確認の為に電話。
店長さんが丁寧に対応して下さいました。
お手数掛けました、有難うございます<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

 

 

 





 


修了式当日に発熱!

2013年03月26日 | Weblog

4年生最後の修了式当日、熱が38.4C 

前日、私がサッカーの役員会で帰った時には、
喉が痛い、頭が痛い、寒気がする、と言い、
風邪薬を飲んで早々に寝かせた。

症状からもしかして、溶連菌では と疑ったのだけど、
先生曰く・扁桃腺が腫れてる・、との事。
仕事が終わらず、ヒマなママに連れてって貰ったからか、
いまひとつ要領を得ない。

伝染する病気ではないのと、病院から戻ったら調子もよかったし、
最後だから行きたいと言う息子の希望もあり、
11時頃学校に連れて行った。
5年生になると、クラス替えあるからね。


そういえば、先日の保護者会の時の事。
子供に対して行ったアンケートとその回答を、
先生がこっそり見せてくれた。


アンケートには、


1.あなたは自分のことが好きですか?
2、あなたの長所はどこですか?
3.あなたをわかってくれる人はいますか?
4、あなたの短所はどこですか?
5.あなたは役に立っていると思いますか?


息子コタスケの回答はどれもこれも自分を卑下した感じ。

短所に対しては同じ班の子が3人、それに対してひと事物申す、
という感じで、そんな事ない等々反論のコメントを書いてくれていた。

更にそれを読んだ本人が、その3人に対してのコメントを書く、というもので、
なかなかこれは興味深く、みんなのを読みたかったほど。

ひとつだけジ――ンときたのは、3番目の
あなたをわかってくれてる人は?の回答に、いる と答えてた事。

私達親の事か、お友達の事かはわからないけど、
自分をわかってくれる人がいる、と、理解しているのは本当に嬉しい。



今朝、病み上がりの息子に掃除機を掛けて貰った時に、
<中途半端な仕事してんなぁ・・・ここ吸ってないよ・・>
と文句を言いながらも、

『 けど、コタスケがいると助かるわ。役に立つなぁ・・・』

と、言ったら

『 仕事中途半端だけど  』

『 そうそう、中途半端だけど役に立ってますよ 


嬉しそうな顔してました 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


隅田公園からのスカイツリー

2013年03月23日 | 都内近郊お出掛け


卒業式に列席し、帰って来た息子ちゃんは、
友達とサッカーしにお出掛け 

『帰ってきたら出掛けるから早めに帰ってきてね~

と送りだしたその間に、たーきちパピーはお昼寝。

彼ね、今の携帯を海外で使えるか確認しにdocomoに行き、
40分待たされての回答が、失笑されながらの
『これは使えないですね』
のひと事だったそうで、精神的にも肉体的にも
大変お疲れになったようだ。
(一応私からも、それは恐らく使えないよ、とは言っていた)

いつかも書いたけど、銀座のdocomoはスタッフが少ない。

しかも、新規購入や買い替えではなく、
こんな単純な質問と回答にこんだけ待たせるなんて、
もう少しシステムを考えて欲しい 
それもサービスのひとつですからね。

真剣に携帯会社を替えようかと思う今日この頃。


隅田公園に到着したものの、
スカイツリーのライトアップはまだでして・・・。
ちょっとお散歩 

 








排除してるのか出店も全くなく静かな雰囲気。
桜はまぁ普通よね。
千鳥が淵にはかないません。




妹がお正月に帰った時にお土産で買って来てくれた
日本酒じょっぱりとおつまみでひと休み。

※ 先日、時間の無い中髪を切り、失敗したので、
ボーズにしたら怒る怒る 

『 2度とこんな髪にしないで 
と、半泣き。
色気づく、と言うより、友達にいじられるのがイヤみたい。
大人には評判がいいんだけどな 


 
リンゴジュースだと思い、
日本酒をゴックンと飲んでしまったコタスケが
酔ったせいか(?)いきなり<江南スタイル>を踊りだした 







最初薄いブルーだったのが、どんどんピンク色になって、
ほんとバイオレットフィズみたい。
ツリーの形のグラスに入ったカクテルだよ 


思ったよりも暖かかったので、
ちゃんとお弁当持ってきてもよかったね・・・と、後悔もしつつ、
浅草を後に致しました。


今の時期は色んな処で桜が目に付くので、
気持ちがとっても上がります 

桜の季節っていいですね  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 


卒業式シーズン

2013年03月22日 | Weblog

今日は卒業式 
袴姿の女子も数名見掛けたけど、
お天気がよくてよかった 

甥っ子が小学校を卒業する為、
式に出る妹たっきーの着物姿を先ほど見に行ってきた。
やっぱ着物っていいわね 
( しかも二次会ではお色直し(?)に紬の着物に着替え  )


昨日は取りこんだ洗濯物をHD見ながら畳もうと、
目の前に広げたら、母から電話。

『あと2分で東京駅着くから、迎えに来て。荷物あるから自転車で

・・・って、ちょっとちょっとぉ・・・・、
急に言わないでよーっ

 

さて、20日祭日。 
6年生メインの最後の大会が晴海Gであった。

朝6時に起きてご飯を炊き、お握りを作って持たせ送り出す。
次にたーきちのお弁当を作り、送り出してから自分の支度。
息子の後を追い晴海へ・・・。


丁度第一試合の後半に到着 
お  コタスケ出てる・・と思いきや、すぐさまシュート決めたーーっ

6年生メインだけど、高学年になると、受験でやめる子が多く、
4人しかいない為4、5年も必然的に出場する事になる。

3試合した中の勝ち点はコタスケがキメタ1点のみだった 
なかなか勝てないのよね、うちのチーム 

しかもゴールを決めた事で、テンションもモチベーションも下がり、
動きが散漫。
コーチに怒鳴られ、下げられたコタスケ・・・・バーカ 

しかも言う事がふざけてる。

『6年生の試合で点決めたんだから、なんか買ってくれるでしょ?』

『 は  何言ってんの?点決めたのはよく頑張ったよ。
でもその後のあのやる気の無さ何?あのまま頑張れば
何か良い事あったかもしれないけど、その事にがっかりだよ。
もうこの事についてのお話はこれで終わりです





先に帰らせてもらい、寄った晴海トリトンスクエア。
ダイソーが入ってるから晴海に来たら必ず寄る。
トリトンの川沿いの桜はまだ蕾。
今日あたりは見頃かも 

この日は5時から6年生のお別れ会。
みんな一旦帰り、会場へ向かう事になっている。
早起きしてるので、一日が長い。


6年生のママ達、良い人ばかりで好きだったし
頼りになったけど、いなくなるのは淋しいな。

あと2年、頑張らなくっちゃ 

 

 

 

 

 

 

 


気になる記事

2013年03月19日 | Weblog





『 就学前のしつけが将来を左右する 』


25年ぶりに日本に帰ってきてまず驚かされたのが、
日本の親の「しつけ行動」であった。

買い物をしているとき、「お子さんを走らせないでください」と
アナウンスが流れた。
アメリカではこのこと自体考えられないが、さらに驚かされたのは、
親が走り回っている子供を注意しないことだった。
アメリカなら、その場で厳しく叱りつけるのが当たり前である。

経済学や心理学では、学齢期以前の教育の重要性が指摘されている。

1960年代、スタンフォード大学で「マシュマロ・テスト」という実験が行われている。
4歳児を対象に、マシュマロを食べるのを我慢できたかどうかで、
子供たちをグループに分け、高校生になるまで追跡調査をした。

その結果、食べるのを我慢できた子供のほうが、成績のみならず、
対人関係スキルも優れていることがわかった。



 



人間は一般的に、現在得られる「いいこと」と、
将来得られる同様の「いいこと」を比較した場合、
将来得られる「いいこと」を割り引いて考える傾向がある。

これを「時間割引」といい、将来の「いいこと」を
どれだけ割り引いて考えるかを「時間割引率」と呼ぶ。

割引率が高いほど忍耐力は低く、割引率が低いほど忍耐力が高い。
この高低が消費行動や貯蓄行動に影響することは、
容易に想像のつくことだろう。

アメリカには、「タフ・ラブ」という言葉がある。

アルコール依存症の夫を更生させるために、
妻たちは、勇気を持って厳しく突き放すという苦しい決断を迫られた。
自助グループが50年代から使い始めた言葉だという。

私は、このタフ・ラブの考えに基づいたしつけ行動の実証研究を
続けている。大阪大学の大竹文雄教授らと共同で行った日米での
アンケート調査では、日米を比較すると、日本人の親のほうが
「甘やかし」が多くタフ・ラブが少ない。

また、時間割引率が低い(忍耐強い)親のほうが、
タフ・ラブの態度を取る傾向が強いことがわかった。

要するに、忍耐強い親ほど、現在の「いいこと」を我慢させて、
子供を「勇気を持って厳しく突き放す」わけだ。

ただし、このアンケート調査からは、
日米の親の間に時間割引率に関する差はほとんど見られなかった。

それでは、なぜ日本の親は子供を甘やかしがちなのか。
これはおそらく文化的な背景の影響だろうと考えられる。

日本の文化は「恥の文化」といわれる。

人間同士の関係性が重視され、善悪はその時々の関係性の中で
決まっていくため、倫理的な判断を含む世界観には確信を持ちにくい。

アンケート調査の結果でも、日本人の方がアメリカ人よりも確信度が低かった。
確信度が低いと、目の前の子供の苦しみをできるだけ和らげたいと考えがちだ。

また、苦難を過去の行いの結果と捉えがちな仏教的世界観に対し、
米国に多いキリスト教徒は、苦難に試練としての意味を見出す傾向がある。

試練と考えれば、子供の受ける現在の苦しみも、
長期的な利益のために許容しやすい。

文化の違いに優劣をつける必要はないが、
日本の文化には、子供を甘やかしがちになる傾向があるといえる。

将来のために、現在の苦しみをどれだけ許容できるか。
これはビジネスの世界にも求められることだろう。

確信のない人物は曖昧な態度を取りがちで、
明確なビジョンを示すのが苦手だ。

確信がなければ、部下に対してタフ・ラブの態度を取ることも難しく、
成長を促すこともできない。

リーダーシップを発揮できない人間が、
組織の中で出世していくのは難しいはずだ。

子供を厳しくしつけられるか否かは、出世と無縁ではないといえる。




慶應義塾大学教授 
大垣昌夫

1988年、シカゴ大学経済学部博士課程修了。ロチェスター大学助教授、
オハイオ州立大学教授などを経て、2009年より現職。





 




例えば、
子供が目の前で転んだ時、すぐ駆け寄って起こしてあげるのではなく、
手を貸したい気持ちを抑えて自分の力で起き上がるのを見守る。

 時に子供に問題があった場合、少し手を差し伸べてあとは見守る。
その苦しみは、子供の成長の糧となる。
自分に自信を持ち、子供の力を信じ信頼する事が大事だ。

厳しく躾けてるつもりではあるけど、
無意識に甘やかしたりしたことは無かったか?と自問自答。

タフラブ、出来てますか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

SAKURA色・東京スカイツリー☆

2013年03月18日 | Weblog

 東京で桜の開花宣言がされた16日金曜から、
東京スカイツリーもライトアップ 

この桜色のライトアップは4月10日までの花見シーズン限定。

 


開花宣言の夜、スカイツリーもほんのり桜色
画像は読売さんからお借りしています。
削除されてたらごめんなさい。

思わず飲んでしまいたくなる、カクテルの様なグラデーション。


ベランダから見るのを楽しみにしていだのだけど、
スカイツリーのライトアップは東京タワーと違い、
元々色合いがはんなりとしている。

残念ながら我が家から見ると、この色合いが更にぼんやりして、
こんな風にキレイにはっきりとは見えませんでした 


夜桜とスカイツリーのセット、
見に行っちゃう~~  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 


息子からのこれにウルル♪

2013年03月16日 | Weblog

ちょっと前に、


『 たんちゃん、知ってる?・・っと何だっけ、チョコレートの・・・
ゴ、ゴダ・・・ゴド・・(それゴディバの事?と私が言うと)、
そうそれそこの美味しいのかな?
バレンタインのお返しにたんちゃんに買ってあげたいんだけど、
いいなって思うのは1,500円するからボク買えないんだよ  』


そう訴える息子コタスケに

『 それは高いねそんなの買ったらお金無くなるし、
気持ちだけで嬉しいからいいよいいよ 』

と、私は言った。







さてホワイトデ―当日。

英語から帰ったコタスケが、

『 たんちゃん、これどうぞ  』

セブンイレブンのナイロン袋()から
取りい出しましたのは、

GODIVA のアイスクリームじゃありませんか  





お金を持ち出した素振りもなかったので、びっくり 

『 嬉しい  有難う  これ高かったんじゃないの

と嬉しがる私に

『 うん、高いよ、420円。限定の品(しな)みたいよ 』

『そんな高いの買ってくれたんだ・・・。本当に有難う
ハグハグチュッチュさせて 
いやーん、有難う。初めてコタスケのお金で買って貰ったね』
(私もうウルウルですわぁ

ぎゅうぎゅうチュッ ギュウギュウチュー~っとしつつ、
もったいなから明日食べよ  と、冷凍庫へ・・・。
(たーきちにも見せびらかしたいしね)

たーきち氏からは何がいい?と聞かれ、特にここの!
ってのが無かったので、キルフェボンのカットケーキに 



【グランメゾン銀座限定】結晶型 “ゴールデンパイン”のアップサイドダウンタルト
ゴールデンパインのアップサイドダウン




柑橘のタルト
柑橘のタルト




朝顔型 極撰バナナのティラミス
極選バナナのティラミス



ホールケーキだと何だかとってもゴージャスです
このホールのをカットしたものが、こちら・・・・



どかーんとしたのを見てからのカットケーキは
ショボイ感がありますが・・・
各651円から766円って、高い?安い?

キルフェボンのはフルーツメインのが美味しいね


コタスケもたーきちパピーも
アリガト――ッ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






 


親子3人旅→親子4人旅

2013年03月15日 | Weblog


久しぶりの親子水入らずの3人旅・・・ 

のはずだった。



実家のママに、

≪春休みに行く予定だったベトナム旅行は夏に延期。
ごめん!うちらだけでソウル行くわ ≫

と、断りを入れたら、

≪いつ行くの?ふーん・・・そのあたりならママも丁度いいなぁ・・・
≪いやいやママの分はマイル貯まってないから取ってないし・・・

ママ、しょぼー―――ン  で私もドヨ――ン 

たーきちにその旨話したら、

≪ママも一緒に行きたいんだよ。チケット取ってあげたら?≫

ケッ・・・
安くあげたかったのに高くつくじゃん 

しょうがないんで、ネットで格安チケット探し 

日時、時間、エア指定だからめちゃくちゃ安いってのは無かったけど、
この位なら・・・という価格のを見つけ購入。
ママには悪いけど、余計な出費だわ 

ホテルはシェラトン系に決めてるけど、予約は来週するつもり。
週明けに値下がりしてる可能性が強いので。
良いホテルに少しでも安く泊まりたいんだもん 




さて、話は変わり、
先週たっきーさんから頂いたうどんの種。



  
私が麺棒で伸ばして三つ折りにしたものを、
コタちゃまがつぶさない様に、一所懸命切ってます 

前回頂いた時は、面倒臭くてすいとん風にして食べたり、
味噌汁に入れたり、中華スープにしたり、
最後はニョッキみたいにして食べた。

この日は釜揚げうどんでシンプルにシコシコ感を楽しみ、
翌日は焼きうどんにして食べました 



打ち立てはやっぱり美味しいです 

 

 

 

 

 

 

 


親子サッカー大会&三月花形歌舞伎

2013年03月13日 | 観劇

この日は夏並みの暑さ 

息子コタスケの所属するS・C主催の
親子サッカー大会。




保護者のパパ達、走る走る・・・

うちのパパ、たーきち氏はお仕事。
私はこの後予定が入ってたので、
一時間ばかし、見ただけ(話しただけ?)で
コタスケとバイバイ 


行って来ましたのは
 ル・テアトル銀座 三月花形歌舞伎 

海老蔵出ずっぱりです。





それはいいんだけど、テアトルまではわが家から5分ほどで、
11時10分には到着し、妹タッキーを待ってた。
20分になっても来ないので、家に電話したら

『お母さん、今さっき出たよ』

とは甥っ子 

オイオイ(甥だけに)・・・・。

タッキー開演ギリギリに到着するも、
もう歌舞伎始まってるやん 

第一幕から、夏祭り浪花鏡・口上・高杯 。


夏祭り…では、「侠客」というのが出てくる。
海老蔵がその侠客のひとりを演じるのだけど、
この頃の〇くざさんの話なのかな・・・と思ってた。
帰って調べたら、

≪侠客(きょうかく)とは、強きを挫き、弱きを助ける事を旨とした
任侠を建前とした渡世人」の総称

と、書かれていた。

自分が恩を受けた人には損得抜きで、
時には命を持ってそれに報いる、
という真摯な生き様をしていた人達を言うみたい。
ちょっと向こう水ではあるけれど。

海老蔵演じる団七も、そんなイナセな男儀にあこがれて、
魚屋だったのに侠客になったと、イヤホンガイドで言ってたけど、
わざわざ職替えしなくとも、パーソナルとしてそんな人であれば
それでいいのに・・・と思ってしまった。

口上・では、無きお父様団十郎さんのおもしろ話、
勘三郎お兄さんの思い出話、玉三郎さんの話など、
早口ながら語ってました 





お花がたくさん届いてましたよ 


今回久しぶりに海老蔵見て思ったのは、
≪痩せた≫ のと、≪上手くなった≫ 事。
正直、もっと声がよければ・・・と思うけど、
これは好き好きなので私だけかも。

タッキーさん、有難う 
また誘ってね~