nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

お米の国の人だもの ♪

2008年11月02日 | Weblog
結婚当初はずっと千葉米を送って貰って食べていた我が家だけど、
ここんとこは私の故郷の青森米を食べている 

米30キロを最後に食べる頃にはもう古くなって、美味しくなくなるので、
よく炊き込みご飯的なものを作ったり、15穀米入れたりしちゃう。

いちいち精米して食べた方が美味しいのはわかってるけど、
機械も無いし、面倒だしね( 出たっ )。

そのお米も食べ尽くして青森の新米が届くまで保たず、7、8年ぶりに
お米買っちゃったわよ・・・もう無いけどね 

うちはたーきちもちびもお弁当だし、外食しないから大抵家ご飯 
出掛ける時もおにぎり握って行くから、よくお米は食べるのよね  

購入した3日後には、やすくんから青森米(ブランド名は不明)30キロが届き、
ほっとしたのも束の間、一昨日、タッきー家から新発田産コシヒカリを5キロ貰い、
昨日はたーきちの会社の後輩で新潟にお嫁に行った子から、
魚沼産のこしひかり10キロも届きました~  

この魚沼産のこしひかりは包んでる袋からして高そうでウッマソー

こうなると、嬉しい悲鳴です  
  

青森にも 『 つがるロマン 』 とか 『 まっしぐら 』とか、有名なお米が出てるけど、
魚沼産のこしひかりには勝てないんじゃないかな  

やっぱ新米は瑞々しくていいやね~、うまいっ  
すじこ・たらこ・イカの塩辛なんかあったらもう最高、やばい位食べちゃう 

ついぱくぱく食べ過ぎて、炭水化物ばっか摂取している私 
この時期っていつも太っちゃうんだよな・・・ 


食欲の秋ですもの・・・しょうがないわよねーっ 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。