nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

う〇がし銘茶のお兄さんがやって来た

2008年02月09日 | Weblog
昨日はちょっとしたお茶会があったの 
ま、正しくは『 美味しく飲む為のお茶の入れ方講座 』になるのかな?

築地の、う〇がし銘茶(おいおい、まんまじゃんっ )の方に
お願いして、レクチャーに来て頂いたのよん 

そこで教えて頂いた、ワンポイントアドバイスをばちょっと・・・。


『 お茶が美味しく出来なかったら原因はお水です 』

〇 お湯は完全に沸騰させたあと、ふたを取ってカルキ臭を飛ばす。
 (前日からやかん等に水を入れといた方がいいらしいです)
〇 浄水沸騰電気ポットでもOK
〇 電気ポットご利用の方はお茶を入れる前にコップ2杯の水をさし水
  して再沸騰して下さい。
  最初に出てくるお湯はポットの管に残ってたお湯なので、急須に注いで
  急須を温める為に使う事。
  

『 煎茶はらんぼうに入れる 』

〇 煎茶は気楽に気軽に、がモットー。
  十分沸騰させたお湯を一度茶碗に入れ、そのお湯を急須に移す。
〇 お茶の量は大体5gが基本 ( 以外に少なめなのよ )
  これで、小ぶりなお茶碗5杯位でるそうです。
〇 熱湯で入れる際はお茶の量を更に少なくするのがコツ。
  熱いお湯はお茶の風味が一度に出てしまうので、一回勝負。

『 新茶はやさしくゆっくり 』

〇 出来たての新茶は味も香りも繊細なので、やさしく やさしく。
  湯ざましを使って小ぶりの急須を使い、ゆっくり ゆっくり。

急須は急に立てないで。
茶葉は急須の片側に入れ空いたところにお湯を注ぎ入れます。
そして出来るだけゆっくり立てます。
二杯目からは急須のおしりをたたいて茶葉を網の部分から離す様にして
お湯をそそぐ・・・ちょっとしたコツでお茶が何杯も美味しく楽しめます。

茶葉を冷蔵庫冷凍庫に入れる、という俗説は間違いらしいです。
気を付けましょうね。


はい、以上、興味のある人にはある、ない人には無いお話しでした


怪しいママチャリ隊、問屋街へ行く

2008年02月08日 | Weblog
披露宴で着物着るからヘアウィッグが欲しいのー

と叫んでいたら、「それなら問屋行けば、安いし種類あるよ

と、ママ友ドゥビドゥビが申すもので、しからば
早速昨日、連れて行って貰った。

問屋街は馬喰町、東日本橋のあたりにあるんだけど、
乗り換えが面倒いので、チャリの方が行きやすい。
20分と懸からないと思う・・・。 

来たのは久しぶり

問屋だけに、商売やってて会員になった人しか入れないんだけど、
中には個人に小売してくれるお店もある。
置いてるものは常時40~50%OFFになってるでしょうか?
ドゥビドゥビが会員で、一緒にお店に入れるので助かるわー。

ウィッグ2コと、たーきちのベルト、フリースのソックス、エコバッグ、
他のお店でペッパー入れを2つ買いました。計4000円位。

ここに来ると、自分で商売したくなるの・・・
その辺の雑貨屋さんに置いてるのだって半額なんですもん 
上手くやれば儲かるかも と思っちゃう。

面倒臭いからやりはしませんけど...(どっちなんじゃいっ

ホームベーカリーが活躍しない訳

2008年02月07日 | Weblog
水曜日と木曜日はちびの習い事で月島行ってるじゃない?

お買い物するのは大抵時間がいっぱいある木曜日なんだけど、
どうしても必要なものがあった、とある水曜日。
文化堂(写真)行ったら、パン類が3割引だったの 

どうやら毎週水曜日は安くなるらしい・・・。

ってな訳で、毎週水曜日には食パンを買いに行く様になって、
ここんとこホームベーカリーが登場しなくなったのよ。

ホームベーカリーを買ってからは、デパ地下にパン買いに行く事も
無くなって(大抵一斤300円位だもんね)、更に今ではパスコの超熟が
毎朝当たり前のように出ている我が家です
作るよりも安いのよ、一斤124円ですから。

まぁ飽きるから、その内また登場するでしょうけどね 


あのですね、最近、頂いたコメントにお返事が出来るって事を
発見した私・・・  (今更ながら・・・遅過ぎ  )


気が付きました?

そこのあなた、こっそり見てないで、よろしかったらコメントしてみて

お返事出しまっせ~









10度と5度じゃ大違い

2008年02月06日 | Weblog
気温です、気温 
10度位だと寒さに対して、構えなくて済むけど、 
今日のように、一桁台だとマジ、寒いでしょ?刺すでしょう?
早くこの寒さをやり過ごしたい今日この頃です。

今日は月島まで電車かな。相変わらずのへたれな私 


さて、常日頃から面倒臭がりを自負しておる私ですが、
そのひとつ、幼稚園の行事はブツクサ言いながらも出掛けて行くの。
出席自由だってのにね・・・

昨日あったのは、『 国際理解教室 』。
ハワイ在住のなんとかK子先生という方をお呼びして、(←テキト-過ぎ)
英語で話しながら遊ぼう、というもの。

こちらのK子先生、風貌がティナ・ターナー 
失礼ながら年齢をお察しすると、55~60はいってんべー  なんだけど、
ロングのカーリーヘアに黒とショッキングピンクのチェックのスーツは
『 ありっ 』 と
握手を求めたくなるような元気(威勢か?)のある方でした 


さて午後はセールのおこぼれはないかと、有楽町丸井へ。

気になったのはブーツ位かなー 

ここでチェックするのは 『 スピック&スパン 』 と 『 マウジー 』。
前者は(も?)セールになっても私には高くて「見るだけ-」みたいな。
マウジーのカットソーは色使いもデザインもいいのよね 
値段もそこそこいいけど、もし買うとしても、

「これ下さい」
って、言えないかも・・・って位、若い店員さんです 
(「おばちゃん、何しに来たのよ、あなたが来るとこじゃないよ」と、
 思われそう・・・被害妄想 いや、まじまじ・・・)

バレンタイン期間中だけだろうけど、、京橋の『 100%chocolate cafe 』
が一階に入ってたわ~
ちびが大好きなお店だけど、入ろうって言われるのが嫌で知らんふりよ 





私のマルヒ情報源

2008年02月05日 | Weblog
あのー、マルヒでもなんでもないんですけど・・・

駅とか街に置いてあるフリーペーパーが大好きな私。

この他に『Coupon land』、『東京メトロニュース』、
『Tokyo Heddline 』、『中央ライフ』and『中央区区報』
( これは地元の情報紙ね )Etc・・・と読むのを楽しみにしているの。

ただ、残念な事に 『 ゴールデンミニッツ 』 が休刊するんですって。
これは、私ばかりではなく、たーきちも好きな情報紙。
最終回で初めて知ったんだけど、50代の、それも男性向けだったらしいけど

次回はもう少し上の年代、60代をターゲットにするみたい 

で、その中の一誌に 『 メトロミニッツ 』ってのがあり、 藤原新也という写真家の
「 撮りながら話そう 」というコラムがある。

ずっと気になってた人だったんだけど、1月号の「 尾瀬に死す 」という
タイトルのを読んだら、この人が書いた本をどうしても読みたくなって
ついに図書館に予約入れちゃった 

ついでに 『ムハマド ユヌスの自伝 』もね。(今更かしら?)
ちなみに2006年のノーベル平和賞を受賞した方のです。



昨日はねー、
じーじが 『銀座千疋屋 桃のバナジウム天然水 』を持って来てくれて。
それも 500ml×24×3 だよ 

こんなに飲める訳も、置いとく場所もなく、御近所に配リまくりでーす 










雪の中の豆撒きは足が凍えるのだ

2008年02月04日 | Weblog
この雪の中「決行する」という連絡を貰ったので、
せっかくですから・・・と、たーきちとちびは出掛けて行きました 
一昨日熱を出した私は、念の為お留守番・・・。

たーきちは朝ごはんの用意と、ランチにパンケーキも焼いてくれて
私はららららっくちーん 

『 仕事がデキる男は料理も出来る 』

と、すこーしずつ洗脳しているんだけど、上手くいってるかも 


さてさて、節分祭。
30分に一度太鼓の音と共に撒き人が出てくるのだけど、
この待ってる時間が、長いのよーん 
4時、4時半、5時の3回豆拾って彼等は帰ってきちゃったわ。

雪さえ無きゃもっと頑張れたろうけど、寒いもんねー 
ちびは寒さと冷たさで、足が痺れちゃったみたいだし。


冷えて帰って来るだろうと、今夜は豚汁・・・って豚肉入ってないじゃーん 
解凍が間に合わず、替わりに油揚げをたっぷり使って何とかコクを・・・ムリかな?
あとはお風呂を入れてと・・・

「豆撒きの様子、激写して来てね  」とたーきちにお願いしたのに

これじゃひど過ぎるって位、ぶれぶれ 
なので、戦利品を紹介する事にしました。

ビッグな景品、液晶テレビとか、DVDとかは当たらなかったけど、
ま、こんなもんでしょ。
たーきちも何だかんだと楽しかったらしく、来年も行く気満々

『来年はそのビッグなヤツを当ててやる!!』とシャウトしてるし 

ホントかよー


この雪じゃ豆まきは、無しよ!?

2008年02月03日 | Weblog
いやー、本当に雪降っちゃったねー

本日4時からの節分祭、流れちゃうのかな 
たーきちも初めての参加で、楽しみにしてたのになぁ 


さて、町内会のもちつきがあったのは昨日の朝10時から。

土曜日だし・・・と家事ものんびりムードでやってたら
私たちが行った頃にはお雑煮がもう無かった  しょぼーん。

お手伝いの方達はみな半纏着用。名入りの半纏、いいな・・・

今年は本祭りがあるし、私も銀座の半纏が欲しいんだけど、
ちっとも募集がないっ 

借りるのも面倒だし、自分のが欲しいっ


そして帰って来てから何やら調子の悪い私。
おもち食べ過ぎたかな?・・・と思いきや、段々と悪寒が・・・
そんな私を見ていたちび、

「具合悪いんでしょ?今日は自分の事は自分でやるんだよね  」

と、歯ブラシ、ベッドメイク、お片付けした後、
絵本読むのも自分のおもちゃのパソコンで読み方調べて(まだ読めないの
頑張って読んでました 

悪寒の後は発熱 
夕べ7時から寝込んでいた私は今朝9時起床。
今もなお身体が痛い・・・。

これはただの、寝過ぎかな  









手は出さず口は出しちゃう私かな

2008年02月02日 | Weblog
今日はいちにちメークもせず過ごしたわ 

お見送りもお迎えもたーきちだったし、ちびをお昼寝させたら
みんな寝ちゃって出掛けるのももう今更ね・・・って感じ? 

たーきちが、「 じゃ、会社用の歯磨き粉を買いに行ってくる 」と言ったら
ちびの目が 『 キラリー--ン
あわてて上着取り行ってついてっちゃった 

帰って来たその手には、じゃーん、アイスクリーム  


わたしのはもちろん、ハーゲンダッツ( これだけは譲れない
ちびが私にと選んだテイストは、黒糖黒蜜・・・。ちと渋いな・・・。

でもって本日の料理担当はたーきち 
そのたーきちの指示に従って、粉を混ぜる手伝いするちび・・・

「このキャベツ・・・切るのデカ過ぎ。火が通りにくいでしょうが 
「豚肉この中に入れる訳ないでしょう?肉敷いた上に種置くんでしょうが

と、手は出さず口は出す私・・・ ( いちばん嫌なタイプ


ま、結果オーライで、美味しく出来ました 











腹が立つやら情けないやら

2008年02月01日 | Weblog
昨日は園でのお誕生会にお呼ばれ 

年中さんと年長さんが揃って歌を歌ってくれたり、
先生方が出し物 ( 今回はハンドベル )をやってくれ、
それぞれの母達がこどもの好きなところをお話します。

1月のお誕生日のお友達は3人いて、先生がひとりずつ
インタビューしていくんだけど、ちびの番になったら

「あーーんもうわかんないよーっ 何て言えばいいのぉ

と、後ろにいるたーきちと私に甘えてしなだれてくるし、
園長先生にプレゼント頂く時もコンニャクみたいにくねくねしてるし、

『来年の誕生会呼ばれても絶対来ないかんねっ  』

と背後から悪魔の様に囁いてやったわ(ドスも利かせてみた ) 

シャイなのはわかるけど、やるときはやってよーっ 

我が息子ながら、腹が立つより情けないわ・・・


築地場外寄ってこ

2008年02月01日 | Weblog
お誕生会の帰りは・・・。


仕事へ行くたーきちとバイバイして私は築地場外へ。

鮭と卵を買いにね・・。

今日の晩御飯はおうちでもんじゃとお好み焼きなのー 
お外に食べに行くと高いからなのー 
(1月は一度も外食しなかったよん


誕生会で、ちょっとしゃれっ気出して、ワンピース着てったもんだから
受ける風でスカートの裾が気になるし寒いし、片手運転ですよ  

やっぱり築地は楽しいな 

たまに来るから楽しいのかもね・・・