たもちゃんの模型工房

主に私が製作した模型について書こうと思います。

029 1/100HMバッシュPART 11 『いよいよ塗装編スタート!』

2023-08-12 21:45:00 | 趣味
皆様 暑中お見舞い申し上げます😃

今回はバッシュ の第11回目でございます。

今回からやっと塗装編ですが、当のバッシュ君は塗装の為バラバラです😭。
今回は下地処理なので地味なお話になります。🙇‍♂️

まずは本体をバラバラにして洗浄します。
余分な油や削りカスを石鹸と歯ブラシで洗い落とします。

各部位毎に分けておきます。特に左右混ざらない様にしましょう。
なんか折角組んだのに名残惜しいですね😭。

次に塗装用の持ち手に固定。

持ち手は割り箸と真鍮線で作りました。もう20年以上使っています。

各パーツの目立たない箇所にピンバイス(0.8mm)の孔を開け、瞬間接着剤で固定します。この時、身体の何処の部位なのか、特に右側か左側か判る様に目印をつけておきます。
本件の様に手を加えた箇所が多い場合、同じ形状でも僅かな個体差があります。
左右前後を間違えると噛み合わなくなってしまいます。
私の場合、持ち手に赤いラインがある方が左側の部品です。

下地剤(サフェイサー)を吹きます。表面の状態がよくわかる様になります。

私の『塗装ブース』です。(て言うか道路じゃん‼️😅)
以前は近所の子供達が珍しそうに見物していました。😊

スプレーやエアブラシはここ。細部の筆塗りは自室の机です。
ちょうど梅雨になってしまった。塗装に湿気は大敵です。でも下地処理なら問題無いですね😅。

傷等あれば磨き直します。


気泡の跡が小さな孔に😭
磨き込みが足りなかったり😭😭

接着剤やポリパテが足りず、接合部が隠せていない😭😭😭

殆どのパーツがやり直しです❗️
不合格‼️
😭😭😭😭😭😭😭

・・・・なんてね😊
こういう状況は想定内です。以前のビルバインもこんな感じでした。
そりゃあコレだけいじれば当たり前です😅。


こんな風に傷や孔に濃い目のサフェイサーを詰めていきます。
乾燥させて磨き直し。
ここ重要。この作業をどれだけ丁寧に行うかで仕上がりがまるで違ってしまいます。



磨き直したパーツ群。

磨き直したらまた洗浄してサフェイサー処理。
本件では3回繰り返しました。


うん、いいですね。合格🤣❗️


(おまけ)
御覧のとおりバッシュ君は現在バラバラですが、折角ですので前回と別角度から撮った画像をアップしました。


塗装したらどんな風になるのか。私も楽しみです。

製作記事が実際の製作に追いついてしまいました😭。
焦らず、ゆっくり製作します。

(おまけ その2)

MG Zガンダム。20年以上前に作った物ですので今の目で観ると拙いですが😅
完成写真が何も無いのもさびしいので。

ではまた。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊

(おまけ その3)

先日某所の花火大会に行って来ました。
コロナ禍で4年ぶりの開催だとか。
とても綺麗でした。
(最後の方で火災が起きてしまったのが心配でしたが😅 花火師さんと消防士の皆様ご苦労様でした。)

皆様良い夏休みを。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿